Sea🫥🫥
あたしの姉の子供がそうでした。両方でも書けるようにと右も練習させてました!そしたら右も書けるようになりました!今年から小学校です!
同級生には中学で左利き居ましたよ!♡*゜
ベジタブルママ
私が左利きです。
祖父に「なんで、左なんだ!右手を使いなさい!」って怒り口調で言われたことがあります。
親は強制になおそうとせず、自然のままにしてくれました。
無理矢理やったり、言われたりすると可哀想なので、そのままでいいと思いますね。
不便はありますけど。
あーちゃぴ
私自身、小さいとき左利きでした。
小学校に入るときに無理やり右利きに治されました。そのおかげで字がとても汚いです(笑)
なので無理に治す必要ないと思います!!
Rim
私が左利きです!
物によってですがボールペンは右利きが
描きやすいように作られてるものがあり
書くとうまく書けない物があったり
縫い物をしててもなんだかやりずらかったり
元エステティシャンですが
右で使う物が多くてうまく出来なくて
怒られたり色々不便でストレスの日々でした💦
将来技術者になりたいと思った時
凄く不便なので娘が左利きの場合は
字だけでも右利きにするつもりです😭
私の場合は治らなかった+治そうとしなかったみたいです💦
はるひな母さん
私も左利きです❗
因みに私が変なのは
箸→右
スプーン→左
フォーク→右
しゃもじ→左
調理道具おたま→左
習字の大筆→右
習字の小筆→左
ハサミ→右
母親は気にしてなかったみたいです
お義母さんは箸は左だったかな?
祖母はひ孫に
『右で持ちなさい』って言いますが…
私は『持てるなら&使えるならどちらでも良い』と祖母に言ってます。
年長者は気になるみたいですね❗
最近は、左利きの箸もあるので
本人が気にしない限り、無理して直す必要もないかなと私は思います。
コメント