
昨日夜中に娘が40度の熱を出して苦しそうだったので夜間救急に行きまし…
昨日夜中に娘が40度の熱を出して苦しそうだったので夜間救急に行きました。
病院に着いた時は39.7度で家よりは少し楽になったかなという感じだったんですが、まだまだ辛そうでした。
救急の先生の対応なんですが…
胸の音や喉・耳を診た後
「うーん…ご両親はなんで救急に来ようと思ったんですか?」
熱が高ければ重症じゃない、様子診てから来ないと何も分からないって事がいいたいんだろう説明をされました。
40度越えててもみなさん夜間救急は行かないですかね?心配で不安だったんです。
先生の対応にかなりイライラしました。
結局座薬だけ貰い、今も熱が40度あり下がりません。とりあえず冷やす、水分補給、寝かして明日また別の病院行きます😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰💕
40度出たら普通に心配ですし、
病院の先生ありえないですね👊
自分の子供が苦しんでたら早く良くなって欲しいですし夜間救急に連れて行った事は間違えじゃないです!!
娘さん早く良くなるといいですね😭✨

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
その言い方ムカつきますね💢
今回はまだわからなかったかもだけど、早く行ったから良かったってこともあると思います💢
さらみさんが間違ってるとかは全然思わないんですけど、私は#8000に電話して指示を仰ぎました!
-
はじめてのママリ🔰
今回は嘔吐とぐったり感があり、急に暑くなって、少しですが屋外に出たので熱中症が怖くなり夜中でも受診しました。それも説明した上でだったので…えっ?ってなりましたm(__)m
でも様子見るのも大事だと思いました!#8000に聞いてから受診で良かったと思いました。
これから迷ったら電話してみます👍- 5月26日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
グッドアンサーありがとうございます😊
無駄に病院行っても変な病気もらったりする場合もあるし、今回みたいな時、#8000に行けって言われました!って言えますしね🙄
私も前に病院に電話入れた時に、なかなか来てって言ってくれなくて、受信させてってお願いしたらすごい嫌そうにされて、こちらも嫌な思いしたので、それからは電話するようにしました!
ちなみに、その時は無理やりでも受診して正解でした!- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になったので😊
そうなんですよね❗
また病気貰う怖さもあります。
#8000に指示を受けてから行けば説明しやすいですね✨
そうだったんですね😓
大変な時に不快な思いさせられたんですねm(__)m
私も今回熱が早く下がって来たので受診して正解でした❗
後からじゃないと行って良かったのか悪かったのか解らないですよね😣
電話と様子も見ながら今後対応してきます☆- 5月27日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
ママの直感ってのも絶対あるんで。。
お熱下がってくれて良かったですね😊
最近めちゃくちゃ暑いので気をつけましょう😊- 5月27日

🥂🐰🌙
私は水分取れてる、ぐったりしていないとかならいつも朝まで待っちゃいます💦
夜間救急には毎回小児まで見れる先生がいるとは限らないので💦
かかるにしても1度電話して受診の判断をしてもらってから行きます💦
座薬もいつも1年くらい持つから(使用期限が書いてある場合が多い)使わない分はストックしておいて下さいって処方される時に言われるので取っておいて使ってます…(ほぼ使う前に期限が切れちゃいますが😅)
-
はじめてのママリ🔰
ぐったりしていて嘔吐していたんです😢嘔吐ひどくて水分も取れてなくて呼吸も荒く怖かったので受診しました。
調べて小児科の救急に行きました😔
かかりつけ医さんで貰う薬でまた使ってね〜って言われた物は使っても大丈夫だと思うんですが、
なんで薬使わなかったの?余ったのないの?
みたいに言われて驚きでした…
救急では普通言わないかなぁと😥- 5月26日

ママリ🔰
さらみさんの対応は間違いではないですが、私なら40度でも夜間救急に行かないです😅
高熱の中連れ出される方が子供からしたらしんどいと思うので💦
熱以外に症状あっても、よほどじゃないかぎり夜間救急は行かないですね🤔
実際、連れてったところで熱が下がるわけでもないですし、やれる事限られてますし、熱だけで病院行っても原因すぐには分からないですし😢
でも先生の対応はひどいですね😢
-
はじめてのママリ🔰
すみません、書き忘れたんですが熱と嘔吐があって、ぐったりしていたので救急行きました。
熱だけで眠れてたら朝まで様子みたかもしれないです💡
でも熱の中外に連れ出される子供も辛いですよね…更に悪化する場合もあるし今後はもう少し様子みたりしたいと思います❗- 5月26日
-
ママリ🔰
そうなんですね。
だとしても夜間救急には行かないです😅
そういう時の為の#8000があるので
電話して指示を仰ぎますね。
しかも救急なので、そこまで重症じゃなければそういう対応はよく聞きます😥
なのでうちはよほどじゃない限り
夜間救急には行かないようにしています🙂
休日当番医とか夜間救急とかって
あまりいい対応されないですよね。- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
#8000利用した事無いので今後は電話してからにしようと思います📞👍
そうなんですね😢
あまり対応良くないんですね。
先生の対応は不快でしたが
今回は貰った座薬が効いて
熱が早く下がったので行って正解でした😺💮- 5月27日
-
ママリ🔰
お熱下がってよかったですね✨
暑い日が続くので熱中症とか
気をつけてください☺️- 5月27日
🐰💕
それと私の友人の子供が熱があんまり高すぎて脳に障害持ってしまった子が居るので熱下がらない場合はすぐにまた病院連れて行ってあげた方いいかもしれません😭
はじめてのママリ🔰
そうですよねm(__)m
普通そう思いますよね!先生おかしいと思いました。。
熱高すぎて怖いです…
そうなんですね😢😢
様子見ながら熱下がらないならまた病院行きます!ありがとうございます✨