※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマミー🔰
妊娠・出産

妊娠5wで笑うと足踏み、タイトな服がお腹に食い込む。流産の影響はないか心配。これらは良くないでしょうか?

妊娠5wです。

恥ずかしい話、私は笑ったら足踏みしてしまうクセがあります(笑)

また、プライベートではタイトな格好(ジーンズ等)が多いのですが、しゃがんだ際や座った際ににかなりお腹に食い込みます…

これらはあまり良くないのでしょうか?
流産等の影響がないか心配です。

コメント

👧👦👼👼🤰

締め付けはあまり良くないです😣

  • はじめてのマミー🔰

    はじめてのマミー🔰

    そうですよね!
    あまり女の子らしい格好が好きではないのでズボンを履く機会が多かったので心配になりました。
    今後は大きめを買う等対策します!
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
deleted user

特にどちらも気にならないです。
座って食い込みでお腹が痛いレベルならともかく、普通に着ててきつく無い洋服ですよね!
その食い込むがお腹が苦しいレベルなら気になりますが。

  • はじめてのマミー🔰

    はじめてのマミー🔰

    座って少し食い込むほどで、立っている間などは全く苦しくなったりはしません💡
    あまりワンピースを着ないので、今日改めて自分の格好やお腹周りの負担を見てみたときに大丈夫かなあと思って…
    ちょっとクローゼットを見直してみたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんの事考えていてとても良いと思います👏
    考え出すと色んな事が気になると思いますが妊娠したからといってガラリと変える事ってあまり無いですよ。
    生物控えるとか、転ばない様にとかは気をつけなければいけませんが。
    服に関して言えば身体冷やさない様に気をつける位ですかね🤔
    そのうち今まで履いてたパンツが苦しく感じて大きめ欲しいなって思うと思いますよ。

    私は普通に服着て(パンツやデニムも)仕事で重い物も持ってました。
    家事とかも今まで通りして動いてました。
    初期の流産はお母さん側ではなく赤ちゃんの問題なので、あまり気にしすぎず自分なり気をつけるべき事は気をつけて過ごしたらいいと思います😊

    • 5月26日
  • はじめてのマミー🔰

    はじめてのマミー🔰

    そんな言っていただけるなんて、とっても嬉しいです☺️
    ありがとうございます!
    自分の体なら気にしないんですが、やっぱり赤ちゃんはデリケートだと思うので心配になっちゃって💦
    冷えは大敵ですね!元々冷え性で、これからは特にクーラーの季節なので気をつけます✨

    あまり気にせず日常生活を送っても大丈夫なんですね😊
    必要に応じて洋服を買い替えてみたり、仕事もセーブしたりしたいと思います。
    とっても参考になりました!
    ありがとうございます💕

    • 5月27日