おっぱいで寝かしつけているが、保育園入園前に他の方法も試したい。根気よく抱っこして寝かしつけるほかないか相談。
寝かしつけについて教えてください!
お昼寝も夜もおっぱいで寝かしつけています。抱っこやトントンで寝かしつけようと思ってもなかなか寝てくれず結局おっぱいをあげています。夜は2〜3時間置きに起きて抱っこしても泣き止みませんがおっぱいをくわえるとすぐに泣き止み寝てくれるのでずっと続けてきました(>_<)
4月から保育園に入りますのでおっぱい以外での寝かしつけの練習をしようと思います。根気強く抱っこして寝かしつけるしかないのでしょうか?アドバイスを頂けたら嬉しいです(。・‧̫・。).**♡
- tsmama◡̈⃝︎⋆︎*(9歳)
コメント
しおまま
おしゃぶりはやってみましたか??
♡ゆうなちゃんママ♡
今までの寝方がおっぱいならば無理に今から練習しなくても、良いと思いますよ★トントンで寝る時もあるのなら練習して完全にとかでもいいとは思いますが、ただでさぇ慣れない場所に行く不安とストレスで4月から更に夜泣きとかひどくなることもありますし、慣らし保育もあったりしていきなり昼寝もないと思うのでまずは保育園に慣らしてあげてからでは⁇( ¨̮ )保育園行ったらそのうちちゃんと1人でお昼寝できるようになります‼︎大丈夫です♡◡̈⃝⋆*周りが寝てたり毎日昼寝の時泣いてもどうにも、現実変わらないとお子様がきっと学ぶので諦めて寝ます(笑)
-
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
コメントありがとうございます!!今までの寝かしつけが間違ってたのかなと不安だったのですごく嬉しかったです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
息子は今まで諦めて泣き止んだことはない(いつも私が先に心折れておっぱいあげちゃう)ので大丈夫かな、、、と不安ですがそれも成長ですよね。゚( ˆoˆ )゚。
保育園で頑張ってくれるから家での生活はできる限り変えないようにしようと思います!!(。・‧̫・。).**♡- 3月11日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
心折れちゃう気持ち分かります( ˃ ⌑ ˂ഃ )特に夜泣きはおっぱい出したほうが楽ですもんね★家では甘えさせてあげたらいいと思いますょ( ¨̮ )まだまだ8ヶ月♡うちも4月から保育園ですが今まで完母なため哺乳瓶拒否でトホホホ状態です(笑)- 3月11日
-
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんです!!夜泣きはおっぱい出せば泣き止むので断然楽です。゚( ˆoˆ )゚。
哺乳瓶拒否、トホホ〜>_<ですね!ママのおっぱいが良すぎるんでしょうね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ママも赤ちゃんも4月から頑張りましょうね!!◡̈⃝︎⋆︎*- 3月11日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
もぅ、諦めました、保育士さんお願いしますで良いかな⁇笑
自分自身保育士なのに聞いて呆れますがもぅ飲まないものは飲まないです(笑)
頑張りましょうね♡◡̈⃝⋆*- 3月11日
とっとちゃん
うちは、完全母乳で、おっぱいが無いと寝ない子でしたが、保育園に入ったら、最初は先生方も大変だったかもしれませんが、ちゃんとおっぱいなしで寝る様になりましたよー!^_^
そして、1歳7ヶ月の現在、今だおっぱい飲むのですが、おっぱいで寝れないと、一人でゴロンゴロンしながら、パタンと寝る様に…。成長するもんですね。。
-
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
コメントありがとうございます♡さやらなさんのお子さんのようにうちの子も保育園で成長してくれると嬉しいです(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡←先生、ご迷惑おかけします、ごめんなさい>_<笑
- 3月12日
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
コメントありがとうございます!おしゃぶりは一度も使用したことはありません(>_<)2、3ヶ月のときは考えたのですが結局買わず8ヶ月まできてしまいました。゚( ˆoˆ )゚。
しおまま
5ヶ月まで私も寝かせる時はおっぱいないと寝てくれなかったのですが、おしゃぶりにしてからトントンしたら寝る様になりましたよ!
おしゃぶり好き嫌いありますが…(^_^;)
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんですか!!おしゃぶりってすごいんですね(°口°๑)おしゃぶり使うと出っ歯になるとか癖がつくとか、、、デメリットがあるって聞いたので買うのはやめておいたのですが、一度試せば良かったかなーと後悔してます>_<
しおまま
はじめにおっぱいで寝るってゆう癖をつけさせてしまって卒乳のとき大変になるかな…と思いとりあえずおしゃぶりに変えてみました!歯が上下生えそろう前におしゃぶりも卒業出来たら大丈夫かな〜という考えです(^_^;)
8ヶ月となるともうおしゃぶりじゃダメですかね?(´;ω;`)
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
確かに!歯が生えそろう前なら大丈夫そうですよね。゚( ˆoˆ )゚。
指しゃぶりは産まれてからずっとしてたんですけどここ最近はしなくなってきたのでこの調子でおしゃぶりを知らずに寝てくれれば一番いいですけどね>_<
しおまま
それが1番良いですよね!!
とりあえず保育園入るまでにお昼寝だけでも
おっぱいから離れられると良いですね>_<
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんです!!お昼はおんぶで寝れるようにもなってきたので続けて行きたいです(。・‧̫・。).**♡
しおまま
ママの根気強さ大切ですね!笑
頑張ってください!
tsmama◡̈⃝︎⋆︎*
ありがとうございます♡(。・‧̫・。).**♡根気強く、、、頑張ります!>_<