※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が離乳食を始めるか迷っています。首が座り、寝返りやお座りもできますが、5ヶ月まで待った方が良いでしょうか?

6月8日で5ヶ月になる息子です。
離乳食始めようかな、、と悩んでる所なんですが、早くて5ヶ月、〜6ヶ月には始めても良いとの事ですが。
息子の様子を見てると、私達の食事中、前のめりになりながら食べたそうにしています。
現在、5ヶ月間近ですが、やはりしっかり5ヶ月になるまでは離乳食は始めない方がいいですか?

ちなみに、首はしっかり座っており、寝返りは8割、お座りは支えてればずっとしてます。うつ伏せは出来ます。
食べたそうにしてる息子見ると早く開始してあげたいな〜とは思いますが急ぎすぎてもダメかな?と思い、相談させてもらいました!
アドバイス宜しくお願いします!

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

早すぎると消化不良起こす可能性はありますよ💦
食べたがってるようでも消化器官は未発達なので。。

  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    なるほど、、
    わかりました!
    早くても5ヶ月なるまでは待ちます!
    ありがとうございます!

    • 5月26日