※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

育児でうまくいかず、7ヶ月の子供についていけない。イライラし、旦那の優しさも辛い。どうしたら良いでしょうか。

育児がうまくいかずどうしたら良いのかわからないです。
生後7ヶ月の子を育てていますが、子どもはどんどん成長しているのに私が全然付いていけません。
離乳食もオエッとされてしまうのが怖いし、量もあまり食べてくれない。
息子がまだ食べたいのか、もういらないのかわからない。
そんな時に泣かれてしまうとイライラしてしまう。
動きも活発で、やらないでほしいこと、行かないでほしいところに行く。もうイライラ。
いない方が楽だなと思ってしまう時に限って息子は私の顔を見てニコッと満面の笑みを見せてくる。
これがめちゃくちゃ辛いんです。
旦那はすごく優しくて、仕事で疲れているはずなのにお風呂も入れてくれるし、面倒見てくれます。夜ご飯が少なかったり美味しくなかったりしても、文句ひとつ言わず食べてくれます。
洗濯も畳んでくれるし、休みの日は干してくれるしなんでもしてくれます。でもそれが、私が家のことも子育ても何もできてないんだなと感じてしまいます。
子どももかわいいのに最近は可愛いと思えない時の方が多いし、旦那の優しさが辛いです。
最近は毎日私の存在を潰されているようにしか感じません。
もうどうしたら良いのでしょうか、、、

コメント

allla

わたしはあなたは大人なんだろうなと思います。子育て上手くいかないとか子どもにイライラする、可愛くないという人を見ると大人なんだろうなと思うんです。わたしは子どもの頃の自分自身の経験を思い出しながら常に子育てしています。我が子は心の友のような存在です。

ぽいぽい

私も正直息子がいなかったら、、。と考えていた時がありました。やっぱり自分が思うように行かなかった時とか。だけど、子供と母親は別人格です。その日に食べなくてもなんでかんでその量を食べさせなくちゃいけないとか、全ての感情を汲み取ることは難しいし言葉を話せる家族でさえ、何考えてるのかわからない時有りませんか?
1番の成長期である今は突然悩みが解消する時とか、突然何かが出来るようになってる、イタズラはするけど少しひとり遊びが出来るようになったとか、思うようにしてないと、私も今あれこれしたのにまたイタズラしてる、とかイライラが止まらなくて情けなくなりますけど、そんな時は少し放ったらかしにして深呼吸してみましょ🥰そして、そんな自分を責めないであげてくださいね(*´ω`*)

なな

私も旦那が育休中はそんな感じでした
お風呂の入れ方もミルクのあげ方も旦那の方がうまいし、
旦那が抱っこした方が泣き止むとかもザラで、完全に育児のやる気をなくしてしまっていました
あさいちのミルクも私は爆睡で旦那があげてくれていましたね
だけど育休があけて、私と子供二人の時間が増えた時、ようやく自信と子供可愛いという気持ちが湧き上がってきました
全く協力してくれないのもどうかと思うけど、協力的すぎるのも逆によくないのかも?と^_^;
今離乳食つくったり、充分がんばっているのではないですか?
すぐ泣くし目が離せないし、ただ一緒に過ごすだけでも子育ては大変だと思います。自信を持ってください

deleted user

ありきたりな回答かもですが、そんな風に思うこと私もありますよー😊たぶん、大なり小なり、そんな風に思うことはみんなあると思いますよ。だからまず、そんな風に思うことそのものにそんなに罪悪感を感じなくていいと思います。あぁ…😱また意地悪なこと思っちゃったな、イライラしちゃったな、その分、今日はたくさん甘えさせてあげよーっと!たくさん遊んであげよーっと!とか、そんな軽い感じで!

旦那さんは…羨ましすぎます😱✨💕うちは全くなんで😑たぶん、今、負のループの中なんで、旦那さんの行為も悪く取ってしまうんですよね。私なんて、ちょっとは手伝ってよー!今やっと休憩してるんですけど!😤とかばっか言ってます。ほんと、キツイですよね💦毎日、、、💧そんだけしてくれる旦那さん✨✨甘えまくっていいと思いますよ!!いつか、子育てが落ち着いてきたときに、旦那さんに目一杯、恩返ししたらどうですかね??😊

私は今から、旦那でも面倒がみれる時期がきたら、旦那に預けて好きなことしてやるんだから😒って思ってますけど笑

ちび

こんにちは!
私も生後7ヶ月の子を今育てています。
離乳食も始まってますます大変になってきましたよね。
食べている途中や、授乳の途中で泣いて暴れたりするとイラッとしてしまいます。
そんな時は食べるのや飲むのを辞めて、気分転換に部屋を回ってみたり、外の空気を吸ったりしてから再度チャレンジしてます。それでもダメなら諦めてます。
姉が保健士で相談したら1日くらい食べなくても飲まなくても大丈夫。
気楽にやればいいよ!という言葉をもらって少し気が楽になりました。

旦那さんやご家族にもっと甘えてもいいと思いますよ!子育てなんて一人じゃできないものですから。
今はしっかり甘えるところは甘えて、難しいかもしれないですけど気を楽に。誰も何もできないなんて思ってないですよ。
初めての育児私も分からないことも不安なこと、イラってしてしまうことありますが、家族の支え子どもの笑顔を支えに頑張りたいと思います。

はな

生後3か月、動かずまだまだ手のかからない子供と過ごすこともいっぱいいっぱいな私にとって、7か月まで育てられたぴよさん、すごいです😭✨
旦那さん優しいですね🐥💕いつか子どもが大きくなったとき、仲良し夫婦でいられそうで羨ましいです☺️♪

食欲が止まらない❗😵

旦那の優しい姿にうらやましいばっかりです🐤 一才2ヶ月の子どもいますが〰️出来るだけ 子どもと家🏠にあまりいないで 支援センターなどのイベントに出かけて❗ ストレス貯まらないように過ごしたらどうでしょうか?⁉️ 

支援センターに行ったら 子ども同じ感じ子ども居てるから オムツ変える時動きまくりですが〰️どうしてる❗とか情報交換できたりします😅 

ミートボール

私も自分の存在意義がないような気がして落ち込んでた時期がありました。そんな時、実母や旦那は「子供の事だけ考えていればいい」「子供が元気でいるのはママのおかげ」と励ましてくれました。きっとぴよさんの旦那さんも同じように思ってると思います。だから何でもしてくれるのです。何でもしてくれるのはきっと旦那さんの最大限の愛情表現でしょう。だから甘えちゃってください。

本当に子供はあっという間に成長していきますよね。「そんなことしないで、そんな所に行かないで」と思ってしまいますが、「そんなことが出来るようになったのね、そんな所に行けるようになったのね」と成長を喜んで上げてください。
時々、子供の成長を寂しく感じることも出てきますよ😢

kかか

何か一つでも、毎日いらいらしてしまう事を減らせればいいかなぁと思います。
読んでて、すぐにできるのは「やらないでほしいこと、行かないで欲しいところに行く」は、部屋のサイズに合わせてサークルを購入して、その中に入れて遊ばせたらどうですか?
安全な場所にして、そこなら何してもいいよっていう場所を作ってしまえばイライラしなくないですか?
子供も動きたい盛りですから、安全な場所を作ってあげて遊ばせればイライラもないかな?と思います!

離乳食に関しては、泣くならその時点で辞めたらどうかな?と思います。
うちの子は飽きてくると、もう嫌っと泣く事があるので、その時点で辞めさせます。
自分もイライラしながらあげるのも嫌だし、まだミルクや母乳がある、まぁ次の時に食べればいいかという感じで軽く捉えてます。

Y

お気持ちわかります。私も離乳食を作っても嫌がって泣かれ、触らないでほしいものに触って壊したり汚したりされ、何で困らせることばっかりするのかとイライラしたり、昼は抱っこでしか寝てくれず夜も30分や1時間おきに泣いて起き、心身ともにまいってしまい、どうしてこんなにも私を苦しめるのかと感じていた時期がありました。でも、まだ小さな我が子は危ないことなど理解できません。周りに興味津々で、いろんなことをしたり触ったり口に入れたりします。たぶんそれは成長に欠かせないことだと思います。自分がイライラしてしまうのは、何かしないでほしいとかもっと離乳食を食べてほしいとか、小さな子に知らず知らずのうちにたくさんの期待をかけてしまっていて、それが期待通りにいかないためにイライラしてしまうのだと思います。私はそれに気付いてから、食べたいなら食べればいいし、食べたくないなら食べなくてもいい、特別危ないことでなければ環境を整えた上でさせたいことをさせてあげればいい、家が汚くなったっていつか片付ければいーやと考えるようになりました。
うちの場合、旦那さんにはもうちょっと手伝ってほしいと感じていたので、逆にうらやましいと思ってしまいます💦旦那さんにも期待をかけないようにしないとと思っていますが...
自分の考えを変えるのはなかなか難しいですが、他の人を変えることの方

  • Y

    Y

    が難しいと思います。私もまだまだこれから自分を変えていきたいと思っているところなのでこれからですが、お互いイライラが解消できると良いですね☺️
    ↑すみません、さっき途中で投稿ボタンを誤って押してしまいました💦

    • 5月26日
まめ

ぴよさんは、子育ても家事もとても頑張っていらっしゃるんだなと感じました😌
私は保育士で、仕事で子どもをたくさん見てるし、きっと大丈夫なんて産む前は思ってましたが、子育ての方が何倍も大変だし、仕事ではかわいいなと思えたことが我が子にはイライラしたりします…😭💦
でも、それって仕事の時は子どもと離れている時間があるから当たり前なんだって最近気づきました!旦那さんはお仕事で疲れていても子どもと離れている時間があるからこそ、優しく関われるところもあると思います!
子どもって伝わっていないように思えてもちゃんとママの思いって伝わっていますよ❣️満面の笑みを見せてくれるのはぴよさんがお子さんとしっかり向き合って過ごしてるからだと思います😌育休中だって、子育てに休みはないんだから、疲れた時は疲れたって言って旦那さんにもっと甘えていいと思いますよ😊

えりんぎ

大丈夫、うまくいかなくて当たり前ですよ!
だって、子どもと自分は違う人間なんですから。
意思疎通が出来たり、なんとなく言いたい事がわかるようになると多少楽になります😊
その分自我が出てくるのでまた違う大変さがありますが…💦
ぴよさんの存在意義は、家事と子育てだけじゃないはずですよ。
いてくれるだけでいい、そう思うから旦那さんも色々やってくれるのでは?😊
そもそも、その家に住んでる人が家の事をやるのは当たり前だし、父親が子育てをするのは当たり前の事なので、何も負い目を感じなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️
旦那さんが仕事している間、ぴよさんだって子育てっていう立派なお仕事されてるんですから!

えまちんママ

わかります😵
私も1人目のときは
いっぱいいっぱいでほんとに子供と離れたいと思いました♡
9ヶ月で限界で保育園預けてパートにでました😭👏
少し離れて自分の時間も大切な気もします🤔
旦那さんがお休みの日1〜2時間お願いして息抜きにカフェ行くとかしてもいいかもです。

かめたさん

今の時期にイライラするなんて勿体ない😭😭😭めちゃくちゃ可愛いじゃないですか!
確かに寝て欲しいのに自我が芽生え、抱っこじゃ嫌だー!👹って泣き喚く様になった息子には理由がわからなくて一時期謎でしたがら実家に帰って、母が理由を突き止めてくれたりしました(°_°)
誰かに頼ってみたり、第三者目線でみると子供の表情がよく分かりかもしれないですね!

あと育児家事なんてしなくていんですよ!旦那さんにして貰えばいいです!イライラしちゃうのって旦那さんに申し訳ないからですよね。怪我させたら私の責任。家事育児出来てないの私の責任。離乳食食べてくれないの私の責任って!
出来ない自分増やしてるからじゃないでしょうか?
私は旦那に何言われようが自分の出来る事しかしません。専業主婦じゃないからって感じで開き直ってます😑
育児をするための休暇頂いてるので息子との時間を作ってます。この時期は笑っていいよいいよ怪我さえしなければって感じで見守ってます😲
もっと今からコミュニケーション取れば教えたら色々出来ます!楽しみですよ😍

りぃ

一緒です!
離乳食の進め方もわからないし、吐くし、泣くし、グチャグチャにするし、
危ないところに限って遊ぶの好きですし!!

もう最近は、グチャグチャでいいやー
本当に危ないところだけガードして後は好きにしろー!
頭ぶつけて泣いて経験して行けー!
と若干放置気味ですw

産まなきゃ良かった
って思う時ももちろんあります!
なんで喋れないんだ。
いうこと聞かないんだ。
なんでわかんないんだ!!
なんで私だけこんなに、、、!
とイライラします(; ̄ェ ̄)

ぴよさんが頑張り屋さんな素敵な奥さん、お母さんだから辛いんだと思います( *'w')b
優しい旦那さんに甘えちゃいましょう!!
赤ちゃんも完璧じゃ無くても死にません!
わからなくて当然ですもん!
お家破壊されない程度に
死なない程度にゆるーくやればいいんだと思います★

最近は旦那に怒られようが家のことは放置して、息子と一緒に遊び倒して、お昼寝してw
ゆるーくするようにしたらなんだか気が楽になり、また頑張ろうーって思えました★

ちょっとの期間、
旦那さんにはご飯食べてきてもらったり買ってきてもらったりしてもいいと思いますし、カップ麺週間でもいいと思います☆(≧∀≦*)ノ

usachisa

ぴよさん…息子さんが本当に大切で大切だから、心配で心配で不安がいっぱいの中、いっぱいいっぱいになりながらも世の中の【完璧な母】像と自分を比べてダメだなーって思ってそれでもめっちゃ頑張ってそこに近づこうと頑張ってらっしゃるんですね😭

いいんですよ。
あなたはそのままでいいです。
充分に頑張ってます。
息子さんはどんどん成長してるのは紛れもなくぴよさんが頑張って日々戦った証拠です。
めっちゃ頑張ってます。
すごいお母さんですよ😭!!

まずはぴよさん自身がぴよさんを褒めてあげて下さいね。
すごいんですよ。子育てって大変です。全てが思い通りにいかない中、意思疎通の叶わないとても大切なものを守って育てなければならないんです。
それはそれは思った以上に大変でストレスもたまります。
だから本当にすごいんですよ〜!

目の前で息子さんが元気にしてたらもうそれで100点満点です!

周りにめいいっぱい頼って家族みんなで子育てできたらいいですね😌

heymama

ぴよさんはその事をお話しできる人、ここ以外にいますか?もしいないのであれば保健士など話せる相手を見つけてみてもいいかもしれませんよ。
産後鬱など、予防できるうちにしちゃいましょう( ˆᴗˆ )

そして子育てですが、多分みんなそんなもんなんじゃないでしょうか?うちも未だに離乳食進みませんよ。(笑)生まれた時から少し小さめで、3ヶ月検診で体重増加不良、いまだに成長曲線に入ってません。大人になっても離乳食食べてる人っていないですよね。いつか必ず食べるようになるんですよ、ようしたもんで ( ˆᴗˆ )だから離乳食に関しては気にしなくて全然いいと思います。
子どもちゃんの行動ですが、まずはしっかり成長してる証拠ですよね🤗子どもはそうやって親の怒りの限界や自分に対する愛を試しながら大きくなると聞いたことがあります😌だから怒っちゃったら怒っちゃったで別によくないですか?
なんでもかんでも上手くいってるお母さんが『いいお母さん』ではないと思いますよ。多分なんでもかんでも上手くいってるお母さんっていないと思いますけど。(笑)みんな少しでもそう見えるように振舞ってるだけだと思います😁
イライラしたり自己嫌悪になったり不器用ながらも子どもと一緒に成長しながら毎日一緒に生きてるお母さんって素敵だと思います。
旦那様に関しては、羨ましい限りですね(笑)うちは子どもが3ヶ月のときに不倫相手を選ばれてしまいました(笑)

キュアサマー

子供がいなかったら、
のんびり生活できて、好きなご飯を食べて、好きな時間に起きて、好きな時間に寝れて、それが幸せだったなーって思うこと、誰にでもあると思います。

でも自分にだけ子供ができてなくて、周りの友達は子連れで、遊べる友達も減っていって、親に孫の顔を見せられなくて、、って考えると、私はそっちの方がずっとずっと辛いです!

たしかに子供がいると大変で、しんどいときもありますが、それ以上に子供がいない生活のほうが劣等感というか、焦燥感に駆られて精神的に辛いと思うので、子供ができてよかったと心底思えます。

たまたまできてしまった子なのか、待望の子だったのはわかりませんが、考え方を変えてみてください!!!

deleted user

真面目な方なのかな?
完璧主義なところがあるのかな?
私も、して欲しくないこと、行って欲しくないとこ、離乳食食べないこと、自分の思い通りに行かなくてイライラすることばかりです。
でも、子供にとっては見るもの全てが生まれて初めてのこと。当たり前の行動なんですよね。
私は少し完璧主義というか、家の中は常にキチンとしていないと嫌な性格なのですが、こんな自分に疲れてしまうし、変えたいと思っています。子供にはのびのび育って欲しいからです。
そう思うと、最近少しづつ、受け入れられるようになって来ました。
素足で玄関にタッチしたり、靴をぐっちゃぐちゃにしたり…前はすぐに辞めさせてましたが、今は好きにさせてます。何よりも大事なことは、死なないこと、重大な怪我をしないこと、そして健全に成長してくれることです。
居なくなってしまったら、心に大きな穴が空くでしょう。
優しい旦那様には、遠慮なく甘えましょ☺️

アヤ

すごくわかりますよ。わたしもそう思う時あります。外から見たら育児楽しんでますって感じに見えるママさんもいますけど、みんな何かしら困ってると思いますよ。うちも離乳食の食べる量のばらつきすごいですけど、ミルクあるし。とか、お腹すいてないな。とか勝手に決めつけて解決させてます。ダンナさんは羨ましい。いいんです。ママは疲れてるんだって思ってくれてるだけですよ。家にいない分やらなきゃって思ってくれてるんと思いますよ。支援センターとか行ってますか?わたしあまりそうゆうおつきあい得意じゃないんですけど実家も遠いし辛い時に思い切って行ってみたんです!なんだかスーッとしましたよ!
そして、また辛ければここに書いてください。いっぱいママ友いますから!

ぴよぴよ

わたしも同じく、7ヶ月の娘を育てています☺️
ぴよさん、きっとすごく素敵なお母さんだと思います✨わたしなんかよりずっと!!笑

生まれてからこれまでを思い返してみたのですが、“育児がうまくいった日”なんて1日もないです〜😂笑
いつもこれでいいのかな?と不安だらけです…でも不思議とイライラしません🙆‍♀️
わたしは理想像を持たずに育児しています!わたしはわたしなので、どんなステキなお母さん像を掲げても、わたし流でいいや!と。
娘も、できなくて当たり前、食べなくて当たり前😝むしろ生まれた時ほんとに寝てるだけだった子が、こんなところに行けるようになった!こんなもので遊べるようになった!と次に何ができるか楽しみです♪

いたずら=成長
親が困ることをすると思うなら、困らないように危ないものを退けておくとか、予防策だけであとは好きに成長させてあげましょうよ☺️
嫌でも今後、あっという間にしつけしたり叱ったりの時期が来ますよ💦笑

ちなみにわたしは家事らしい家事をほとんどしてません!笑
娘に手一杯で、ステキな夕飯は作ってあげられないし隅々までキレイに掃除もできてません!
でも、家事ができない旦那も、ちゃんと生きてますよ🙆‍♀️笑

離乳食も作ったり、面倒と思ったらBF大活躍だし。残されても、いーやと思えます👏

イライラせずに育児ができているのは、産後カウンセラーさんに言われた言葉が頭にあるからです。
“できなかったことじゃなくて、できたことを考えてみよう”

できなかったと後悔して悩むくらいなら、その時間たくさん遊んであげたり触れ合ってあげて、『よし、きょうもわたしなりに育児頑張ったわー!』と考えてみてはいかがですか?💓

ぴよさん、大丈夫です、
ズボラ・テキトー母のわたしがいます。。笑
こんなやつでも娘育ってる、旦那生きてる、安心してください🙇‍♀️←

ぼにと

旦那さんからはどう見えているのか、どんな風に考えて色々してくれるのか、ちゃんと聴いてみたらどうでしょう?

新たな発見があるかもしれませんよ😊

うちも旦那さんが色々してくれます。仕事前に朝食を作ったり離乳食を食べさせてくれたり、休みの日はお風呂に入れてくれるし、常備菜を作り置きしたり。私は育休中で旦那さんは仕事をしてるのに、家事も子育てもシェアしてくれます。

たぶん、ぴよさんのところよりやってもらっているような気がします…😁

普段は「助かる!ありがとう!」と素直に思っていますが、疲れてくると負担をかけてゴメンと思ったり自分を不甲斐なく感じたことも…。

対して旦那さん曰く「長くやってる仕
事だから慣れてる。疲れてないわけじゃないけど、仕事は予測できる疲れでたかが知れてる。四六時中ひとりで子供に注意を向けてる方が気が張って大変だよ」と返ってきて、目から鱗でした。

旦那さんは私の方が大変と思っているから、色々してくれていたんですよね。そして「よくやってるよ、いつもありがとう」とのこと。

ぴよさんの旦那さんが同じ風に考えているかは分かりませんが、行動するからにはきっと何かしらの想いがあるはず。

気持ちも育児の悩みもシェアしたら、息子さんのことにも新しい目線でアイディアが出てくるかも?!

旦那さんに背中を預けて、イライラしたときには少しでも気を抜く時間を作ってくださいね。

ちー

子供はどんどん成長して行くのに、自分は付いていってない、は、私も同じ事を思ってました。
私はまず、離乳食作りに手こずったので、なかなか二回食もスムーズには出来ませんでしたし、食べさせるのがやっとでした😣😣
うちは生後半年頃が、ちょうど真夏だったので、それを言い訳にあまり大したもの作らなかったですし、ベビーフードに頼り始めました。
息子さんは今、ずりばいかハイハイをしてますか❔
うちも、それまでゴロンと寝てるとか、座って遊んでるだけだったのが、ずりばいが始まってから、行動範囲が広がって、、、一つ一つの成長についていけなかったでした。
子供はここまでやってしまうんだ……こんなものも口にするんだ、行っちゃうんだ、と知って始めて対策する、いたちごっこの時もありました。
それに、旦那さんが何でも出来てしまうと、自分の存在価値ってなんだろう?って思いますよね😢😢
ここしばらくの私自身もそうです。
うちの場合は、旦那はノータッチですが、義母が何でもかんでも先回りしてやってくれてしまうし、子供はパパとばーばが大好きなので、二人が揃う時間はめちゃくちゃご機嫌。
そんな子供を毎日見てると、本当に自分自身、ママという立場に自信をなくします。
そんな私自身も、自分の自信のなさの解決方法を模索してます。。。

何のアドバイスにもなってませんが……共感することが多かったので、ついコメント残しました。。。

ママリ

こんにちは。毎日お疲れ様です。
私は8ヶ月まで育休、今は保育園に預けて平日フルタイムで仕事をしています。
正直言って、仕事してた方が楽です!!
子どもの相手、超大変ですよね。
でも一般的に母親で幸せなんでしょみたいな感じなのでおおっぴらに大変とかつらいとか言いづらい。
本当大変ですよね。超超わかりますよ。
毎日本当に本当にお疲れ様です。

あきちゃん

そんな優しい旦那様がいて羨ましいです....笑
まず離乳食なんですが、食べなくて当たり前です〜そんなに追い詰めないでください。今は食べることではなく飲み込む練習が本来の目的です。とにかく嫌がったら色んな食材にしたり粉ミルク混ぜたりしてみて下さい^_^あとは一度に大量に器によそわなければこっちのイライラも罪悪感も減ります。あたしも食べないとイライラするので自作もやめてテキトーにベビーフードを目分量のお湯で溶いてましたw
完母のため乳がいいと拒否されることばかり...でもベビーせんべいならしゃぶしゃぶして食べるのでそれで食べる練習させました。離乳食より食いつきいいですよ!
泣かれたら強制おんぶが授乳です。抱っこは目の前でギャンギャン言われて泣き顔みるとため息でるので後ろで顔を合わせず泣かせておきます。そのうち諦めて寝ます。おんぶなので前がら空きで皿洗ったり自分のしたいことも少し出来ます^_^
あとやっぱり家の中で二人きりでいるとイライラしますね。外にでてスーパーや公園、支援センターなどいつもと環境を変えるのもすごくストレス発散になりますよ!これからの時期は暑いので夕涼み程度のお散歩がオススメです。