![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加が抑えられず、食事管理に悩んでいます。体重増加を抑える方法や気持ちを知りたいです。
妊娠中の体重増加が抑えられないです😢
いま妊娠7ヶ月ですがすでにプラス8キロ…。1人目の時も出産までに15キロも増えて、2人目はせめて10キロに抑えよう!と思っていたのに結局これです。笑
夜ご飯は炭水化物抜いたりできるだけ野菜中心にして食べすぎないように気をつけているんですが、昼間は欲に負けて間食しがちです。
自分の意思が弱すぎて自分に呆れます。
通っている産院もあまり厳しくなく、なおさら甘ったれてます…。笑
しっかり食事管理されている方や、出産までに10キロも増えない方をみかけると本当に尊敬します(´._.`)👏
みなさんどんな気持ちで体重管理されてるんでしょうか😭アドバイスください🙇♀️もう体重増やしたくないです〜😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![しょうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうまま
わたしもそうでした!悪阻で痩せてたのに、あっという間にブクブクと…笑
こんにゃくや、豆腐など低カロリーを意識して夕飯作ってますが、太らないと意識したら太っていくのに、怒られても良いやー!となるとストレス減ったのか体重の増え方も緩やかに…
間食はこんにゃくゼリーとか食べてます!
![もーも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーも
食べたものをメモするのが、なんだかんだで一番ききました!
これだけ食べたのか…と振り返りで自制にもなります。
あとは、カロリーなしの炭酸水をこまめに飲む、歩くことで基礎代謝をあげるのと、朝晩体重計に乗るようにして、自分の体重の変化を見るようにしてます。
朝昼に炭水化物を取っていて、夜だけ抜いてもあまり効果が得られないと先生に言われて、その代わりに毎食食べてもいいけど、全部これまでの半分!と言われて、今では普通量だと満腹で気持ち悪くなるくらいです😆
私も中期に激増して、このままじゃ今の産院で産めないのと、母子ともにしんどくなるよ と言われて意識するようになりました😅
臨月の今で、7~8キロくらいでおさえられてます。
意識や生活を切り替えるまでがしんどいですが、一旦変えられたら継続できると思います!
-
はじめてのママリ🔰
朝晩体重計で意識高められそうです😳
夜だけ炭水化物抜きは効果ないんですね〜( •᷄ὤ•᷅)半分…。(笑) 欲に負けずに半分量でやってみます!
わ〜臨月で7〜8キロ素晴らしいです😭✨
三日坊主にならないように、努力してみます!!ありがとうございます!- 5月26日
![yang](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yang
わたしは2人産んでどちらも妊娠前+9キロくらいでした🙆♀️
友人で21キロ増えた子がいますが、産む時に産道が狭くなってて難産だったと聞いて怖くて怖くて😢
食べすぎた日は翌日の朝食をフルーツとヨーグルトに置き換えたり、なるべく歩いたりととにかく安産のために頑張りました😂
ただ体重が増えやすい体質もあるとおもいますし、産後も授乳などですぐ痩せると思うので、産院で注意されなければ特に気にしなくてもいいとおもいますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
10キロも増えてないなんて素晴らしいです😭✨
体重の増えすぎはやはり難産になることもあるんですね😥怖い💦
置き換えもあまりしてなかったので、意識してみます(ˊᵕˋ)
あと3ヶ月頑張れば!って思ってやってみます🤣笑 ありがとうございます!!- 5月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分も6ヶ月のいまもう6.5キロ
増えてます、、🤣
朝まあまあ食べてお昼と夜ごはんを
一緒に4時くらいに炭水化物
なるべく抜きで済ませたら
翌朝体重まったく増えてませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
毎食沢山食べてるわけでもないのに、何故かすごいスピードで増えますよね😭悲しい。
1日2食っていうやり方もあるんですね!参考になります(ˊᵕˋ)ありがとうございます♡- 5月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じくらいの週数です!プラス9.5キロでさすがに先生から怒られました😂
体重管理に厳しくない病院と聞いていたので、突然「もう1キロたりとも増やさないでください」と言われ、言うならもっと早めに言ってよ~って感じです😫
自分が100%悪いんですが💦💦
先週から体重管理アプリをダウンロードして朝夕に体重量り、食べたものを書く、水分取る、身体を冷やさない、ストレスになるようなダイエットしない2000キロカロリーは取る、寝る前3時間以上前に食べるで1週間で2キロ落とせてます😆
それでもまだまだ理想体重増加には遠いです😭
一緒に頑張りましょー💪✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに妊娠中はあっという間に増えますよね😭😭
1キロたりとも増やさないで、なんて😂そんな無理なことを😂それはもっと早く言ってくれ〜ですね😢!
1週間で2キロ減すばらしすぎます😳!教えてくださったこと参考に私もがんばります(>_<)ありがとうございます♡- 5月27日
-
ママリ
ドンドン太っていっちゃって、ほんとに体重管理難しいですね😭
同じくらいの週数で思わずコメントしてしまいました😆私も頑張ります✨✨- 5月27日
はじめてのママリ🔰
私も低カロリーの食材でもっと意識して食べてみます(>_<)
本当に体重管理辛すぎます。笑
んー、たしかに!私も1人目でもういいやっ!って思い始めた妊娠後期は比較的緩やかだったかもです( Ö )ストレスも原因のひとつですかね🤣w
ありがとうございます♡