
コメント

退会ユーザー
寝る時とお風呂と機嫌悪くて泣いてる時は私じゃないとダメです。
ママっこなのかそういうのありますよ😊
旦那とお留守番とかできるし私がいなきゃいないで過ごせるしお昼寝とかもするんですけどね。
退会ユーザー
寝る時とお風呂と機嫌悪くて泣いてる時は私じゃないとダメです。
ママっこなのかそういうのありますよ😊
旦那とお留守番とかできるし私がいなきゃいないで過ごせるしお昼寝とかもするんですけどね。
「お風呂」に関する質問
世間知らずでしたらすみません、これは何がダメなんでしょうか?? 姉の話なんですが同棲して3年結婚1年目です。 旦那さんがゲーマーで昨日昼から1日夜までゲームしてたらしいです。そろそろ妊活をしよう!という話なっ…
生後2ヶ月、風邪をひき咳、鼻水があります。 小児科の先生から、お風呂と外出は控えるようにと言われました。 毎日暑いのに、お風呂を控えて大丈夫だろうかという気持ちがあります。 ガーゼをあったかく濡らして拭いてあ…
先程ベビー麦茶をあげました。 こぼしてしまったので着替えをさせたら背中にブツブツがありました。 昨夜お風呂上がりには無かったのですが、麦茶をあげる前には確認しておらず夜間中のものなのかアレルギーなのか分から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、でも泣いてもたまに2人や3人で入れ続けてたら最近泣かなくなりました😊
3人で入っても今まで旦那の膝には絶対座らなかったのにだんだんパパでも良いになってきました。
HS
そうなんですね😭💦
うちも同じく寝る時や機嫌悪いときは私じゃないとダメです!!
うちも一緒に入ったりしてみます😊
ありがとうございます!!