※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをしてうつ伏せになることがあり、心配です。寝返りができないので、対策を知りたいです。ベビーベッドのガードが顔に近くて窒息しないか心配です。対処法を教えてください。

生後7ヶ月です👶
最近やっと寝返りが出来るようになり、夜中気付かないうちに回っているようで朝起きたらうつぶせ寝になっていることがあります💦

気が付いたら直してますが、夜中に泣かずにうつ伏せになっていると私も気が付かず、朝起きるとびっくり…なんてことがよくあります😔💦
みなさん何か対策されていますか?💦

まだ寝返り返りはできません🙇

それと、ベビーベッドで寝かせていて、ガードを付けています🛏そのガードすれすれに寝返りして顔があり、窒息してしまわないか心配です💦ガードはなくても大丈夫なのでしょうか…

よろしくお願いします🙇

コメント

まつり

2リットルのペットボトルにタオルを2枚巻き付けて、寝返りできる方に脇の下から斜めに(足の開きを考慮して)置いてます!

だいきち

元に戻したら起きるし、どうせまたひっくり返ってるしでもう今は気にしてません😂
首が座ってなかったら窒息の心配ありますが、横向いてるし大丈夫かなぁと思ってます💦

あーすー

うちもよくあります💦

もう首も左右に動かせるし大丈夫だと思いますが、心配なので気づいたら直すようにしてます😊💦

近くに柔らかいものとかは置かないようにしてます‼️

あーすー

うちもよくあります💦

もう首も左右に動かせるし大丈夫だと思いますが、心配なので気づいたら直すようにしてます😊💦

近くに柔らかいものとかは置かないようにしてます‼️

ママリ

娘はうつぶせ寝じゃないと寝なくなりました⤵︎つい最近です!
私はクルクルと巻いたタオルを脇の下に起きましたが完全な効果はなく…
ペットボトルはまだ試してないです💧
うちも寝返り返りはほとんどしない・出来ないので心配ですが、ネットや支援センターの先生から無理にやめさせなくていいと聞いたので、呼吸と安全面だけは確認してあとは本人任せにしてます!気づけば仰向けに直すこともありますがすぐうつぶせ寝するので。

えりしょん

うちもありました笑笑
けど、首は座ってる時期で自分で顔を横に向けることができるのでそこまで心配されなくても大丈夫ですよ!
むしろうちの子はうつ伏せで寝るのが寝やすいのかうつぶせ寝をしはじめてからほぼ毎日うつ伏せ寝です。笑笑

ルミナ

うちもうつ伏せで寝るのが、習慣になってるせいか、うつ伏せじゃないとほぼ、爆睡しません😅でも、自分で動いて体勢かえて寝てます☺️なので放置です😅

ゆう

うつぶせ寝でもそのままにしてます!最初は寝相でうつぶせになった途端泣いて起きてましたが、最近は寝相激しすぎて😂クッションとクッションの間に顔を埋めてる事もありますが、苦しかったら動くので放置してます!

はなまろ

少し重めの毛布をかけてます💦
でもこれからの時期は暑くなるので厚めのクッション等で周りをガードする予定です!

chi

みなさんありがとうございます😊❤️
昨夜ペットボトルを試してみたところ、無事仰向けで寝てくれていました✨しばらくこれで様子を見ようと思います😳