※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いく
子育て・グッズ

心配なく心臓の雑音があると言われ、エコー検査を受けるように言われた。大病院に行くのが心配で、予防方法を知りたい。

本日1ヶ月検診で、心臓に雑音がありほぼ心配はいらないけど念のために大きな病院でエコー検査を受けてくださいと言われました。

調べると心臓の雑音はよくあることのようで、先生もそんなに心配はしなくていい、とのことだったので、あまり深く考えないようにしてますが、今のインフルエンザ大流行のこの時期に生後1ヶ月の娘を大病院に連れて行くのがすごく心配で💦

予防するにもどうしたらいいのでしょう…😓

コメント

ST

うちも退院の検査で心音に雑音があり、なるべく早めに大きい病院で検査するように言われて生後14日くらいで初めての外出(しかも混雑する冬の総合病院)に行きました(´Д` )

生後間もない赤ちゃんを菌がうじゃうじゃの病院なんて…本当に嫌ですよね(´・д・`)

大して効果はないと思いますが、薬局に首とかからぶら下げるウイルスバリアみたいな、ウイルスを寄せ付けないみたいなやつがあるので買って持って行きました!
気休め程度ですけど(・・;)

でも病院も事前に連絡したら空いてる時間に来るように『何日の何時に来てください』って言われて、なるべく待ち時間とかなくスムーズに行くように準備しておいてくれたので、心配するほど他の患者さんとの接触なく終わりました(^ ^)
検査結果も問題なかったです♪

いくさんの娘さんも何事もありませんようにっ(^ ^)

  • いく

    いく

    回答ありがとうございます!

    生後14日で行かれたんですね💦


    ウィルスバリア買ってみます!
    私も移らないように気をつけます😓

    一応病院にもなにか対処してくれるのか確認してみます❗

    • 3月12日
ばんとみ

心配になりますよね(ノ_<)
どなたかもう一人大人がいれば、お子さんと付き添いの人を車に残して自分が受付や問診票を記入してはどうでしょうか。
もちろんいくさんはマスクをしっかりしてです。
初診なので無いとは思いますが、病院で赤ちゃんのお熱を測って下さいと言われた時のために、家を出る前に体温は測ってから行ってもいいかと思います。

赤ちゃん、なんともないといいですね>_<

  • いく

    いく

    回答ありがとうございます!
    車がないのでタクシーなんです😢
    母親と一緒に行くので手続きする際はなるべく人のいないところで待っててもらいます😓

    • 3月12日
ののちゃん

うちも心臓に雑音ありだったと思います(>_<)
ちなみに自分自身も健康診断でよく言われます
たぶん、予防接種なら待合室も別にあると思うんですが赤ちゃんにマスクは出来ないので…とにかくお母さんが病気をもらってこないようにするとかですかね??

  • いく

    いく

    回答ありがとうございます!
    雑音はよくあることなんですね😓
    ほんと、私自身も疲れがたまってて、抵抗力落ちてるので感染しないように気をつけます💦

    • 3月12日
☆YNmama☆

うちの子も雑音があり
昨日大きい病院で検査してきました(ノ_・。)
定期的に検査しに通います。

色んな菌がある事を
雑音の方が心配で忘れてました笑
もちろん
マスクをしてなるべく端っこの方で待つ様にしてました!

何も問題ないといいですねっ(●´ー`●)

  • いく

    いく

    回答ありがとうございます!
    きのう行かれたんですね💦

    私もなるべく人が少ないところにいるようにします😣

    お会計のときは人いっぱいですよね??

    • 3月12日
  • ☆YNmama☆

    ☆YNmama☆


    心臓に小さい穴が空いていました。
    塞がる可能性が高いみたいなので
    定期的に検査して様子見です(ノ_・。)
    新生児とか小さい赤ちゃんには
    雑音は珍しくはないみたいですよ。

    お会計の時は
    人がうじゃうじゃでした笑
    うちは旦那が一緒だったので
    病院の中のコーヒーショップで
    子供と待機しててもらいました笑

    誰か一緒に行ってもらえるのならば
    診察が終わったら
    赤ちゃんを連れて車に戻っててもらうのも
    1つの方法ですね‼︎

    • 3月12日