
彼氏が1週間帰ってこず、不安で心配。体調も心配で励ましの言葉が欲しいです。
29週になり買い物とかも大変なのに1週間彼氏が帰ってきません、、
連絡もないです
1人目も逃げられた身ですので不安で仕方ありません
気を紛らわすしか方法がないのですが、どうしても考えてしまいます
これでまた逃げられたりなんかしたら今は夜の仕事中は上の子を預かってくれる親に本当に見捨てられます
夜は正直、体力も限界に近いし、お腹の子がいるのでそろそろタイトドレスではバレてしまいます
つわりがあったときの影響で拒食症の症状が出てしまっていて29週にはみえないくらいのお腹です
なるべくお腹の子に負担をかけたくありません
励ましの言葉が頂きたいです
- るん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
正直励ましの言葉が見つかりません。
もう29週ですよ!!!
入籍予定はなかったんでしょうか?
彼氏の実家やご両親へ
連絡してみては?😵💦

ママリ
逃げられたとしかおもえないです💦残念ながら💦
自分の選んだ道です☺️💦子供のために頑張ってください💦!男は逃げますが子供はお母さんの味方てす
-
るん
やっぱりそうとしか思えないですよね、、
頑張るしかないですね- 5月26日

もふもふ
連絡しても返ってこないのですか??電話も繋がらずーですか?🤔
事情はおありでしょうけど、まだ17ですしその週数で夜の仕事を続けるのは良くないと思いますよ!赤ちゃん産むって決めたなら尚更😵
-
るん
携帯の電源が入っていないと、、
ラインは既読もつかないです
分かってはいるのですが、夜の仕事ですので、妊娠の報告をするのはなかなかできず、、- 5月26日
-
もふもふ
どうしちゃったんでしょう。。彼氏さんの仕事場や仕事先の連絡先もわかりませんか??😳
夜の仕事だからこそ報告してやめなきゃですよ😵- 5月26日
-
るん
仕事場に連絡してみます
そうですよね、、- 5月26日
-
もふもふ
電源きったまんまとなると、仕事行ってるのかも怪しいですけど、彼氏さんは何歳ですか??
夜のお仕事以外むずかしそうですか?🤔- 5月26日

なな☺
お腹の赤ちゃんの健康状態が心配です。
るんさん!しっかりしてください!
自覚を持って!
気を紛らわしてる場合じゃありません!
お子さんふたりを幸せにしてあげれるよう考えないと。
親に見捨てられるとか言ってる前に、あなたは親なんですよ!?
これは、励ましの言葉です。
辛い言葉のようですが、本気で励ましています。
今のあなたに甘い言葉をかけたら、こどもたちがかわいそう。
がんばってください!母は強し!
こどもたちがいれば頑張れます!
-
るん
赤ちゃんはいちよ健康です
そうですよね、私が逃げたら子供たちがかわいそうです
自分が全部悪いから責任持ちます- 5月26日
-
なな☺
るんさんが全部悪いとは思ってません!
誰が悪いとか誰の責任とか、そんなの関係なくあなたは子供の母親だということが事実です。
あなたを守ってくれる制度は沢山あるから安心してください。抱え込みすぎないで、区役所、市役所にばんばん相談してください!- 5月26日
-
るん
ありがとうございます😓
頑張ります、、、- 5月26日

りー
1週間連絡なし…。
仮に逃げてなかったとしても、そんな男が父親になれますか?
そんなものに頼っていたらるんさんがストレス抱えるだけです。それだったら腹括って子供のことだけ考えた方がいいと思いますよ。
お腹の子の負担を考えるなら今すぐ夜のお仕事はやめるべきです。
-
るん
よく考えます、、
辞めないといけないことは1番良く分かってます- 5月26日
-
りー
そうですよね。なりたくてなっているわけないですよね。
不安ですよね。
でもるんさんは1人じゃないです。可愛い子供達がいます。頑張りましょうね。- 5月26日

ままり
るんさんお若いのに、、
とりあえず今は赤ちゃんのことを
第一に、
そしてるんさんも無理なさらずに、
まだ今の彼氏さんのことは
分かりませんが
クソな男はたくさんいます
嘘をつく悪い大人がたくさんいます
いくら若くても
もう母なので
簡単に人を信じないで下さい
るんさんが傷つくと
お母様もお子さんも
傷つく、と思ってほしいです
悪い大人ばかりです
信じれるのは自分だけです、、

moomo
お腹も大きくて1人で1歳のお子さんと2人しかも夜お仕事。というだけでも大変なのに、彼氏さんと連絡取れないなんて、考えただけで辛いです。
一度、役所の相談できそうな所に相談してみてはどうでしょうか?
何かアドバイスや制度の紹介などあるかもしれません。
分からなければ電話で今の状況を話し、相談できる窓口を紹介してもらってください。
今の状況は1人で乗り切るのは難しいと思います。
一度、行政に頼るのもアリなレベルかと思います。
彼氏さんと連絡が付いたとしても『結婚』の事などは言いづらいでしょうし、相手次第になってしまいます。
とりあえず、大人の知恵を借りて自分で自分を守る方法を探すのが先かと思います!

パト
不安だと思いますが現実を受け止めて、まずるんさんのご両親に相談して一緒に彼氏の実家に行って今後の事を話し合って下さい!
ご両親に頼れないのであれば役所に相談に行って下さい。
お金の問題もあって今も夜のお仕事続けているんだと思いますが、その事もご両親や役所に相談してみて下さい!
一人で悩まずまずは誰かに助けを求めて下さい💦

mimi
夜がいけない
このままではダメ と分かっているなら
外に相談してはどうですか
早め早めに行動しないと
本当に路頭に迷います
役所に行って現状を話してください
るん
生まれてから入籍したいと言われていたので、、、💧
連絡してみたのですが、分からないといわれました
退会ユーザー
『胎児認知』されてますか?
してると出生届を出した時に彼の名前がお子さんの戸籍の父親欄に入ります。
もししないで出産して出生届を出すとこの欄は空白となり、彼が認知届を出さないと血縁上は彼の子であっても戸籍上は彼の子ではないことになってしまうのですよ??
しかもまだ17歳なのに
夜働いてて大丈夫なんですか??
るん
それはもちろん分かっています、