※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供がいます。夜ご飯作って、片付けてお風呂入れて就寝時間20〜21…

5歳の子供がいます。
夜ご飯作って、片付けてお風呂入れて就寝時間20〜21時くらいって考えると16時半には帰りたいのですが仲良しのお友達はまだ遊んでいて
もっと遊ばせてあげたい気もします。
働きながらのワンオペで要領も悪く時間が掛かることもあるかもしれません。
もう少し就寝時間が遅くなったりお部屋ぐちゃぐちゃでも
(すでに片付けられてません💦)
周りの子と同じようにもっと外で遊ばせてあげた方が良いでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

16時半まで遊んだならもういいって思います🤔

いち

うちはうち、よそはよそ、です。 

でも夏になって暖かく日も長くなりますよね✨ 
例えば今日は作り置きがある、テイクアウトした、金曜日!とかなら18時くらいまでOKにするとか、 
早くに食べて夜のお散歩や自転車するなど、たまにのメリハリはあってもいいと思います♡