※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが抱っこ紐から落ちた。CT検査ができず、心配。検査を受けるべきか相談。

コニーの抱っこ紐でお散歩中に6ヶ月の子どもが右脇から頭が滑り落ち落下しました。
急いで救急で見てもらいましたが、幼すぎるためCTは全身麻酔と被爆のリスクがあるため撮れず、院内で少し経過観察して頂き、現時点で動きには問題がなさそうな為帰宅となりました。
ですが、CTで頭の中を詳しく見ることが出来たわけではないので、もしかしたら強く打っていて後々症状が表れたり、後遺症が残るかもしれないと思うと心配で仕方ありません。
本当にCTや他の検査をしなくて大丈夫でしょうか。。もし同じような経験された方いらっしゃればアドバイス頂きたいです😣

コメント

a

こわ。読んでゾッとしました。
参考になる事言えませんが。
大丈夫な事祈るしかないですね😭

  • えり

    えり

    ありがとうございます😣
    本当に不慮の事故でビックリしました😢

    • 5月26日
ママリ

お子さんは大丈夫ですか😖
救急で看護師しており、同じように落下して頭を打って受診されるお子さんを見たことがあります。ほとんどの場合は受診時は普段と変わらない様子のお子さんがほとんどで、麻痺や頭の傷がなければ、やはり被爆のリスクを犯してまでCTを撮ることはありません😖ごく稀に親御さんの強い希望で検査することはありますが、特別症状がなければ、ほぼ検査はしないです。
親御さんが帰宅してからもそばで様子をみれるなら、帰宅して経過観察となることがほとんどです。もし帰宅後、嘔吐をしたら病院に連絡してください。嘔吐は脳内で出血があり脳圧が上がって起こっている可能性があるからです😖それ以外にも、いつもと様子が違うなど気になれば病院に連絡してみてください😊
お大事にしてくださいね😔

  • えり

    えり

    そうなんですね😢救急の方に詳しく教えていただけて安心しました😣
    今のところ嘔吐はしていないので子どもの様子を良く見ておきたいと思います!
    本当にありがとうございます😭

    • 5月26日
はるはる

抱っこしている高さからの転落となると、高いので心配だと思いますがお母さんが思っているほど子どもは大丈夫です。CTでわかることは脳出血の有無や骨折しているかです。
ぐったりしている、活気がない、親を認識できない、2回以上吐いているということがなければ、脳出血・骨折の心配はありません。
CTを撮るには、じっとしていられないので眠くなる薬を飲んでやります。(全身麻酔ではありません)そこまでやる必要があるかどうか、甲状腺や眼の被曝リスクを負ってまでやる必要があるかどうか判断しますが、おそらく受診した時にはぐったりしているわけでもなく、ゲーゲー吐いているわけではなかったので、そう判断したんだと思います。
不安だと思いますが、いつもと変わらなければ大丈夫ですよ♩

  • えり

    えり

    ご丁寧にありがとうございます😣
    頭の中は詳しく見ることが出来ないので心配ですが、今のところいつもと変わらず過ごしているので様子を見たいと思います💡

    • 5月26日
Aちゃん

心配ですね💦

その後は、お子さんは大丈夫でしょうか?😥

我が家の長男は8ヶ月位の頃、家の階段の1番上から下まで、落ちた事があります💦

同じく、まだ小さいから…と検査はせず、様子見となりました。

ものすごく心配でしたが、その後何の問題もなく、今は小学5年生になります😅

もちろん今も、問題なく元気です☺️


更に、私の弟が同じ位の月齢の時の話です。

母が弟を抱っこしていて、自分のバッグの持ち手につまずき、弟を、スーパーの床に頭から落下させてしまった事があります。

病院に行きましたが、やはり同じく検査は無し。

様子見となり、何の問題もなく
今は成人しています😅

何かがあるとすれば、明らかにおかしな所見が現れると思います。

今問題がないなら、心配はないとは思いますが

まだ話せない赤ちゃんですので、普段よりもよーく観察し、見ていてあげて下さい❗️

  • えり

    えり

    同じようなご経験があったのですね😢
    今は本当に心配ですが、行動は変わりなく過ごしているので、おかしなところあれば直ぐに病院行きたいと思います!

    • 5月26日
deleted user

同じではないですが、頭をぶつけた時あります。
すぐに泣いて、泣き止んでからいつも通り元気に過ごしているなら、大丈夫かと思いますが…嘔吐とかも後からある事もあるので、注意してみてないといけないですが。

と言われました。

えり

皆様とても詳しく丁寧にご教授下さり本当にありがとうございます😭
子どもの様子は今のところ傷があるだけで、行動等はいつもと変わらず過ごせています😢❤️
皆様のコメントのお陰で少し安心出来ました😭❤️
これからも経過観察をして気を付けていきたいと思います!
本当にご丁寧にありがとうございます😣❤️

えり

落下したときは大声で泣きました!
暫くして泣き止み今のところ通常通り過ごせています。
今後も注意深く見ておきたいと思います😣