![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。同居に疲れました。若くして授かり婚だったため、妊娠発覚時…
愚痴です。同居に疲れました。。
若くして授かり婚だったため、妊娠発覚時から今まで3年間同居です。
義両親ともに働いており、私は専業主婦、下の子のみ日中自宅で見ています。
家事分担は基本大人の夜の食事は義母、それ以外の掃除や洗濯、皿洗いなどの家事は全て私です。
比較的義両親いい人なので仲はいいんですが時にやはり疲れのピークがきて、イライラになります。。
・夜ご飯を急にたまに頼まれるのですが、頼んでくるのが電話で夜の19時とか。
・身の回りの事全てしてるのに義父に汚いだの言われる。
→義父は家事何一つしないし、食器さえ下げません。
・上の子の保育園に持たせるために取っておいた紙パックを捨てられ、義母「いつも適当に物置いてるからゴミかと思った」
・子どもの夕食で明らかに子ども用のメニューや見た目のものを見て義父「こんなもの食べさせられてるの?」と子どもに言う
・毎月生活費を渡してるので、食材は義母が買ってくるのが決まっていたが、米がなくなったため、(米がなくなったことさえわたしいがいの人は気づかない)
義母に頼むと「しらなーい」(私はそんなに食べてないからしらなーい)
などなど。。
床も拭き掃除してますし、キッチン周りも毎食後きれいにお皿まで閉まって片付けています。
お風呂も中途半端に最後の人がおゆだけ抜いて次の日私が見てみると毛がびっちり浴槽にくっついてるのを洗うのも私です。それも汚いなど言われます。
確かに私だけ働いてないから家事するのは当然ですが、そんなに文句があるなら自分でしたらいいじゃないか。と思ってしまいます。
また来年からは下の子も保育園に行くので私も働きます。
そんな中今と同じ状態で耐えれるのか?と思ったら到底無理です。
旦那は自分の親なので何も思ってないであろうし、私が相談したところでなんの解決にもならないだろうら宛になりません。
愚痴る先がなくてここに書いてしまいました。読んで下さりありがとうございました🙏
- はじめてのママリ
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
同居してなくても、旦那にさえムカつく結婚生活。
同居されているだけで、私からしたら尊敬の眼差しです。
毎日お疲れ様です!
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
私なら旦那さんに全部ぶちまけます。
同居って旦那さんは自分の実家だから良いかもしれないけど、サキさんは気を使いますよね💦
そんな中同居してるって凄いなーって思いますよ(^^) 尊敬します!
コメント