![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5カ月でお腹が出ていないことに気を落としていた女性が、戌の日のお参りで受付で傷つく言葉を言われて萎えてしまいました。周りに妊婦として認識されず、席も譲られず、マタニティマークを付けるのが恥ずかしく感じています。落ち着きがないと感じ、戌の日を台無しに感じています。
ちょっと聞いてください…
妊娠5カ月に入りました🤰🏻
お腹も全然出てません。(仰向けになるとポコっとしてるのがわかる程度です)
検診の時に聞こうかと思ったのですが
エコーでは赤ちゃんも元気な姿を見せてくれたのでいいやと思い聞きませんでした。
5カ月に入ったと言うことで
戌の日のお参りに行きました。
ちらほら妊婦さんを見たら
みんな結構お腹が出てて
ちょっと私大丈夫か?と心配に…
お守りを買おうと、受付の人?に
見せてくださいと言うと
"お友達に買われるんですか〜?"って言われました…
お腹出てないこと気にしてた矢先に
傷付く言葉を言われ暑いし萎えて
お参りだけして帰りました。
個人差あるから気にしなくていいのはわかってます。
多分疲れてたから余計に萎えたんだと思います。
周りからは妊婦と分からないし
公共機関使ってても誰も席を譲ってくれることもなく
カバンにマタニティマーク付けてるのが
なんだか恥ずかしくなりました。
受付のおばさんに一言言ってやりたかったですが
場所が場所なのでやめときました…
多分見た目的にも痩せてるし
髪も明るいし化粧濃いし
お母さんって感じの落ち着きは
ないのかなぁとも思います…
せっかくの戌の日なのに萎えました。
- ママリ(妊娠21週目)
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
その受付の人失礼ですね😅
お腹出ないのむしろうらやましいですよ〜笑
人によって骨盤の広さとか子宮の位置も違うし気にしなくて大丈夫です。
![ひよこ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ🐤
私も服着てるとわからないっていわれてました!
7か月後半くらいから服着ててもバレるように。。笑
初産の人は多いと思いますよ!
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
5ヶ月なら、見た目にあまり変化が無い方も多いと思います。
私も5ヶ月の時は、ちょっと太った?くらいで、普通に全速力で走り回ってました(笑)
お腹が出てきて、妊婦だなーって見た目になったのは、7ヶ月過ぎたあたりです😁
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
失礼なおばさんですねー😰
いちいち体型のこと言ってくるやつって腹立ちますよね😩
私24週目なんですが、最近お腹が急激に出てきてからは、「え?双子じゃない⁈双子じゃないのに、すごい大きいね」とか、「前は痩せてたのに、妊娠すると横幅そんなになるんだね」など、男女共に心ないこと言ってくるひとがいます💦
ほんとに、うざい。
お腹が出ていても、嫌な思いをする人もいますから…😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
17週だったら私もまだ出てなかったですよ😊
気にしてた所にそういうことを言われたから傷ついたのですよね😢✨
お参りに来てた方はもっと週数いっている方かもしれませんし、大丈夫ですよ😌✨
お腹大きくても電車で席を譲ってもらえないこともありますし、何かあった時のマークだと思っておいた方がいいかもですね☺️
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も5か月のときなんかぺったんこでしたよ!!7か月頃からお腹出てきたなーて感じですよ((´∀`))
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
五ヶ月は全然出てませんでした!
8か月くらいで妊婦と分かってもらえたぐらいです!!
臨月になると嫌でも出てきますし、出てない方が仕事の服も普通にはいるので、私はお腹出なくて良かったです!笑
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
私も5ヶ月のときは自分で妊婦ということを忘れるくらい笑、あまり出てなかったです💡
6ヶ月ぐらいであぁ妊婦なんだとわかるぐらいで、7ヶ月後半ぐらいで他の人に気付かれるようになりました!
知り合いには臨月なのにえ!もうそんななの?!全然わからない!みたいな人もいました🙄
見た目関係ないですよー、大丈夫です、放っておいてもお腹はどんどん出てくるし!
絶対お母さんになるから大丈夫!
他人にどう思われるかより、お腹の子とどう過ごすか考えましょ^ ^💕
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
1人目のときはわたしも全然お腹出なくて、臨月入ってやっと妊婦だと気づかれるようになったくらいです。笑
臨月だと言っても、嘘でしょ?って言われるくらい。笑
受付の人はムカつきますが、お腹の出方は人それぞれなので、そのうちお腹出てきますよ(^^)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
失礼すぎますね⚡
私も一人目のときはお腹出てこないなって気にしてたことありました💦
私も5ヶ月のときは子ども二人いますがどっちもお腹出てなかったですよ!
9ヶ月とかくらいになってから中期くらい?って言われてたりしました。
知り合いの方は5ヶ月で妊娠後期かな?ってくらい出てる人も知ってます。
お腹のでかたは人それぞれです!
病院で赤ちゃんが元気って言われてたら大丈夫ですよっ♥️
![みぃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん
5ヶ月だとわからないですよー!
私も自分の体は変化してボコっとしてますが周りには??って思われてました。
そして一人目の時は8ヶ月くらいまで仕事してましたがお客様に5ヶ月くらい?って毎回言われてたくらい多分小さかったのかもしれないです(-_-;)
でも9ヶ月くらいになると一気に出始めてこっちは大変です(笑)
とりあえずその受付の人のことは忘れましょう!
気にしすぎると体調悪くなったりする場合もあるので!
![NK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NK
私、2人目ですけど
24週の今でもボデイライン出るような服着ない限り分かりませんよ!
お腹出ないと確かに不安だし気になりますよね😑
でもマタニティ服いらなかったり
妊娠線出来なかったり
いいこともありますよ😚
気にしないでください☺
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
あまりにも 出てないね、出てないね と言われると嫌になってきてしまいますよね😞💦
私も同じで、一人目のときもそうだったのですが着る服によっては9ヶ月になった今でも『え?妊娠してるの?あと3週間で正産期?』って言われますよ…これだけは体のつくりなので仕方ないのかなって思いますが、正直余計なこと言わないでって思いますよね💦
お母さんって感じの落ち着きがあるかどうかではなく、単純にお腹が目立っていなかった~の発言だと思うので気にする必要なんてないですよ!
お体大切にしてくださいね🥰
![パトラッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パトラッシュ
私は逆に肥満体型のため臨月でも「え?妊婦なの?」って言われてました😂笑
だから細いママさん羨ましいです。
受け付けの人も悪気は無いかもですが、気にしてること言われるとやっぱりきついし、さらに悪気のない言い方だからこそ逆に胸をえぐられることありますよね🙀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も痩せ型でお腹もまだ出ていなくてマタニティマークつけてなければ周りから妊婦だと思われないと思います😂
受付の方の一言は悪気がないんでしょうが言われた方は気にしてしまいますよね。。
わたしも今日ベビーグッズ見に行った時に性別まだわからないですよね?って店員さんに言われて、男の子って分かってますって答えたら驚かれてなんか気まずかったです😅
お腹出てないから電車とかでマタニティマーク付けるの恥ずかしいですが体調悪くなったら怖いしもう気にしないことにしました。もちろん席譲ってもらえる事はないですが😅
![吏桜(りお)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吏桜(りお)
なびこさんは初産ですか??私も上の子の時は全く出てなくて7ヶ月後半とか8ヶ月とかでやっとぽっこりお腹??位で妊婦かどうか結構疑われるくらいでしたよ〜
2人目の今はもう既にぽこんとでておりますが笑
個人差もあるけど初産の方は出にくい方のが今は多いみたいですよ!
嫌な思いされましたね😭
コメント