
コメント

C
生理予定日の2週間後にあたる日に
病院行きました😌⭐️

miiii
私は2人とも8週で行って心拍確認まで出来ました✨
-
りんご
8週だと心拍間違いないですよね🥺
そわそわすぎて待てないかもですが😭❤️- 5月26日

まりも
色んな考え方がありますが、子宮外妊娠とかの可能性もありますし、何回も通うのはお金がかかりますが早めに行くのがいいと思いますよっ♫
-
りんご
そうですよね!
8週まで待てたらいいですけど、万が一のこと考えたら、、ですよね^^;- 5月26日

のん
前回生理から数えて6w5dで行って心拍確認できました!
-
りんご
7週近いと心拍確認出来そうですね🥺ありがとうございます!
- 5月26日

RK
8週から胎児となるので、診察1回で済むしそのまま母子手帳もらいに行けます。5週なら早すぎるし、6週後半から7週で心拍確認できるくらいなので、何度も予約して通う手間、お金をかけるくらいなら私は8週まで待ちます。
-
りんご
8週ならやはり間違いないですね🤔
主人のお休みとも相談してみます✩.*˚
ありがとうございます!- 5月26日
りんご
ちょうど主人も休みのようなのでその辺に行こうかなと思います\( ⍢ )/