コメント
ままり
ずっとだったら自閉症の前兆に似てますが
たまにのことだったら大丈夫じゃないですか?😧
きなこ
今は根気よくあやしてあげて、ずっと続くようなら病院行った方がいいかもですね😥
自閉症と確定診断出るのはもっと大きくなってからなので。
おすわりやたっちできるようになったら、手をひらひらさせたり、同じ場所をくるくる回る、怒った時に頭を壁や床にぶつけるなどみられたら、自閉症かと思われます。
指差しもできません、クレーンです。
自閉症の子は言葉も遅いのでそこも要チェックです。
ままり
ずっとだったら自閉症の前兆に似てますが
たまにのことだったら大丈夫じゃないですか?😧
きなこ
今は根気よくあやしてあげて、ずっと続くようなら病院行った方がいいかもですね😥
自閉症と確定診断出るのはもっと大きくなってからなので。
おすわりやたっちできるようになったら、手をひらひらさせたり、同じ場所をくるくる回る、怒った時に頭を壁や床にぶつけるなどみられたら、自閉症かと思われます。
指差しもできません、クレーンです。
自閉症の子は言葉も遅いのでそこも要チェックです。
「縦抱き」に関する質問
旦那の息子に対する扱いが雑というかダイナミックすぎてストレスです😥 生後2ヶ月でまだ首座り前です。 最近寝ぐずりが酷くギャン泣きがひどいのですが、旦那にあやしを頼むと本当に危なっかしいです。 通常のあやし ・…
今授乳から40分経って縦抱きしてたらゲップして、ヨーグルト状の吐き戻しを割と大量にしたんですが(10mlくらい)機嫌良く顔色も良いなら大丈夫でしょうか? 割とちょくちょく吐き戻すんですが、このくらい大量なのは初めて…
生後20日の赤ちゃんを育ててます。 どうしてもゲップを出させることが出来ません。 出産して片手で数えるくらいしか成功してなくて、私がゲップを促してない時に自分でゲップすることもあり私の役割ってなに?ってなるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Tamaki
だきにくいのは前からだったんですが、歩いているときはまあ普通に抱けるし、目が合わないのも時々です。合うときもあるので、大丈夫だと思いたいのですが…
ままり
まだ5ヶ月だから病院にいっても
その程度であれば
確実にはわからないでしょうしね…
たくさん話しかけてあげてたら
大丈夫かもですよ🥰🥰