※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メープル
子育て・グッズ

旦那の息子に対する扱いが雑というかダイナミックすぎてストレスです😥生…

旦那の息子に対する扱いが雑というかダイナミックすぎてストレスです😥

生後2ヶ月でまだ首座り前です。
最近寝ぐずりが酷くギャン泣きがひどいのですが、旦那にあやしを頼むと本当に危なっかしいです。

通常のあやし
・ゆっくり高い高いをする。
・縦抱きでジャンプする勢いで高速縦揺れをする。
・横抱きでもジャンプする勢いで高速縦揺れする。

びっくりさせて泣き止ませる(喜んでるって勘違いしてる)シリーズ
・ベッドの柵に寄りかからせておすわりさせる。
・いきなり眩しい電気を見せる。
・強引に横向きにする。
・寝ぐずり中なのにタミータイム始める。

もう本当に不安です。
みなさんも旦那さんもそうですか?
それか、私が神経質すぎで普通のことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはあやすということを勘違いしてますね
この先怖いです、、なんか手が出そうで、、、

申し訳ないですが、
私の夫は慎重に子供を扱うタイプで、
男性だからあやし方が大胆というわけではないですよ
あと、メープルさんは神経質ではないです。
普通に扱いが雑で怖いです。

ゆう

加減が分からない男性は多いと思うので、やんわり指摘して、なるべく自分でみます😅

ママ

怖い…
高い高いして脳震盪だかで死なせちゃったお父さんのニュースを思いだしました。。
子どもを死なせちゃう父って普段からこういう感じなんだろうな…

はじめてのママリ🔰

おおおお…怖いですね💦
ほんとに危なっかしいです!

うちの夫は心配性すぎて
逆にもうちょい大らかに接してくれ?と思うくらいなので、人によるんでしょうね。
とはいえ、内容的にやっぱり赤ちゃんに危険が及びそうなので改めてもらうのがいいと思います!
怪我してからでは遅いので、ハッキリ伝えた方がいいですね。