
コメント

nanaﻌﻌﻌ♥
どこかに出掛けてるとかだと時間がまちまちになってしまいますが家にいるとだいたい保育園のお昼寝の時間になると眠くなって本人がねんね!って言ってきて寝てくれます(•᎑•)保育園での睡眠時間よりは長くは寝ませんが…。

トトロ
保育園のリズムに合わ様とはしてますがずれる事が多いです。
午前中遊び疲れてお昼ご飯の前に寝てしまったり、逆にテンション上がってなかなかお昼寝しなかったり😓
お出かけしてると殆ど寝ません。
nanaﻌﻌﻌ♥
どこかに出掛けてるとかだと時間がまちまちになってしまいますが家にいるとだいたい保育園のお昼寝の時間になると眠くなって本人がねんね!って言ってきて寝てくれます(•᎑•)保育園での睡眠時間よりは長くは寝ませんが…。
トトロ
保育園のリズムに合わ様とはしてますがずれる事が多いです。
午前中遊び疲れてお昼ご飯の前に寝てしまったり、逆にテンション上がってなかなかお昼寝しなかったり😓
お出かけしてると殆ど寝ません。
「お昼寝」に関する質問
6歳と1歳の子供がいるのですが、上の子がお友達と遊ぶ時に下の子も連れて行きたいけど連れていくとお昼寝の時間が取れずお昼寝なしか夕方寝ることになってしまうので基本快く引き受けてくれる義母に預けているのですが皆…
仕事している旦那ってそんなえらいんでしょうか? 今日喧嘩しました。旦那が家の中ですることは洗い物とごみ捨てです。 子供の面倒はたまに携帯触っていますがしっかり見てくれます。でもトイレに篭もる時間が長いんです…
3歳女の子 小児自慰について 2歳頃から寝る前にズボンの上から手で陰部を触ったり、お布団をお股に挟んだりしています。 毎回汗びっしょりで息遣いも荒いです。 また、朝もひとりだけ早く起きており、私が起きな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーさん
ありがとうございます!
保育園入って、どれくらいで、リズムつきましたか??
nanaﻌﻌﻌ♥
返事遅くなりすいません。
保育園に入ってから突然、保育園の生活リズムでってなると本人も大変だろうなと思って入園が決まった時点で保育園の1日のスケジュールを参考にして家でもなるべく保育園の生活リズムの練習をしていたので入園後はわりとすぐリズムがついたようでした(^^)ただ、集団生活にはなかなか慣れず最初はリズムが崩れましたが2週間ほどで慣れたみたいです☆