
2ヶ月半の授乳について相談です。授乳間隔が分からず、吐き戻しも気になります。現在の授乳量や間隔は適切でしょうか。おなかが空いたサインの見極め方も知りたいです。
2ヶ月半の授乳について教えて下さい🙌
生まれてから混合で育てていて、今は基本3時間毎、おっぱいの後に60ml足しています。
このぐらいの時期から授乳の間隔が空いてくると聞きましたが、あかちゃんの欲しがってる、おなか空いたサインなどが分からず、3時間毎の授乳のままです。
元から吐き戻しが多いんですが、最近は静かにぴゅっと吐くことが増えたので飲ませすぎなのかなと思ったり…
体重は1日32gずつ増えてるのでこのままの方が良いのかなとも思うのですが…
今の授乳量、間隔は多いですかね?
おなかが空いた時はどう見極めるのかも教えて下さい💦
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ハチ公
おなか空いたら泣くとか、口の横を指でトントンすると口開けたらおなか空いてる証拠です💡
混合ではなかったので、ミルクの量はわかりません💦

もーすぐママ
まだまだ欲しがるときにあげていいと思います😁💦
うちも心配で育児相談のときに聞きましたが気にしなくてもいいと言われました!
結局間隔が開いたのは6ヶ月くらいでした😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
欲しがるときっていうのは上の方の仰る様に口横トントンしたら口を開ける時ですかね?💦
混合なんですが、母乳は欲しがるとき、ミルクは3時間以上開けて、ですかね?
質問ばっかりすみません😓- 5月25日
-
もーすぐママ
私はずっと3時間ごとだったので息子の体内時計が3時間で泣くようになっててそのたびにあげてました!笑
完母だったので母乳はいつでも欲しがるときにあげるです🙂
ミルクは多分3時間開けないといけないと思います💦
体重の増えもちょうどいいくらいなので今のままでもいいと思いますけどね🤗- 5月25日
-
ママリ
なんと素晴らしい体内時計😵笑
3時間毎の授乳の合間に母乳あげるようにして、ミルク減らしたら吐き戻しは落ち着いた気がするので、また体重計りながら様子見てみます✨- 5月27日
ママリ
コメントありがとうございます😊
最近泣きたい時期なのかよく泣いてて、いまだにお腹すいた時の泣きがわからないんですよね😓
口の横トントンしてみます!
ハチ公
いつでも泣いてるとよくわからないですよね💦
なので、よく口の横トントンしてました❗
ハチ公
下の方の質問で母乳はいつでもで、ミルクは間隔空けてでいいと思います💡
吐き出し多いのは、飲み過ぎが多いです❗
母乳でもいつものこんなに飲まないのに今日こんなに飲むの?!って思ったら、置いたとたんに噴水みたいな吐き出しもありますからね(笑)
ママリ
口の横トントンで最近あげるようにしてます😊
母乳が増えたのでミルクは20ml減らしたら吐き戻しも少し落ち着いた気がします💡
母乳ミルクをセットで飲んでた1回量が多かったのかもしれません💦
ハチ公
もし母乳の出る量が増えてるようなら、混合から完母にもできるかもしれないですね😄
ママリ
そうだとうれしいんですけどね😂
頻回授乳がんばります😭
ハチ公
断乳まで頑張って下さい😄
ママリ
ありがとうございます!頑張ります!