
コメント

まろん
うちも寝返り出来るようになってからはうつ伏せか横向きで寝ることが多いです!
自分で顔の向きや位置を調整出来るなら、うつ伏せでも大丈夫ですよ🙆♀️

みなこ
うちも同じです!
お昼寝は必ずと言っていいほど
うつ伏せで指しゃぶりして寝てます😆
息はできてるし大丈夫かなと
思って一応用心して見てます💦
夜は授乳すればすぐ寝てくれるので
うつ伏せになると心配なので
寝るまで起きてます😅
-
きなこ
うつ伏せで指しゃぶりし始めると、すぐに寝てくれますよね!ただ、母としては、息ができているかな〜と心配になりますよね😅
- 5月26日
-
みなこ
グッドアンサー
ありがとうございます☺️
心配なりますけど
本人はいいみたいですね(笑)
戻しても意味ないので🤣- 5月26日

チヒロ
うちの娘と同じです!寝返りしないように大人用の枕を横において寝返り防止してます!横向きでスヤスヤ寝てます!
-
きなこ
大人用の枕で防止できますかー?うちも少し硬めのクッションを置いたりしてるのですが、乗り越えてしまいます😅
- 5月26日
-
チヒロ
うちの枕は重ためで結構硬いタイプです!
赤ちゃんが横向きになった時に同じ位の高さで枕の上に腕と足が乗って抱き抱えるような感じになってます!
うちも乗り越えるようになってしまうのでしょうか😭😭- 5月26日
-
きなこ
もう少し上達してくると、乗り越えるようになってくるかもしれません😅うちの娘もはじめは、クッションで防止できてたんですが、気づいたら乗り越えてました😅
- 5月26日
-
チヒロ
私も同じく対策考えます!(笑)
- 5月26日
きなこ
まだ、自分で顔の向きを変えることができないのですが、うつ伏せが好きなようなので、わざわざ仰向けにせず、用心してみてます😌