おしゃぶりをやめさせたが、次男は夜間泣き続ける。おしゃぶり外す時期が難しい。歯並びに関しては遺伝も影響するかもしれないが、現時点で次男は問題なし。
おしゃぶりのやめ時について。
次男がおしゃぶりをしています。今月で一歳五ヶ月になります。お昼寝の時と夜寝る時、車に乗ってる時(乗る頻度は週に1.2回の数分)でつけてるんですが、もう一歳五ヶ月だし!っと先週の土曜日にやめてみたんですが、一週間たっても夜間のギャン泣きは変わらず、3日くらいで落ち着くと聞いていたのになぜ...っと、今日は朝からグズグズでおしゃぶりを探しては、泣くので気を紛らわしたり、外遊びしたりしたんですが、もう本当にずっとグズグズで、もう負けてしまいおしゃぶりをあげたらすぐ寝ました😭
まだ心の準備ができてなかったのかな?っと思ったり...
お兄ちゃんは指しゃぶりだったので、おしゃぶりのやめ時がわからず...二歳くらいまで指しゃぶりしてたので、そのくらいにおしゃぶり外すのでもいいのかな?っと...難しいです😭
歯並びとかも気になるので、指とおしゃぶりの歯並びの悪さとか変わりあるんですかね?
でも、指しゃぶり関係なく、両親とも若干歯並びが悪いので遺伝で多少悪くもなるのかな?っとも思ってます。
今のところ次男は歯並び悪くないです。長男が私よりの歯並びで、本当に木になる程度ではないですが若干出っ歯になってます😭
- そら(6歳, 9歳)
退会ユーザー
うちはおしゃぶりではないですが、気に入ったブランケットがあり、それを持って行かないと外出できなかったり眠れなかったり…という感じでした。
そろそろ辞めさせないと…と思ったとき、1歳半くらいでした。
辞めさせた方法は…まず説明。
「暖かいからもうお外には持っていかないよ。」「持ってたら恥ずかしいよ。」それからお外で使うのは辞めさせて、つぎにお家でも使わないと伝えて、明日ばいばいしようねと。それで約束した日にゴミ袋に一緒に捨てさせて、ばいばいね~と。めちゃくちゃ泣くし嫌がりましたが、捨てられてすごい!と褒めまくってジュースあげたりしてごまかしました。
翌日には、捨てちゃったから無いというのを理解してなのか、欲しがらなくなりました。
コメント