 
      
      
    コメント
 
            👧👦👼👼🤰
近所のスーパーで買い物したり、ゆっくりのんびり過ごしてました!
 
            ゆたん
遠出しない事以外は特に気にせずいつもと変わりなく過ごしていました☺️
破水した時用に夜用ナプキン持ち歩いていました🙌
- 
                                    k... なるほどです!ナプキン持ち歩こうと思います! 
 破水したら、これが破水!って分かるんでしょうか?尿もれみたいな感じですか?- 5月25日
 
- 
                                    ゆたん 私は人工的に破水してもらった事しかないんで聞いた話しか分からないですが、高位破水の場合ちょろちょろ尿漏れみたいな感じみたいですよ☺️ - 5月25日
 
- 
                                    k... そうなんですね🙏やはりナプキンは必要ですね🙏ありがとうございます!!! - 5月25日
 
 
            k...
スーパーくらいの外出だと、確かに怖くないかもです!!
さすがに、外食とかは控えたほうがあいのでしょうか?
回答ありがとうございます🙏
 
            ちえ
私も夜用ナプキンと母子手帳持ち歩いてました(^^)
スーパーにお買い物行ったり、一人で外食もしてましたよー!
- 
                                    k... やはりナプキン、母子手帳は必要なのですね!!近場なら外食も行ってみようとおもいました! 
 ありがとうございます👍- 5月25日
 
- 
                                    ちえ あ!あと、荷物に余裕があるときはバスタオルも持って行ってましたよ!破水対策に。 - 5月25日
 
- 
                                    k... なるほどです!どちらもあれば安心ですね😿✨1人の時は必ず2つ持ち歩こうと思います!ありがとうございます🙏 - 5月25日
 
 
            にゃー
車は片道20分以上のとこは1人でいかない、それ以外は普通に過ごしてましたよ😊
破水の経験はないですが、陣痛もそんなにいきなりではないので対応できると思います。気をつけてたことは、携帯だけは常に持ち歩いてました!
- 
                                    k... 無理せず外出し、陣痛や破水に備えての準備も必要なのですね!! 
 とても参考になります、ありがとうございます😣✨- 5月25日
 
 
            3児のママ
近所のスーパーやドラッグストア、バスで行けるショッピングモールとか行ってました!
子宮口が4㎝開くと進み具合が早いと医師から言われたのでそれ前までは外食もしてましたが、1人目の出産だと陣痛も破水も遅くて時間がかかりました💦
陣痛は最初生理痛の痛みみたいな感じなのでそんなに怖くはないですよ😃
破水だけは怖かったです。タオルや夜用ナプキンは持ち歩いていた方がいいかと思います👍🏻
- 
                                    k... 皆さんの意見でナプキンが多いので、これから持ち歩こうと思いました🥰陣痛のイメージがつかなかったので、非常に参考になりました!ありがとうございます✨ - 5月25日
 
 
            ミニぶた
あまり1人では外出しなかったです😔
なので暇で暇で、臨月入ってから毎日パズルやってました!
子どもが産まれたら絶対できない事なので😂
記念になるので嫌いでなかったらやってみてください😊
- 
                                    k... パズル良いですね!わたしも、子供産まれたらできないことを残りの期間でやろうと思えました!ありがとうございます🥰 - 5月25日
 
 
            mom
36週入ってからは動きまくってました😂
一駅向こうのイオンまで歩いて行ったり、家で運動したりなど。。
ですが病院にすぐ行ける範囲内で行動してました!
- 
                                    k... そうですよね!!行動範囲を考えて、お産のために動いていきたいなーと思いました😭ありがとうございます😭🙏 - 5月25日
 
- 
                                    mom 私は家での運動中にだいぶお腹が張るようなことをして破水したので、外出時でのお腹の張りはあまり強すぎると破水の可能性も高くなると思うので注意しておいたほうがよいかもしれません😱 - 5月25日
 
- 
                                    k... そうなのですね!!! 
 わたしも近場を往復するような感じにしたいと思います😱✨✨ありがとうございます!- 5月25日
 
 
            rin
普通に出かけてます😊😊
今のうちしか好きなことできないんで、美味しいもの食べに行ったり、友達と遊んだりしてます!
- 
                                    k... そうですよね!!わたしも、生まれる前にできることは満喫したいと思います!ありがとうございます😊 - 5月25日
 
 
            とみぃ
全然出産準備ができてなかったので、36週にまとめて買い物しました💦
ずっと体調が良く産まれる気配も全くなかったので、予定日3日前の検診まで自分の運転で病院に行ってました。
保存のきく物を買いだめしたり、カラオケ🎤に行ったり、旦那と外食しまくりました😁
- 
                                    k... わーとても素敵です💕 
 やっぱり、気をつけつつ、産まれたらできないことを満喫するのも良いですね😊回答ありがとうございます✨✨- 5月25日
 
 
            みいママ
切迫だったのでやっと動けるー✨と思って予定いっぱい入れてます!
マツエク、美容室は産後なかなか行けないですし。
友達とのランチの約束も来週はほぼ入れました!笑
もういつ産まれてきてくれてもいいように、散歩なども積極的にしていこうと思っています😊
- 
                                    k... 私も33wまで切迫でした😭💦美容院、今とても迷ってます💔💔ランチいいですね!!私も切迫のうっぷんがめちゃくちゃ溜まってます💔笑 
 安静で体力も落ちてるので、散歩もしていきたいと思いました😂✨
 回答ありがとうございます!!- 5月25日
 
 
            3児の母
質問の答えにはなってませんが、助産師さんが、「どこに行くにも携帯だけは絶対に持ち歩いて!家のトイレでも!トイレで破水したり出血したりしたら、パニックになって動けないし、かといって夜中だと夫は起きないから、とにかく携帯だけは絶対に肌身離さず持つように!」と言ってましたー!
- 
                                    k... わー参考になります😭🙏たしかに、何かあった時用に病院の番号いれといて!って言われました😂✨ 
 携帯常に持ち歩きます!!!!- 5月25日
 
 
            R
普通に運転して息子と出掛けてますが、片道40分以内のところにしてます💓
私も切迫で、今は気にせず息子を抱っこしながら歩いたりしてますが、全然産まれそうな気配ないです←
- 
                                    k... 本当ですか😳❤️ 
 私もです!前は家の中でご飯トイレ以外安静でしたが今は色々歩き回ってます😂🙏
 いざとなるとお産遅そうです💦笑
 回答ありがとうございます😊- 5月25日
 
 
            ☀️
遠出したり運転は控えてますが特に変わったことはしてないです🙆🏻♀️
切迫早産でずーーーっとごろごろ生活だったので家事再開したり残り少ない旦那さんと2人の時間なので近くに外食に行ったり入院で足りなそうなものを買い足したりって感じです!
- 
                                    k... わたしも同じく切迫早産でした😭つらいですよね💦今は安静解除になったので、残り少ない時間を満喫しようと思います! 
 ありがとうございます💞- 6月14日
 
 
   
  
👧👦👼👼🤰
1人で外食はしてないですが、旦那さんとか友達とか誰かとなら外食行っても大丈夫ですよ😊
k...
そうですね!!それが一番安心な気がしてきました😭ありがとうございます🥰✨✨