※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

甲状腺の病気で手術が必要かもしれないが、子どもたちのことも考えて不安だ。でも家族に心配をかけたくない。前向きに頑張るしかない。

やり場のない気持ちを吐かせてください。
今月中旬に健康診断にて甲状腺腫と言われ、今日再検査に総合病院へ行きエコーをしました。
すると、石灰化しているものが何個かあるのと悪性らしきものがあると言われ日赤にて精密検査になりました。
病気なのだから早く治さないといけない。
それは分かっているけど手術になると3人の子どもが心配になる。みんなまだ小さいし1週間家空ける上に簡単に会えない距離…
専門の先生に診てもらえたのは良かったけどなぜ日赤。
中讃に住んでるんだから高松じゃなくこっち寄りが良かったのに。
仕方ないけど色々心配だし不安になる。

でも今日1人でたくさん泣いたから家族の前では泣かない。私が不安がってたら子どもたちまで不安になるから前向きに頑張る。頑張るしかない。頑張れ私。

誹謗中傷はお断りします。

コメント

はな

強い!
わたしなんて入院する前子供の前でたくさん泣いてしまいました。

小さい子もいて、病気も治さなければならなくて、本当に大変かと思いますが、一年後にはみんな笑顔でいられますように。

無事治療が終わることを心からお祈りしています!

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます。

    強がっているだけですよー素直にこどもの前で泣ける方がいいかもしれません。

    ありがとうございます!それを願って頑張ります!

    • 5月25日
ゆん

前の質問にコメント申し訳ございません!

お子様の年齢が全く同じく、さらに私も昨年甲状腺腫瘍の疑いで手術をしました。

手術をして取らなければ悪性か分からない。
もし悪性の場合は転移もあるから
取ってみるしかないと言われ
三人の子供を預けて二週間入院し手術に挑みました。

全身麻酔ですしもし悪性だったらと
手術前は夜も寝つけず不安いっぱいでしたが手術後痛みも少なく
すぐに食事も取れ
大変だった日々も恋しくなりながらも
入院生活を優先し病室で小説を読んだり
趣味に没頭したりと何だかんだ不安いっぱいだった自分も+になれていました!^^

結果は退院前だったのですが良性で
経過観察となりましたが
まだ左にもありまた数年後取らなければいけません。

今は不安しかないと思いますが
病は気からです!
頑張りましょう!
なんでも分からない事あれば聞いてくださいね😊

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます。

    手術されたんですね。
    今月末に超音波ガイド下穿刺吸引細胞診の検査があってそれで悪性なら手術と言われたのですがりんさんはされましたか?
    喉に針刺すって聞いただけで恐怖です…。
    あと、手術は内視鏡手術でしたか?普通に切る手術ですか?傷跡は目立つのか気になりまして。

    励ましのお言葉ありがとうございます。前向きに頑張ります!

    • 6月10日
ゆん

今は不安ですよねm(_ _)m💧

私の場合見ただけで分かるほどに
腫瘍が大きくなってしまっていて
どっちにしろ取らないといけないとの事で細胞診はありませんでした。
反対側細胞診やってみる?と
術後言われましたが
私も恐さに負けてしまい
数年後手術を選びました(_ _)
ですが先生のお話だと細い針出し
注射くらいの感覚だよ〜
出産三回経験してるんだからへっちゃらだよ〜って言われました(><)!!


術後の傷跡ですが
太陽が当たったり出しっぱなしは
傷跡が残るから三ヶ月間一週間ごとにテープを張り替えれば目立たない!と言われたのですが一ヶ月で破ってしまったら今赤く残ってしまってます💧
ちゃんと主治医の言い付けを守っていれば目立たなくなるようです!
術前はそれも不安でしたが今は何も気にならずそのまま出してしまっていますm(_ _)m
参考にならずすみません‪( ; ; )‬

  • あや

    あや

    お返事ありがとうございます。

    最初言われたときは不安と恐怖でしたが今は少し落ち着きました。
    時間が経ってきて病気を受け入れる覚悟ができたように思います。
    針を刺される覚悟はまだですけどね笑

    そうだったんですねーそんなに腫瘍が大きかったんですね。私はまだ小さいってことかな。

    私もめんどくさがりな性格なので3ヶ月もできる自信ないです笑
    気にならないなら大丈夫ですよね。私も気にしないようにしようと思います。

    • 6月10日
deleted user

以前のものにすみません。
その後どうでしたか?🥲
同じ状況です。