コメント
かあさん
住民税って一年遅れで請求が来るのか定かではありませんが、育休あけの1年はなく、2年目から払った記憶があります。
間違っていたらすみません💦
るる
住民税は前年分を翌年に払うことになってるので、去年働いてなかったら払わなくていいと思いますよー
逆に、育休中、ひかれてませんでした?
- 
                                  
                  らら
確かに育休中は振込用紙が届いて自分で払ってました!そういうことですね!ありがとうございます😊
- 5月24日
 
 
💕
育休中の住民税は自分で払わないとだめですよ😭
全額まとめてくるからびっくりしますよね💔
- 
                                  
                  らら
育休中は自分で払ってました!
ほんと住民税の存在忘れてたのであの時は撃沈でした、、笑- 5月24日
 
 
Hina mama💕
育休で1年働いていなければ1年間住民税ないですよー💡
- 
                                  
                  らら
ありがとうございます😊
- 5月25日
 
 
  
  
らら
なるほどですね!計算してたよりも手取りが多かったので嬉しい反面不安でした💦ありがとうございます!