![ゆり(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
考えないようにしたいんですが頭の中ぐるぐるまわってて耐えられないの…
考えないようにしたいんですが頭の中ぐるぐるまわってて耐えられないので聞いて欲しいです...
一昨日の夜、郵便で家賃を払ってくださいというハガキが来ました。いつも旦那のクレカで払っていたのでなんでかな?と思い、旦那にクレジットカードの明細をアプリで見せてもらいました。(紙の明細はもらってません。)毎月合計額は確認してましたが明細は半年ぶりくらいに見せてもらいました。
すると、ゲームアプリの課金がここ3ヶ月くらい毎日のようにされてました。金額が3000〜1万近くです。
なぜ気がつかなかったか...これをリボ払いで分割にしてました。6回から10回くらいに細かく分けて私にバレないようにしてました。
もう家賃がなぜ引き落としにならなかったかなんてどうでもよくなりました。
私が必死で節約してる横で課金してたんです。
それをバレないようにリボ払いなんかにして。
全部で50万円分の課金がありました。
これをちびちび払い続けなきゃいけない、泣けてきます。
まだ旦那には借金15万円、分割で買ったバイクの支払いが20万円。
子供も2人目生まれたばかりなのに、何を考えてるのかわかりません。
架空のものに50万も払ってる余裕ないです。
話し合って、クレジットカードは没収、課金は一切しない約束をしました。
終わったことはどうしようもできない、これからの対策をするしかないのですが、もっともっと旦那を責めたくて考えるたびに怒りがふつふつとわきあがってきます。
これ以外にもケータイ代が8万くらいきてたのでたぶんまた違うところでも課金してます。
考えなきゃいいんですが、頭から金額が離れなくて、掘り返してまた話し合いしたいくらいです。
同じような経験された方、旦那様は約束守れましたか?
信じていいのか迷ってます。
- ゆり(24)(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![to](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
to
バレないようにリボ払い😱
こっちが節約してるのに馬鹿らしくなりますよね☔️
うちの旦那はわたしに黙ってパチンコに行ってます👎子供ができたらいかない約束だったんですが普通に行ってるのを見てこいつダメだなと毎回思います👎
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
うちの主人と同じです…
でもうちは0がひとつ多いです…
子どもの学資保険に使いたかったのに
使えなくなってしまいました
とりあえず支払いは私が立て替えて終わらせました
カードも預かりました
最初からしっかりしなかった私が悪かったな…と思っています
-
ゆり(24)
ゼロが一つ多い💦うちの家計では絶対やっていけないです😭
しっかりしてなかった私が悪いんですかね...
そう思えるはちさん尊敬します✨- 5月24日
-
はち
これからお金かかるのにどうするのよーって感じです
私も本腰をいれて管理しなきゃって思います
浪費癖は直らないかもしれないですけどね…- 5月24日
-
ゆり(24)
やっぱりなおらないですよね。あまり信じない方がいいのかな?と思ってます...
- 5月24日
-
はち
失った信用を取り戻すのは難しいです
でも、親としてしっかりしてほしいものですよね- 5月24日
-
ゆり(24)
本当にもう信じれなくなりますよね...
諦めず、しっかり躾し直します...💦- 5月25日
-
はち
今のところ本人も反省してるし…
お金って怖いですね- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ムカつきますね
締め上げる勢いです( ;゚皿゚)ノシ
1人目が生まれる前に
同居のお義父さんから旦那の通帳をやっと渡してもらい見てビックリ
貯金なし、毎月給料を給料日前に全て使いきってました😅
そしてケータイ代が毎月6~8万円…
ケータイプランの見直し
課金設定の変更
ケータイ代、ガソリン代、おこづかいで月6万円でやりくりしろ❗と
あれから3年
飛び出る月もありますが
なんとかやりくりするようになってきましたが
給料やボーナスが手渡しの会社にいたときは
ボーナスは全て財布に入れられてました(-_-)
この度、やっと給料が振り込みになったので
これからはボーナスも管理させてもらいます
男って家計のやりくりわかってなさすぎてムカつきますよね( ´_ゝ`)
-
ゆり(24)
ちゃんと守ってるのすごいです!
うちも前職ではボーナス手渡しだったので金額誤魔化されたこともありました。
うちの旦那もやりくりわかってなくて、初めて私が食費管理するって時、「食費は1万で足りるな!」って言われた時は頭大丈夫かな?って心配になりました😂- 5月24日
-
退会ユーザー
食費1万円で足りるな
って どんな頭してるんですかΣ(´□`;)
金銭感覚がズレ過ぎてますね💦
家族がいて家計管理者がいなかったら絶対生活できませんね💦
これから精進してくれる事を祈るしかないですね😭
お義父さんにも叱ってもらったので
なんとかなってはいますが…
お義父さんも通帳預ける前にケータイ代の事知ってたんだからちゃんと躾ておいてほしかったですけどね
自分の貯金がどのくらいかもわかってないのに
「仕事道具買うから◯万円おろしておいて」とか言われると
ムカつきますが😊
以前より飲み会も減り、ケータイ代も課金含め1万円ちょっとになったし…
子どもと共に少しずつ成長中です- 5月25日
-
ゆり(24)
今までお金に無関心だったのでお金については本当にダメみたいです😅独身時代は国保を払うことすら知らなくて1年滞納してました😱
やっぱりお金にだらしない人って親の躾からダメな場合が多いんですかね...
義母さんもお金の使い方というか買い物下手で無駄遣い多いです💦
私が躾し直すしかないんですかね😂- 5月25日
![(╹◡╹)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(╹◡╹)♡
うちも課金されてました。
最初クレジットで課金され、クレジット決済できない様にしたら今度はキャリア決済にされていました。
私なんて妊娠がわかってから、ほぼ何も買わずできたのに、ほんと馬鹿らしくなってきます、、、
筋トレ用具やらなんやらにもお金かかっているのに、、
おまけに妊娠前の私の貯金も旦那の滞納分の返済やらなんやらで消えました。
物で買う分にはまだ手元に残るから許せますが、ゲーム内なんて本当に馬鹿らしいですよね😢
-
ゆり(24)
私も1人目の妊娠わかってから無駄遣いしないように化粧品も本当はもう捨ててしまいたいくらい古いものを使って新しいの買わないようにしてるのに旦那は平気でギター買って服買って課金して...馬鹿らしいですよね。
自分の貯金削って返してあげるなんて素晴らしいです!
私自身、奨学金の返済があるのでそれができず...先が見えなくて辛いです。- 5月24日
-
(╹◡╹)♡
わかります😢わたしも化粧品すら買えず前に買ったのを少しずつ少しずつ使ってます😓
なのに旦那は、好きなように買い物して、好きなように課金して、、ダメといえばもういいよ、と不貞腐れられて、、😢
結婚前に引っ越すため旦那の部屋を片付けていると、、
滞納も催促がきてるにもかかわらず、封筒すら開けてなかったんです、、、
振込用紙に領収印のないものもあり、
これ払ったの?と聞いたら払ったといったにもかかわらず、つい先日未納です。と届いたものもあり、、。と本当に適当で、、- 5月24日
-
ゆり(24)
わかります...
ちょっと控えて!と言っても次の日にはこれ欲しいあれ欲しいです😭
ダメといえば、これをやめるから、あれを売るからって...
結局我慢しないんですよね😩- 5月25日
-
(╹◡╹)♡
ほんとそうなんです、、😢
私、今専業主婦なので、稼いでもらってるからあまりうるさくは言いたくないな、、とは思うものの、、お金に余裕がなさすぎて結局うるさくいってしまい、不機嫌になられ譲るの繰り返しです、、
しっかり管理しない私もダメなんですけどね😢- 5月25日
![5人のmama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のmama(29)
ウチも課金してて
辞めてくれなく
義母に言いつけてやりました。
携帯にクレカ登録してあるのも
登録解除して、携帯ではクレカ払い出来なくさせて
携帯払いも上限3千円に設定して
クレカ没収しました。
-
ゆり(24)
私も言いつけたくて仕方ないです😂
まだ我慢してみるつもりです。
私もクレカ登録解除やってみます!- 5月24日
![なつごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつごん
お子さんがまだ小さいのに大変でしたね。
うちの旦那もお恥ずかしい話ですが結婚前に総額100万近く課金してました。散々話し合い課金できないようにパスワードなども私が管理するようになり課金はお小遣いの範囲内でするようになりました😅
ゲームって本当に課金したくなるように出来てますので課金出来ないように制限するのをおすすめします。あと課金は絶対だめ!って決めると反動で余計にしたくなるので我が家は毎月5千円は課金してOKにして段々と3千円、2千円、0円減らしていきました。
-
ゆり(24)
私は一度課金なし!って決めて裏切られているので、何円って決めてその範囲内でやる!と提案したんですが、旦那からもうやらない!と言ってきたので一切なしと決めました。
これで裏切られたらどんなペナルティ与えたらいいんですかね...
本当はこの言葉信じたくないです。- 5月24日
![335](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
335
友人が同じ感じで本当に可哀想な状況です。
離婚を迷っていると言っていました。
ゲームの課金ではないのですが、ずっと隠れてキャッシングしていてそれをリボにしてたみたいです。
複数の会社から借りてる状況で、全部で100万はあったと思います。
というようなやりとりが5回以上あり、二人目が生まれたばかりですが友人も働きに出ています。(毎回額は違いますが10万だったり20万だったり)
リボは返しても返しても減らず、利息のために働いてるようなものなので、自分の親からリボの分は借りたと言っていました。。
考えなきゃいいんですが
とありますがちゃんと考えた方がいいと思います。
全ての通帳をゆうりさんが管理して、頻繁に記帳したりお小遣いなども無しにしていいレベルです!カードも簡単に作れる時代ですし、給料も明細と通帳を照らし合わせてしっかり管理するのがいいと思います。
-
ゆり(24)
ご友人も大変でしたね💦
自分も将来そんなことになるのかもと考えると不安になりました💦
全ての通帳私が管理してます。記帳も2週間に一度、お小遣いは渡してませんが、クレカは好きにさせてましたが、私の確認不足でした😩
クレカだけ放置でした😫
分割になってたのでそれほど毎月金額が変わらなかったのでなかなか気づけませんでした💦- 5月24日
![ぽっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっこ
うちも2年間くらい毎月課金されていて、毎月話し合いをしてキレて泣いての繰り返しでした。
子供が産まれても変わらなかったので、離婚の二文字を出したら、そこまでのことだと思ってなかったと反省していましたが、もう信用はしていません。笑
どうせまたやるんだろうなって思ってます。笑
次課金したら離婚届持ってこようと思ってます😤
私も毎晩のように思い出してはモヤモヤするので本当に嫌です😢
-
ゆり(24)
うちの旦那もそういうふうに思ってないのかもしれないですね...
私も本気じゃないにしても離婚届持っておこうかな😂
私も毎晩一人で考えてねれないです😭- 5月25日
ゆり(24)
私が節約してるの知っててやってるので本当にショックでした。
うちの課金はしない約束、前にもしてたんですがいつのまにか再開してました...
もうなおらないですよね。