ぺんちゃん
インターナショナルスクールに入れる人(保育園や幼稚園から)は周りにいますよ!
小学校お受験させるような幼稚園に入れたり…
2歳くらいから英会話や頭だけでなく体操などの体を動かすこと、音楽などいろんな方面を学ばせるママさんを見かけます。
私自身は英会話や音楽、体操やらせてもらってたみたいですが(3歳から)
どれも一流まで到底いけず、でも集中力は養えたかな?という感じです。
本当にガチガチにお勉強させたいなら周りの環境から固めるのがいいかと思います!
COCORO
どれが正解なのか?わかりませんが…
姪っ子は絵本が大好きで
ずーっと小さい頃から
絵本を沢山読んでましたよ♡
それが良かったのか?わかりませんが…国語の成績だけは(笑)全国的でも上の方だと言ってました😃👍
現在小学生です
パピコ
授乳中にDHAを摂取するといいみたいですね。
私の周囲に胎児教育から幼児教育、小学校から高校まで週5で塾通いの子がいますが結局高卒で工場勤務です。
結局生まれ持った資質かもしれませんね。
退会ユーザー
早期教育よりは3歳までしっかり自己肯定感を育てて自分でちゃんと何でも頑張れるって自信がある子に育てておいたほうが後々伸びると思います。
絵本はたくさん読んで小さい頃から本を読む習慣をつけとくのは大事だと思います。
陽
幼なじみのお兄ちゃんが京大生です。
・何でも挑戦させてた
・幼い頃は勉強より遊び。それが後々伸びてくるんだとか。
・裸足で公園とか遊ばせる(小さい子の手足は第2の脳らしいです)
・絵本たくさん読む
・小さなことでもいいから成功体験をたくさん積ませてあげる。
ことを心がけてたみたいですよ😊
ねこ
教育の本で、勉強は後からどうにでもなるから小さいうちは自然に触れたり、様々な地域に旅行に行って肌で感じることが1番いいと書いてありました!
一番いいのは自然で触れ合った動物や地域の事を帰ってからもっと知りたいと思って図鑑とかで調べたりするのが良いかと😀👏
退会ユーザー
学校の勉強ができる(テストの成績が満遍なくいい)という賢さを求めるのか、頭の回転がよく生きていく力を持つ賢さを求めるのかという点でも違うかと思います。
もちろん両方備えてるのがいいのでしょうが💦
学校の勉強ができるって点であれば、お受験などの学校、幼児教育に力の入れてる塾、幼稚園、お受験小学校に入れるのが手っ取り早いかなと思います。
コメント