
赤ちゃんが泣き止まない時や吐き戻しで不安な場合、病院に相談することをお勧めします。母親の血が混ざることはありません。
先輩ままさん達にお伺いしたいです。
生後1ヶ月になる女の子なのですが、最近になって、ギャン泣きがすごく泣き止まない時があります。
手足をバタバタ、体を仰け反り、声が枯れるくらいまで大きな声で泣きます。
私は赤ちゃんはそうゆうものだと思っていたのですが、私の母が絶対おかしい、新生児はこんなに泣かないと言うのです。
病院に連れていった方がいいのでしょうか?😢
そして、もともとゲップが苦手な子なのですが、先程少し吐き戻しをした時に茶色のカスみたいのが少し混ざってました。今乳首が切れているので私の血かな?と思っていたのですが、母が色々言ってくるので不安になってきました。
- y
コメント

退会ユーザー
母乳が足りない、暑い、寒いかもしれないです!
私の場合は母乳が足りていなかったので、ミルクを足すようになったらなくなりました!

退会ユーザー
泣く子は新生児でも泣くみたいですよ!
私の姉もそうだったみたいで
泣きすぎておへそから血が出たらしいです!
母も祖母にこの子大丈夫かな?とか
言われたらしいし母も気が狂うかと
思ったって言ってました!
いろんな子がいますよ(^-^)
-
y
おへそから血ですか?!やばいですね( *_* )
皆おなじではないですよね!
ありがとうございます!- 5月24日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月なんてひたすらギャン泣きでしたよ😅抱っこしないと泣く。抱っこしても泣いてました。おかしいわけではないし、ただ大人しい赤ちゃんもいればひたすら泣く子だっています。ある意味個性です。 あと最近は温度差激しいのでもしかしたらそれが原因の一つかも知れません。汗かいて気持ち悪いとか、暑いよーって泣くこともあります。ゲップは乳首が切れていた時うちもたまに吐き戻した時茶色だったので血かな?とは思いますが😅気になるなら小児科に電話して相談してから行くことを検討してみてはどうですか?
-
y
友達の子と、比べて不安になってました( *_* )
個性ですよね!大事にしないと!
安心しました!ありがとうございます!💓- 5月24日

か
上の子か凄かったです!
こんなに泣くのって感じで。メンタルやられました!おしゃぶりしてもミルク増やしてもダメで…
下の子は本当に泣かない子でビックリしながら今育ててます。笑笑
こんなに楽していいのかなってくらい。。。その子の個性なんですよねきっと!
-
y
メンタルやられてます(笑)
やっと寝てくれた寝顔みて、寝てると可愛いのになーと思います(笑)
泣くのが仕事だからしょうがないですね(笑)
やっぱりその子によって、違うんですね、ー( *_* )- 5月24日
y
ココ最近暑いからですかね?
参考になりました!ありがとうございます\(^^)/