※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
子育て・グッズ

哺乳瓶の洗い方について相談があります。熱湯消毒やミルトン消毒をしていますが、手間がかかると感じています。家にはミルトンを置いており、匂いが気になるので、熱湯でさらに洗っています。

哺乳瓶洗うのめんどくさくないですかー?
いまは、熱湯消毒してて、ポットで温めた熱湯を浸して、何時間かしたらキッチンペーパーで拭いてます。使ってすぐ洗うのがめんどうなときは2こ、いっきにあらいます。
実家に、ミルトンおいてきてます。ミルトンも消毒したら、匂いとか気になるので。もう一回熱湯につけてから拭いてました

コメント

るん

電子レンジでやるのはどうですか?
息子の時はそうでしたよ🥺
軽く洗って、専用のものに入れて
電子レンジで5分やって終わりです。

  • ママ2年目

    ママ2年目

    看護師に、レンチンは熱いといわれて、ミルトンすすめられて、ミルトンに。でも、めんどくさいし、消毒の匂い?が気になり、ポットで熱湯ぶっかけてます。でも、ふくのも、めんどくさくて💦
    レンチンなら、拭かなくていいんですか?🥺

    • 5月24日
  • るん

    るん

    暑いけどすぐ使わなければ問題ないんじゃないですか?😊
    レンチンした後に、哺乳瓶スタンドに
    立てて自然に乾かしてます😊

    • 5月24日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    5本も替えがあるので、それつかわなければレンチンでもよさそうですねっ

    この乾かすやつあれば、熱湯消毒後もふかなくてすみますかね?!w

    • 5月24日
  • るん

    るん

    combiのレンチンだと5本入るので、
    飲まない間に全部一気に回せます🥰
    スタンドで拭かなくても乾きますよ!
    便利です。

    • 5月24日
かおる

うちはもともとレンチンですが、未だに大活躍です☺
3分チンだけですし☺2つ一気に出来ます☺
その時期は マメに除菌してましたが 今やめんどくさいです(* ̄∇ ̄*)
けど、鼻水チューチューや、スプーンなんかもチンなので☺
最近は、マグマぐは洗うだけか 2日に、一回熱湯注いでるだけです(* ̄∇ ̄*)

ママリ

めんどいです 笑笑
二本まとめて洗います!レンチンのやつなのでざっと洗って五分チンしておわりですよー✨

  • ママ2年目

    ママ2年目

    何本入りますかー?看護師さんにレンチンは熱くてタイへんといわれて、ミルトンにしましたー

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    3本入りますよ!
    乳首とまわりのキャップも入れるケースも付いてるので全部いっきにできます!
    私はチンしたら出してそのまま置いといてますよ!

    • 5月24日
まき

レンチン楽ですよ!
離乳食始まったら消毒しなくてよくなりますし、あと少しなので
買うのはもったいない気はしますが😓

  • ママ2年目

    ママ2年目

    何で消毒しなくてよくなるのですかー

    • 5月24日
  • まき

    まき

    生後4ヶ月ごろには免疫力、抵抗力も高くなってくるのからです。
    しっかり洗剤で洗っていればそこまで神経質に消毒しなくてもよくなります😊
    いろんなものに興味が出て、舐めたり
    手を口の中にいれたりするので
    消毒のこと考えたらキリないですし、離乳食の食器なども消毒しなくていいです*

    • 5月24日
  • ママ2年目

    ママ2年目

    なるほど!

    • 5月24日
めくま

毎日はレンジで週一くらいミルトンしてました。
8本くらいあって、疲れてる時は、使いっぱなしで半日くらいでまとめて洗ったりしてました。
(夫帰宅後も放置してたら夫が洗ってくれてたり)