
コメント

あお
わかります!地元を離れ県外に嫁に来てから五年経った今でも孤独です😭明日から一年ぶりに地元へ帰れると思いきや二人目の悪阻で断念し、地元の友達や家族に会えない寂しさで涙がでました。保育園通っていてもみんな忙しそうで話すことはほぼなく、、 ママ友って自然とできるもんとよく聞くから自分が近づきにくいオーラなのかと悩んでいます、、子供のためにもママ友ほしいですよね!

まい
分かります〜!!大人と会話したいですよね😭専業主婦だと情報も入りにくいし、スマホでいかに楽しいイベントないかとかニュースとか情報収集に必死になってしまいます😭
-
トウフ
返信遅くなってしまいました!ワンオペ育児中でして😂
かいわしたいです!旦那以外でおはなししたいです!私もです!色々なイベントに行きますし。スマホでめっちゃくちゃ、さがします!ママ友同士って行く方羨ましいなぁと、思います!私は、一人で行くしか無いので。。えまさんも一人でいきますか?- 5月25日
-
まい
1人でも行くしママ友にも自分から声かけて行くことも(´∀`)連絡とれる近所の友達は数人いますが、子どもが1歳前後になってから越してきた土地なのですでにママ友グループは出来ていましたね( •́ ⍨ •̀)私は自らLINE交換させてもらって、それで交流が徐々に増えていきました。でも新参者ゆえに少し気を遣いながら仲良くさせてもらってる感じ?です(´・ω・`;)ママと仲良くなりたくても子ども同士が2歳男児なのでウマが合わなくて、、ってことも有ったり難しいです😭幼稚園行ってから母子共に気の合う友達出来たらいいなって思ってます。
- 5月26日
-
トウフ
えぇ知り合いやママ友いて羨ましいです😭😭今日児童館のクラブ行きましたが、ポツリって感じでした。今日は一人は声かけると決めていったので、頑張りましたが、、一言、二言話して終わった方が三人、四人ほどでした。どの方もほかの方と既にママ友って感じでワイワイ話してました。
帰ってから、悩みが増してきました😰
ライン交換はどれくらい仲良くなってからしましたか?
幼稚園行ったら出来るといいです( ˊᵕˋ* )なかなか難しいです!- 5月28日

退会ユーザー
わかります!
私も1日子供としか話してない日
時には宅配のお兄さん…
そんな日が沢山です💧
上の子は今年から幼稚園年少ですがバスなのでママ友なんて全く出来ません😓地元じゃ無いので友達も居ません。
下の子連れて公園行っても話出来るような感じでも無い…
本当は周りのママさん羨ましいですよ💦今更仲良く…入り込む勇気無いし💦
みんなどーやってランチしたりとかライン交換とかしてるのかなぁ…って😄
そうなればきっとその時は違う悩みとか増えるのかなぁって思うけど…
気楽に情報交換とか相談出来るママさん欲しいですよね✨
-
トウフ
返信遅くなってしまいました、ワンオペ育児中でして🙏
ありますよね、子供しか無い日!宅配たまにありますね、あと、電話で勧誘があります😂😂
なんか凄い寂しい気持ちが襲ってきます!幼稚園バスは、バス待ってる時に出来ないんですか?
うちの子は、来年から幼稚園でバス通園にしようかと思いますが、、
てっきりバス待ちの時にママは出来ると思ってました!
ランチとか公園とか羨ましいです!
なんか、、子供とか旦那の話しで盛り上がりたいですよね!- 5月25日
-
退会ユーザー
バス待ちで出来るかなって期待もしていたのですが…
バス停が…自宅なんです😄
楽でいいのですが…本当にママさん達との交流は無いです😓
幼稚園の行事も夏祭りとか運動会…
ポツンがちょっと怖いです😓
けど…幼稚園は娘が楽しそうに通っているのでまだ良かったです😄
ゴマこさんが近くだったらよかったです😄💦- 5月25日
-
トウフ
自宅なんですね、嬉しいような辛いようなって感じですね😓😓
幼稚園の行事ーーーー!?!聞いただけで怖いです!
近かったら良いのにって、思います!
プリンさんは、何県ですか??
私は岐阜県です🤗- 5月25日
-
退会ユーザー
岐阜県なんですねー😄
義弟夫婦が居ます😄
私は埼玉なんですよ💦近ければ仲良くしたかったです😢
本当行事恐怖です😓
夏祭りなんてすぐです💦
ちょっと遠いけど…またコメントしまーす😄ママリで仲良くしましょ✨
ワンオペシンドイけど…無理はせずに適度に息抜きしなきゃですよね💦お互いに👍- 5月25日
-
トウフ
そうなんですね、、プリンさんが近くなら( ˊᵕˋ* )と思ったんですが
上手いこといかないですね( ´⚰︎` )
ママ友は今のところ一人もいない感じですか?
ママ友の作り方が知りたいです😲
ホント行事こわいですね😵😵
お互いワンオペ育児無理しずに!
何かあったらまたコメ下さい( ˊᵕˋ* )- 5月28日
-
退会ユーザー
本当…上手いこといかないですね…💦
ママ友…居ませんよぉ😄
幼稚園のプレから行っていたので顔見知りの人は居ますが挨拶程度ですし、ちょっとお話しする人も1人しか居ないし連絡先知りません💦聞きたいなぁって思っても勇気が出ません…笑笑
若い頃の誰でも友達…が無くなったです😅年を重ねて…色々と怖いのかなぁ😓
地元に帰れば友達居ますが中々帰らす帰っても予定合わずだったり…
下の子連れて公園行ってもポツン…笑笑
きっと…子供達が仲良しのお友達出来たら変わって来るのかな…💧
そう願ってます✨
けど…周りのママさん見ると寂しくなりますよね😢- 5月29日
-
トウフ
わかります、挨拶も🤝簡単に終わって長話しする感じはなくって感じですよね、、連絡先ってホントどうやってきくんですかね🤔🤔
大人になると考えてしまって、前に進めないです。
私は地元に、いますが、同じ月齢の子はいないし友達と予定合わずに会わない感じです!誰とも会話しずにストレスも溜まるので、昨日旦那に愚痴りましたが、幼稚園入ったら、出来るとか言われますが、、不安しかないです。
本当プリンさんが、近かったらランチ一緒に行きたかったです😰- 5月29日
-
退会ユーザー
お返事遅くなりました💦
男の人って同じこと言いますね…笑笑
ウチもです😄💦
そりゃ幼稚園入ったら交流は増えて話す機会があるだろうけど、色んな方居ますからねー。そして、新しいお友達に対して臆病にもなるし…😅
ウチもまだ入りたての年少さんだから子供自身も仲良しのお友達とか居ないから子供を通してってのが分からない…😓
入る園にも寄りますが行事多いとやっぱり顔合わせる回数や話する回数増えるから違うみたいですよ✨
ウチは違う園ですが近くの違う園は行事多いからママさん達の団結凄いって聞いたので😄
私は下の子居て頻繁に参加難しいのと団結強すぎるのもちょっと苦手なのですが…😅
本当…近くなら一緒に色々お話したかったです😢
毎日子供と以外の会話…
忘れてしまいそうです…😢- 6月1日

きちきち
分かりますよぉ~!
私なんて旦那単身赴任、両親もフルタイムで仕事なので平日は本当に孤独です!
児童館遠くてなかなか行けないし、行っても汚いし、公園も誰も来てないし(T ^ T)
友達は子供いないし独身だしで、、、
この孤独感って想像出来なかったし、けっこうキツいですよね😌
やっと息子が喋るようになったので楽しくはなりましたが、私も友達とかと子供連れて遊びに行きたいですー(^-^)
-
トウフ
遅くなりました!ワンオペ育児中でして、すみません!!
孤独分かります!私は歩いて3分くらいのとこに児童館ありますが、小さい児童館なので、行っても誰もいません。おまけにおもちゃ、ほとんど電池🔋入ってなくって、、行っても意味ないです!!ほんとー辛いですよね!
私もまさかこんなに自分が孤独になるとは思ってなかったので、辛いです!
子供連れてお出かけ夢ですよね😰😰- 5月25日

退会ユーザー
めっちゃわかります。
ワンオペではないのですが、それ以外は同じ気持ち同じ状況です……
イベント参加してもその場限りですし…
仲良い友達は県外か未婚ばかり。
-
トウフ
遅くなり、すみません。ワンオペ育児中で😭
分かってもらえて嬉しいです😃
そうです、イベントで一言二言喋っても、その場限りです。
ラインとかも聞かれたこと無いです。
なんか寂しいです。自分から誘うものなのか、、分からないです!!- 5月25日

とり
めちゃくちゃ共感です🙌
私も結婚を機に地元を離れ、身内も友達もいない状況でワンオペでした!
子供が生まれて5年経ち、ようやくママ友が1~2人できたかなって感じです😅
他は夫の会社の同僚の奥さんとか、夫を介しての知り合いしかいません💦
ママ友といえど、お互い生活リズムや子供の年齢もバラバラだったりで気軽に休日遊んだりするようなことは滅多にありませんが、たまにランチして話すことがリフレッシュになってます。
子供さんが幼稚園とか行き出したら少し状況変わるかもですよ♡
-
トウフ
すみません。なかなか返信出来ずに😭😭
分かってもらえて嬉しいです!
5年でママ友1〜2人なんですね!!
なんか、もっと簡単に出来ると思っていたので、、びっくりしました!
ママ同士でお買い物とかしてみたいです!双子ママさん、知り合い?の方いるんですね!ラインとか児童館行ったりしてますか?
幼稚園行きだしたら出来るんですか?🤭⁉️- 5月25日
-
とり
知り合いというのは夫の仕事繋がりで顔見知りになった程度の人のことなので、遊びに行くような仲の人はいません😭
ランチ行ったりするのは、幼稚園で仲良くなったママです( ¨̮ )
自分自身、社交的ではないしよく話かけにくいと言われてしまうのでなかなか友達はできません😅
私ももっとすんなりできるものだと思ってました🤭笑
でも、地元の友達や学生時代の友達みたいに心底笑い合える友達って大人になったらなかなか出来ない気がします😭- 5月26日
-
トウフ
なるほど、そういうことですか😰
辛いですね!遊びに行く仲になるのはどうしたらいいんでしょうかねー!?
分からないです、気軽に誘える人羨ましいです。
なるほど、大人から出来る友達って違うんですね!!話しかけにくい、、私もですね🤔🤭
どうしたらいいの難しいです!- 5月28日
トウフ
返信遅くなってごめんなさい。ワンオペ育児中で😂
孤独ですよねー!つわり中私もさらに孤独を感じました!ずっと一人の気になりました!
お子さん保育園行ってますか?
うちの子も通わせてます!
ママ友って、、自然に出来るんですか?!知りませんでした!元々の友人関係で、たまたま同じ時期に出産した方なのか、、凄く仲良さげに話してる方が多くってただただ羨ましい限りです!
私もオーラなのか、と悩んでるとこです!