※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

息子が事故に遭い、心配しています。母親失格か悩んでいます。

私、母親失格です
朝、歩行器に乗せて遊ばせてて
私が風呂場にいてその廊下で遊んでました
玄関に落ちないようにいつもものを置いていて
今日は置いてたものがあまかったみたいで
玄関に歩行器ごとひっくり返って
20センチほどの高さから頭から落ちました
その時泣き叫んでて急いで救急車を呼び
来て見てもらったら、
たんこぶも打ち傷もないししっかり泣いてて
意識がしっかりあり顔色も悪くないから
とりあえずかかりつけの小児科で大丈夫です
必ず行ってくださいとの事でその後すぐ
行き見てもらったら昼までに症状が出ると思うから
ちゃんと見てて急変したらすぐ病院に。とのことでした
今のところ、吐いたり元気なくなったり
顔色悪い様子もなくスヤスヤ寝てます
少しの気の緩みでちゃんと見ていたら
こんなことにならなかったのに
息子に本当に申し訳ないことを
痛い思いをさせてしまったことに
涙が止まりません
何日か後に症状が、出る子もいると聞いたので
なおさらです…
本当…私母親向いてないのかな。
息子は私が母親で本当にいいのかな

コメント

こきんちゃん

もう終わったことは仕方ないです!

それにもし母親失格だったら
可哀想なことしたなんて思わないし
救急車なんて呼びませんよ 😊!

みぃさんは冷静に判断し
救急車を呼んで正しい判断を
したんだから立派なママです❤︎

とくに大きなケガもないんだし
今回の事でもう同じ事は絶対に
しないと思うし育児なんて、
沢山失敗して当たり前ですよ!

そんなに責めないでくださいね!

  • みぃ

    みぃ


    涙出る返信ありがとうございます。
    今回の件で家のあらゆる危ない
    場所は全て片付けて安心して
    遊ばせれるようにしていこうと思いました😢

    • 5月24日
  • こきんちゃん

    こきんちゃん


    私だって毎日 あぁすれば良かった
    とか後悔ばっかですよ ( ;_; )

    育児って大変ですよね…
    子供ってとくに何するか
    分からないから尚更。(笑)

    怪我なんて歩くようになれば
    もっと増えるし私は最近もう
    命を守れればそれでいいって
    思うようになりましたよ😂💓

    • 5月24日
  • みぃ

    みぃ


    私も最近活発になってきた息子のこと、
    このくらいいいやって大雑把に
    なってしまってたんだと思います💦
    それが仇となり馬鹿でした…
    今後気をつけたいと思います。。

    • 5月24日
おいなり

それは驚きましたね💦💦
これからどんどん危なっかしくなふので要注意です🙌
今回で息子さんの行動が分かりましたね!
次同じことしなければ大丈夫ですよ😊

うちは昨日ベビーカーで暴れまわった挙句、少し目を離したすきにそのまま砂利の上へベビーカーごとひっくり返ってました💔

思ってる以上に、子供って頑丈なので泣いて元気に遊んでればだいたい大丈夫だと思います👍✨
そんなんで母親失格になったら、私含め世のママさんほとんど失格になってます…🤣💔
あまり自分を責めないで下さい!
失敗は誰しもありますよ👍✨

  • みぃ

    みぃ


    パニクっててあの時の事を
    あまり思い出せないくらいです…
    皆さんの回答で心救われます本当に。
    ありがとうございます😢

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

わたしトイレに行ってる間に娘がベッドから落ちてしまいました💦
片方は壁でベビーベッドと毛布で囲ってたのですが乗り越えて落ちちゃいました😥
トイレは寝室のすぐ横だし娘は寝起きで動きも鈍いし大丈夫かと思ってたら…反省です💦
青タンできちゃいましたが元気だし顔色も悪くないし吐いてもなく食欲もあるので様子見で終えちゃいました💦
たぶんみなさん一度はあることだと思いますよ!(赤ちゃんにとったら痛くて可哀想ですが…)
次からは気をつければ大丈夫です!

  • みぃ

    みぃ


    少しの不注意で我が子を
    危ない目にあわせちゃうことを
    本当に気をつけないといけないですね。
    次から本当に気をつけます😢

    • 5月24日
いち

私が小さい時、車のおもちゃに跨ったまま、二階建ての実家で階段で頭から落ちたらしいです٩(ˊᗜˋ*)و
それでもなんともなかったらしいので
母は笑い話にしてます!

そんなに責めなくて大丈夫ですよ!
子供は案外丈夫なんですって!

  • みぃ

    みぃ


    丈夫って聞きます💦
    だけどやっぱり目の当たりにすると
    心配でしょうがなくて…

    • 5月24日
るうママ

私なんてしょっちゅうでしたよ!
今は椅子から落ちて頭打ったり走り回ってコケて目の横怪我したりもします!
子供もそうやって危ない、痛いなど経験しますし私たち母親もどういう事したらこういう危険、怪我する、など分かってきます😊
二人で一緒に学んで成長していくんです♥️😊
息子さん今はどうですか?機嫌などは悪くないですか?😊
今日の事を育児の1つとして学べたのではないでしょうか?
息子さんを心配して救急車を呼ぶところまでしっかり出来てます!!
慌てて何も出来なくなる人もいます!
落ち込まず、今日と同じ光景の行動があったら次はどうしたら危なくないか分かるはずなので次無いように気をつけましょ😊👌
お互いママとして頑張りましょ!!

  • みぃ

    みぃ


    ありがとうございます。
    息子は普段と変わらない様子で
    今抱っこで昼寝をしてます。
    そうですね…💦
    学べました、次から本当に
    気をつけたいと思います!

    • 5月24日
ちゃそ

きっと皆さん少なからずこうしとけば良かった!と思うことあると思いますよ😭
私も4段くらいの階段をいつもビビって自分では降りないから油断してたら落ちたことありました😭
泣いてもいつの間にかケロッとしてて、ちっちゃい見える傷の方がいつまでも痛い痛い言ってます😂
思ったより力があるんだなと思って次から気をつければ大丈夫ですよ😊

  • みぃ

    みぃ


    ありがとうございます。
    そうですね…
    こんなことがないように
    次から気をつけていきます😢

    • 5月24日
おこげ

わかります…
前に一度テーブルにおいていたアイパッドが落ちて息子の頭にぶつかってしまったことがありました💦

少しの気の緩みも大きなことになるってことはわかってたつもりだったけど、なってみて気づかされました💦

頭のことって#8000に電話して聞いても同じように様子見でといわれ病院でも同じようにいわれてすごいこわいですよね…

でも、息子ちゃんはちゃんと心配して自分を責めてしまうほど大事に想ってくれてるママさんがお母さんで良かったと思っていると思いますよ😊

まだ安心できず心配かもしれませんが
みんな同じような失敗してきてるので
あまりご自分を責めすぎないでくださいね😊

  • みぃ

    みぃ


    涙出ました。
    ありがとうございます…
    今後こんなことがないように
    していきたいとおもいます😢

    • 5月24日
deleted user

気休めかもしれませんけど、30cmくらいのダウンフロア(リビング)に歩行器で2回くらい落ちてます。歩行器以外にもずり這い、ハイハイよちよち歩きの時も落ちてます。

階段3.4段落ちた事もあります。(小学生の姪が遊ばせてて落ちた)
ベビーカーで田んぼにひっくり返って落ちた事もあります(同じ姪が手を離してしまった)

30cmほどのベッドからも何度も落ちてます。

1度落ちちゃった事で母親失格なら私はどうなるのやら・・・笑

ちなみに2歳未満の子は1m以下の高さから落ちたくらいなら大丈夫みたいですよ☺️

  • みぃ

    みぃ


    すごく安心出来ました。すみません💦
    もし私がよしこさんなら
    気が狂っちゃうかもしれないです😅
    でも、それでも元気に育ってってるんですよね??、

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ元気ですよー!
    怪我の跡とかもひとつも無いし!
    何度か落ちてるおかげ?笑なのか、支援センターなど家じゃない所に行っても、ちゃんと足元見て小さな段差の前でも止まったり、走る時も歩く時も必ず前向くし、注意深い子になったと思います(笑)

    • 5月24日
  • みぃ

    みぃ


    それはひとついい経験?というのでしょうか?そんな感じですね!
    お利口さんですね😌

    • 5月24日
tsms

私もありました!!
娘が歩行器に乗ってて、友達が来て外に迎えに出てる間に追いかけてきてたらしく、玄関に戻ったらちょうど落ちてきました!
娘も大泣きして私もびっくりして動揺していましたが、その時に来た友達が小学生2人子育てしてる子で、様子みて何かあったら連れてけばいいよと言われて様子を見てましたが幸い娘は何事もなく今も元気に育っています!
みぃさんが母親失格なら私も同じことをしたので母親失格です!
でも同じことをしてしまったお母さんは他にもいると思いますし、みんなもうこんな想いはさせないと心に決めて育児をしていると思います!母親向いてないとら考えるのではなくて、これから息子さんと向き合う中でどうしていけばいいのかを考えて愛情たっぷり育ててあげればいいと思います!
偉そうに長々とすみませんでした(TT)
息子さん何もないことを願っています(>_<)

  • みぃ

    みぃ


    ありがとうございます。
    同じ経験された方がいて
    少し安心?というかしました…
    次からは本当に気をつけないといけないですね💦
    同じことがないように
    家のあらゆる危ない所は
    変えていこうと思います。

    • 5月24日
a.mama

子どものことだからまさかこの間にってこといっぱいありますよね‥

子どもは意外と賢いものです!☺︎
私も危ないから高いところから降りるのをやめて欲しくて一回落ちて怖い経験して学んでほしいなぁー。といつもはすぐおろすのですが支えるつもりで構えながら好きにさせたら落ちる手前で上手に身体使って助けてー!と泣いていました(^◇^;)
きっとお子さんも上手に受け身とって落ちた衝撃が怖かっただけだと思います。

  • みぃ

    みぃ


    そうだといいです💦
    今見たら背中と足に少しだけ
    青ジミができてたので
    早く治って欲しいです😢

    • 5月24日