※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころも
妊娠・出産

帝王切開後の身体の状況について教えてください。2度目の妊娠で初めての帝王切開で、経験がないため不安です。骨盤がグラグラになることや矯正の必要性について教えてください。

帝王切開後の身体の状況を教えてください!
今回2度目の妊娠ですが、上の子は経膣分娩でした!
なので、どんなものか経験しているのでわかりますが、帝王切開は初めてなので…
おそらく、悪露は出るのだなと思うんですが…
色々とわからないので、骨盤はグラグラにならない?
骨盤矯正いらない?など色教えてください!

コメント

ひさ

私も1人目経膣分娩で、2人目が帝王切開でした!
悪露はでます🙌
骨盤矯正は歪むのは歪むらしいのですが、私はそこまでグラグラは感じませんでした!個人差もあると思います😊
汚い話、産後の💩は経膣分娩よりやりやすかったです!!w
2日目から病室内のトイレまで歩いて〜とひたすら歩かされました😗(点滴台持ってヨボヨボでしたがw)

今3人目がお腹にいますが(初期なのでどうなるか...)何が1番怖いかって、術前の注射が痛かったので、それだけが怖いです😱

  • ころも

    ころも

    回答ありがとうございます!
    やはり、悪露は出るんですね!
    なかなか、周りの人には聞きづらくて助かりました😓
    骨盤は多少なりとも歪むんですね💦
    ベルトがあるのでベルトでどうにかなれば、いいですが…
    確かに、💩はやりやすそうですね!笑
    上の子のときは大変だったので、そこは励みになります😂
    え…術前注射痛いんですね💦
    今から緊張しますが、頑張るます💪

    3人目のお子さんが初期とのことなので、お身体大切にしてください😃
    ありがとうございました😊

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

帝王切開で一人だけなのですが、、、
悪露は経膣と変わらないんじゃないですかね?でも、産後すぐは下半身の感覚が全くないし、助産師さんが全介助で変えてくれるので出てるかは全く分かりませんが😂
骨盤は赤ちゃんがお腹にいるときにすでに開いているので、産後も全く正常な骨盤ではないはずです。なので、気になるなら矯正はした方がいいのかなと思います🤔私は一応骨盤コルセットを用意していましたが、巻くと傷が痛くてほとんど使わなかったですが😂

  • ころも

    ころも

    回答ありがとうございます!
    変わらないんですかねー?
    私は経膣でしたが、全身筋肉痛というか、疲労困憊だったかなのか、初日はほぼ全介助で変えてもらいました😂
    そうですよね💦
    確かに少しグラつきがあるので、矯正も考えてみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に悪露が出ているのか感覚が分からない時は当然痛みもないので余裕はあるんですけどね😂足の指一本動かせないので全介助です😵麻痺している足は重たいはずなので助産師さんが大変だと思いますがしょうがないですね😢

    悪露はいつまで出たか覚えていませんが、1ヶ月健診が終わってもしばらくは出ていましたよ🤔

    もうすぐベビさんに会えますね✨
    出産頑張ってください🙌

    • 5月24日
  • ころも

    ころも

    そうですよね!
    痛みの感覚も何もないですもんね💦

    それでは悪露は経膣分娩と同じ期間くらいですね!
    少ないのかな?とか勝手に思ってましたが、そうでないことが先にわかったので安心しました😃

    はい!もうすぐ会えます〜!
    体重が増えなくてチビちゃんみたいなので、心配ですが楽しみです💖
    ありがとうございました🤗

    • 5月24日
ミッキーママ

私は二人は経膣分娩でしたが、3人目で帝王切開でした。予定帝王切開だったので、陣痛を経験することなく出産だったので、傷口が数日傷むのと後陣痛が辛かったくらいです。
確かに下に傷がないのでトイレも悪露も楽に感じました。
骨盤はグラグラまではしませんでしたが、やはり緩くなってるのは間違いないので締めました。(体重は戻っても産前の細めデニムが入らなかったので,,,)しばらく骨盤ベルトで戻りました!
出産頑張って下さい!

  • ころも

    ころも

    回答ありがとうございます!
    やはり、傷口痛いでよね😭
    そして、後陣痛…そこの辺りが今から帝王切開はもちろんですが、怖いです💦
    そうなんですね!骨盤ベルトは必須アイテムですね👍
    ありがとうございました😊
    出産頑張ります💖

    • 5月24日