![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で手作り品を頼まれ、ミシンもない状況。オーダーは2週間かかるが、通園バックは店で探す予定。手作り苦手なら頼むか、焦りながら手縫いするしかないか。
保育園で、お昼寝布団の敷きカバーや通園バックをサイズ指定で手作りしてきてくださいと言われました💦しかも2人分❗️
ミシンもないです。裁縫がほんと苦手で❗️
ただ、調べたら布屋さんで2週間間くらいでオーダーメイドでやってくれるようなのですが 保育園は6/1からです😭💦💦はじめは慣らし保育で、2時間?くらいのようですがお昼寝布団の敷きカバーなどはいらないかなと思いますが…
今日頼みに行っても2週間かかりますがオーダーしといたほうがいいですよね?
誰かに頼むと言っても実母、義母も遠方で無理です。どうしたらいいでしょうか?😭💦💦
通園バックは、西松屋やバースデーで今日みてくる予定です。
手作りの通園バックやら苦手な方どうされましたか?
途中入園になり、準備がバタバタなのは承知してましたが、焦ってます。どなたかアドバイスください。
頑張って手縫いするしかないのでしょうか😭💦
- あや(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミンネっていうアプリで可愛いハンドメイド品売っていますよ😊
![千晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千晴
今時、手作りを推進している保育園ってあるんですね😣
しかも途中入園で、準備期間ないのに💦
上の方も言っているように、ミンネというアプリはかわいいのたくさんあります!
すぐにお昼寝しないのであれば、生地屋さんでお布団シーツは頼んでおくといいかもしれませんね!
お金で解決です🤔
-
あや
ありがとうございます!
そうなんです💦てっきり、市販のものでいいと思っていたので😓かなり焦ってます😭
保育園に、理由を説明して お昼寝シーツが出来上がるまでお昼寝しないで帰る慣らし保育ができるか聞いた方がいいですかね?
通園バックやは、楽天で調べたらサイズぴったりが見つかり 6/1に間に合うんですが、どうしても お昼寝シーツしかもファスナーつきとか指定が保育園であるので…なかなか楽天で見つからなくって😭💦💦
度々質問返しすみません😭- 5月24日
-
千晴
保育士をしていますが、お布団シーツって園によって違うから困りますよね😅
もし慣らし保育ができるなら、お願いしてもいいと思います!
出来上がるまで、バスタオルを布団の上に敷いて対応したこともありますよ!- 5月24日
-
あや
保育士さんなんですね!
いま、保育園に電話しました!出来上がりまでは 千晴さんが教えてくださったようにバスタオルやタオルケットでいいと言ってくれたので 一安心です😊💦💦
とりあえず、土日休みに入ってしまうので 生地屋さんには 今から行って来ます😃
旦那は相談しても無駄で、1人焦ってましたので助かりました!ありがとうございました!- 5月24日
-
千晴
良かったですねー!
入園準備、ホントに大変だと思いますが😅
頑張ってください✨- 5月24日
あや
ありがとうございます!
ミンネ、見てみます😭💦
あや
可愛いですね、教えてくださりありがとうございました😊