
コメント

R
うちの場合は 旦那の友達は片手でおさまる。
旦那の 親の親戚もそれほど仲良くなく…という感じで私側と正反対で、盛大な結婚式は絶対に無理だからね。と乗り気ではなかったですね😅
私は親戚から職場の人、友人たくさんよんで盛大にするのが夢だったのですが😂
なので、旦那側の希望によりこじんまりとだったら出席しますという事だったので、家族のみ(少し親戚込み)の式のみ+ご飯会という事で、旦那も親も納得して、
全く別に 式+1,5次会(友達のみ)をしました。
その日に二回、式をしました(笑)

ママリ
うちの旦那はほんとーに友達が少なくてそれが嫌みたいで海外とかリゾート地で家族だけで挙げようって感じでしたが、ずっと友達呼んでの結婚式が夢だったので式場見学に上手いこと連れていったら乗り気になりその日に契約して無事挙げることが出来ました!
式場見学だと無料でフルコース食べられるらしいよーって言って連れ出しました笑
-
yam487
コメントありがとうございます。
私も式場見学にうまく連れ出してみます。笑- 5月25日

SoRa
旦那さんはなんでやりたくないんですか❓
むーちゃんさんは普通に式、披露宴をやりたい感じですか❓❓
結婚式だけで良いなら海外で挙式のみするのとかどうですか❓
費用は国内で式披露宴するよりぐっと抑えらますし、旅行がてら…って感じで説得出来ませんかね❓
-
yam487
コメントありがとうございます。
恥ずかしいらしいです😅
私は盛大にしたいと思ってなくて親、親戚にウェディングドレス姿見せたくてアットホームな感じです。- 5月25日

まあ
私側の親戚だけで20人くらいいて、旦那の方は親+友達で10人くらいでした。
なので別にあげなくてもって感じでしたが、私は小さい時から親戚に良くしてもらいお世話になっていたので挙げたかったです!
でも私が言ってもうーん🧐って感じでした。その時ちょうどハハオヤが遊びに来て、私のドレス見たい!と言っていたので、じゃあ挙げるかーって感じで少人数で式、披露宴しました!
-
yam487
コメントありがとうございます。
私も少人数でいいんですが、やる気ないみたいです。- 5月25日

ゆか
身の回りの人達に、これまでの感謝を一気に伝えられる機会って、結婚式と、あと自分のお葬式しか無いよ?
でもお葬式のときはもう自分は死んでるからね、生きてる間はもう、この機会しかないよ。
…っていうのが効いたようでした☺️
-
yam487
コメントありがとうございます。
その言葉お借りして旦那に言ってみます- 5月25日

はじめてのママリ
私が結婚式したくなくて、旦那が逆に大勢呼んでやりたかったので喧嘩しましたが、やりました。
お互いの両親の為にやろうと説得されました。
親の立場になって、やっぱり子供の結婚式は見たいです。
見せてあげられて良かったです😊
その代わり、招待状の作成や、その他諸々面倒な事も全てやってくれました。笑
-
yam487
コメントありがとうございます。
やっぱ子供の結婚式見たいですよね。- 5月25日

ねっこ
夫だけでなくわたしも乗り気じゃなかったですが、夫はわたしの親に、わたしは義両親に説得されて挙式を決断しました。
うちのネックはお金だったので、代わりに両家の親に全部払ってもらいましたが😅
旦那さまが結婚式をしたくない理由は何でしょう?
理由によって説得の方法は変わると思います。
-
yam487
コメントありがとうございます。
理由としては恥ずかしいらしいです- 5月25日
yam487
コメントありがとうございます。
私は別に盛大にしたいと思ってなくて親、親戚にウェディングドレス姿見せたいだけなんですがいやと言われます