![りあぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さなお子さんの髪の毛について、セルフカット派と美容院派の意見を聞きたいです。どちらがいいでしょうか?
ヘアカットについての質問です💡
来月1歳になる息子がいるのですが、毛量は多くないものの、もみあげ、耳周り、前髪のあたりの髪が伸びてきて、最近暑いし気になっていたので、先ほどチョキチョキとセルフカットしました✂
もちろんじっとしてられないし、思い通りに切れるはずもなく前髪が短くなりすぎました😂笑
やっぱりプロにお願いするのが1番だなと思いつつ、2歳からしか受け入れてくれない美容院が多いと周りのママたちから聞きます😅
みなさん、小さなお子さんの髪の毛はセルフカットですか?それとも美容院に連れていってますか?
セルフカットしてる方はどんな風に切ってますか?(子どもの状態や場所、切り方のコツ)
教えていただけると助かります!よろしくお願いします☺
- りあぽんママ(6歳, 9歳)
コメント
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
うちは、1000円もしないとこのカット屋さんに行きますね😌美容院はお高いので💦
この1年で4回ぐらい切ってます!
プロに任せても、大人3人がかりで大変ですよ( ˊᵕˋ ;)💦暴れるので。
セルフだとカッコ良く切れないのが痛いですね(><)
りあぽんママ
1000円カットで十分ですよね!
小さな子でも切ってくれますか?
あいこ
切って貰えると思います😊
行くなら旦那さんも一緒に行った方がいいですね(´∇`)押さえるのに大変なので😭