
妊娠1週間前の妊婦が、出産時の痛みを軽減する方法や不安について相談しています。前回の出産が辛かった経験から、今回は静かに産みたいと思っていますが、痛みや恐怖心に不安を感じています。
予定日まで1週間の妊婦です。
1人目の陣痛中痛過ぎて叫びまくりました。
今回こそは静かに産みたいと思うのですが、少しでも痛み軽減出来る方法ないですかね💦
呼吸法も全くわからないし、1人目は女の子で今回男の子予定なので余計に不安と恐怖です。
さっきから腰痛と右側の骨盤痛くなってきたのでそろそろなのかなと思い、さっきまで出産が楽しみだったのにいざ、近づくと恐怖心が出てきました😭
絶対に出産に終わりはあるから耐えれば終わり、なのはわかりますが表現が難しいですがただただ恐怖です😭
- _s(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

a...
思い切り吸って!の合図の後に吐いて!ってあると思うんですが、ひたすら息を吐く事を頑張りました😂

おかん
うちは、助産師さんにじっとしてた方が痛くない。と言われ 信じてひたすら壁向いて息だけしてました。笑
思い出せないけど思い出すのが怖いくらい痛いですよね😭😭😭
-
_s
コメントありがとうございます😊
前回壁殴りまくった記憶しかないので今回はジッとしたいです( ̄▽ ̄;)
元々痛みに弱いので本当に不安です😭呼吸を意識したいと思います‼️- 5月23日

退会ユーザー
私は叫びはしませんでした🙂
馬の形の椅子?みたいなのにまたがって座った状態で主人の手を握りしめて、陣痛来たら「ふうぅぅぅぅぅ〜」と息を吐く!ひたすらこれしてました!息を吐くのが1番いいかと!
座ってる状態だとテニスボールは自分で踏んでるだけでいいし、研修生に腰をさすってもらい、耐えました(笑)
いざ産む時は頭あげて顔起こして目をあけて息むことですね👌
その時、尾てい骨あたり?を下に押し付けて力込めるといいと思います!(笑)
ちなみに私もいざ陣痛となった時2人目はひたすら恐怖に駆られました😅
でもなんとかなったから大丈夫ですよ👌
頑張ってくださいね😣❤️
-
_s
コメントありがとうございます😊
馬の形の椅子とかあったんですね、私が行ってる産院にはなく、分娩台の上でひたすら叫んでた記憶しかないです笑
頭の中でイメージトレーニングして頑張ってみたいと思います👍- 5月24日

かん
私は大きな声を出すのではなく唸る様な感じだとすこしだけ紛れました💦
でも何やっても痛いですよね😭
ただただ終わるのを待つのみです泣
-
_s
コメントありがとうございます😊
もう何度意識飛ぶと思ったか。笑
陣痛中の1分がすごく長い😢
いつか来る終わりの為にひたすら呼吸をして頑張りたいと思います👍- 5月24日
_s
コメントありがとうございます😊
助産師さんも呼吸法もなにも教えてくれず、ただひたすら放置されてたのでもう恐怖すぎて😭
ひたすら息を吐くの心がけたいと思います‼️
a...
えー🙄それは不安でしたね💦
うちのとこの助産師さんは声出さない‼︎って言ってました😅下の子の時にはそれを心がけたからか自宅破水から3時間で産まれました🥰安産で産まれますように♡
_s
旦那立会いだったので、旦那さんにしてもらって〜と全て丸投げで…💦
痛みでいきむの我慢できなかったら、もういきんでいいよ、好きにしてと。笑
1人目も本陣痛から5時間だったので今回も安産を願うばかりです🙏