
離乳食後の吐き戻しについて相談です。寝返りしてうつ伏せになると吐き戻しすることがあります。対策や情報を教えてください。
いつもお世話になってます!
生後6ヶ月、離乳食初めて約1ヶ月…
離乳食後の吐き戻しについてです(>_<)
吐き戻しと言っても寝返りして
うつ伏せになるとゲポッと吐き戻します。
毎日です。
でもミルクや母乳だけの時は吐かずに
離乳食後だけです。
まだ寝返りから戻れないので
長い間うつ伏せでいると吐いちゃいます。
うつ伏せで吐いちゃうのはよくあることみたいなのでしょうがないのですが、
何か対策や、被害(笑)をなるべく少なくする粉とはできないでしょうか?
同じ方いましたらどうしてるか教えてください(>_<)
- ななな(1歳7ヶ月, 7歳, 9歳)

ドキンちゃん♪♪
うちも離乳食はじめて1ヶ月、うつ伏せになると吐きます(*_*)母乳の時もたまに吐きますが、、。対策というか、バンボかバウンサーで食べさせてるのですが、食後はしばらくそのまま座っててもらいます。

あけりゅう
食後はうつ伏せにならないようにプレイジムで遊んでもらい、仰向けでいてもらってます

ななな
参考にさせていただきます♪
ありがとうございます( ^ω^ )!
コメント