※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

生後半年の子供と外出が必要です。27度の日、熱中症対策を教えてください。ベビーカーと抱っこひもを使います。予定をキャンセルすべきか迷っています。

生後半年の子供を連れて、2時間ほど外をウロウロしないといけなくなってしまいました。
普段からショッピングモールなどはよく行くので時間は問題ないのですが、施設内でなく外を長時間歩いたことがないです😅
予定がある日の最高気温が27度なので熱中症等が心配で、、、
今のところ、ベビーカーに乗せて歩こうかと思っています。たぶん途中で泣くので、その際は抱っこひもを使うことになります。
熱中症対策等 どうしたらちいか教えてください😭
予定キャンセルした方がいいんですかね。。😢

コメント

ミッフィー

室内や日陰で休むとか、水分補給は大事ですね😅

  • あい

    あい

    ありがとうございます。
    麦茶を持っていこうと思います!

    • 5月23日
🍟マックフライポテト🍔

保冷剤を背中に入れてあげて、水分補給を途中ですることですかね。
どこかで休憩が取れると良いですね😊

  • あい

    あい

    ありがとうございます。
    保冷剤ですね!準備しておきます!

    • 5月23日
  • 🍟マックフライポテト🍔

    🍟マックフライポテト🍔

    姪っ子さんの運動会なのですね。
    無理ない範囲で、1番活躍するところが見られたら良いですね。
    お気を付けて🍀

    • 5月23日
  • あい

    あい

    ありがとうございました😊
    娘第一で、姪っ子の活躍も刮目したいと思います🌟

    • 5月24日
たまこま

キャンセル出来るなら…と思うのですが💦
私は帽子と汗ふき用タオル(抱っこ紐の時に挟んだり)、飲めるなら水やアクラライト等を保冷バックに小さい保冷剤3つくらい入れて散歩してました💦
保冷剤は体温が上がってそうなときに冷やすにも使えます💦

  • あい

    あい

    キャンセルしようと思えば出来ます!こどもがぐずってて~😢で、だいたい回避してます。。
    帽子ふだんからお散歩の時かぶってるので、大丈夫そうです!
    ミルクや麦茶はいつも体温くらいの温度を飲ませてるんですが、冷たいものを飲ませた方がいいのでしょうか?

    • 5月23日
  • たまこま

    たまこま

    キンキンに冷えてなければもう大丈夫じゃないかな?と思います😃
    常温のを保冷するくらいなら飲ませてました!

    • 5月23日
  • あい

    あい

    ありがとうございました!
    そうしてみます!

    • 5月24日
AKNR

どんな予定でしょうか(>_<)
断れる予定なら断った方が、、とも思いますが
どうせ他の日に行かないといけなくなるなら
対策をしっかり練った方が良さそうです。
それにしても、2時間ずっと外はどんなに対策しても赤ちゃんにはよくないかなと思います。
夏前とはいえ、もう記録的な暑さですし(>_<)
うちは猛暑の日に出るときはベビーカー用の保冷剤シート、ベビーカーにつけるミニ扇風機、冷やした濡れタオル、お茶などを持って、ベビーカーの屋根を下ろして陽が直接当たらないようにしてました。
それでも最長20分くらい歩いた感じです。
2時間は、休憩入れつつじゃないと危ないと思います(T_T)

  • あい

    あい

    10分歩いて、会場にてテント下、1時間前後滞在して、また10分歩くという感じです。。長めに見積もって2時間と書きました。

    姪っ子の運動会で😭
    休憩っていうのは、涼しい室内にはいるということですよね。難しそうです😭

    • 5月23日
ママリ

普通ならキャンセルかと思いますが…
私は息子が生後半年になる前のこの時期に、2時間程外に居ました💦
甥っ子の甲子園を掛けた試合にどうしても行きたくて。。

うちは日影で休憩を取りつつ、水分を多めに摂らせ、うちわで仰いだりしながら過ごしました!

保冷剤を背中に当ててあげたり、抱っこであれば日傘を差してあげると良いかもしれません(^ ^)

  • あい

    あい

    そうなんですね😳
    常識的にはキャンセルなんですかね。。
    姪っ子も楽しみにしてくれているのを考えると、、、😢

    保冷剤、水分補給、直射日光を避けることに気をつけて、会場にいこうと思います。
    もちろん娘が嫌そうなら すぐ帰ろうと思います😢

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    いえ💦私的には賛成派なのですが、断れるなら…という方もいらっしゃったので💦

    私は子どもの体調が良ければ、基本どこでも連れて行ってました(^ ^)
    姪っ子さんの運動会楽しんできてください♡

    • 5月24日
桜庭

熱中症対策は他の方が回答されてるように水分補給と冷えピタやミニ扇風機など使っていきましょう!
あとは日差しが強いと照り返しで色んな方向から紫外線も浴びるかと思います。
赤ちゃんも使える日焼け止めを塗ってあげるか、日よけ出来そうなものを使ってあげて下さい✨

  • あい

    あい

    照り返し!考えていませんでした😅
    日焼け止めをふだんから使っているので、塗ろうと思います。ありがとうございました!

    • 5月24日