
子育てでストレスを感じている女性がいます。子供が食事を食べないことや日常のイライラに悩んでおり、自分の気持ちの持ち方を変えるのが難しいと感じています。余裕を持って子育てしたいと思っています。
カテがあってるのか分かりませんが、、、愚痴らせてください💧
好きで4人も産んだんだから仕方ないって怒られそうですが、、、それでもやっぱりしんどいものはしんどいし、泣きたくなるときは泣きたくなるんです。
子供はもちろん可愛いです。
でもそれと同じくらいイライラする時もあるわけで、、、いなくなればとは思わないけど1人になりたいって真剣に思う時もあるんです。
毎日毎日同じこと繰り返して、同じことでイライラして本当に成長ないなって思うけど、、、わかってはいるけど自分の気持ちの持ち方を変えるってゆうのもほんとむつかしくて💨
1番のストレスは子供がちゃんとご飯をたべてくれないこと。
色々考えて毎日毎日作ってるけどひとつも箸を出すことも無く捨てるだけの日々。
旦那にはどうせ食べないんだし自分の食べたいもの作って適当にすれば?って言われるけど、考えすぎてもう自分が何食べたいのかももうわからないんですよね😅
これなら食べてくれるかなと試行錯誤しても結果は同じ。
姉弟で好きなもの違うから文句も多いし。
毎日頑張って作って毎日捨てるだけの日々に心は折れてくるし、それと同じようにイライラも募る。
お風呂に入れててもママ洗って、自分で洗いたい、私が先、お湯がかかった、目が痛い、文句ばっかり。
なんだかなぁ。
自分の性格がせっかちだから余計に腹が立つのか、、、
もっと余裕を持って子育てしたいものです。。。
長文乱文で読みづらくてすみません。
- みー(6歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

はるはる
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます👶
1人でもこんなに大変なのに、4人を産み、育ててらっしゃるみーさんは尊敬でしかないです😂😂
わたしももっと余裕を持ちたいのですがなかなか上手くいかず、こんなに小さい娘に対してイライラしてしまってダメな親だなあと日々反省してます😩

ママリ
私はまだ4ヶ月の息子1人を育てているだけなので、みーさんの頑張りに比べたら本当に小さなものだと思います💦
が、やっぱり子育ては大変です。楽しかったり、幸せだったりすることももちろんたくさんありますが、思っていたこととかけ離れていたり、どうしてもイライラしてしまったり…1人の時間が欲しいー!!ってよく思っちゃいます😅
うまくいかないこともありますが、息子に成長させられているような気がして、少しでも穏やかに接してあげられるように、そして、自分のことも大事にしてあげられるように、頑張っていきたいなと毎日思っています✨
結果、反省ばかりですけど😅
4人の子育て、本当に大変だと思いますが、頑張ってるみーさんのこと、子どもさんたちは大好きだと思います💕
-
みー
遅くにすみません😅
あたたかいお言葉ありがとうございます😭
誰かにそうゆって貰えると救われます✨
本当に子育ては大変であっとゆう間に日がすぎていきます。いつかはこんな日が懐かしくなるのかな?そしたら寂しいのかな?って思う時があります。だったら今しかないなって、いっぱい可愛がってあげないとって思うんですけど、、、自分の心になかなか余裕がもてなくて💧
でもみんなそれぞれ頑張っているんだなと思うと明日こそ1日笑顔でいられる気がします😊- 5月24日
-
ママリ
実際に子育てしてみて、世の中のお母さんたちを本当に尊敬しました✨
いつか終わりが来るとは言え、その時その時が本当につらいですよね💦💦子供を育てるって、本当に心休まる時がないし、疲れます。。。何回も反省したり謝ったりしてますよ😅
みーさんがおっしゃるように、あっという間に過ぎていく日を、もっと大切にできるように、私も心がけてやってるいきたいと思います☆
小さなリフレッシュしながら、子どもさんたちの笑顔をたくさん見られるように、みーさんも笑顔です過ごせる時間が増えるといいですね(^^)
長々とすみませんでした。
私も頑張ろうと元気もらえました😊- 5月24日

きゃさりん
私は2人産んで
もう無理ー!!自分で
産んだけど辛すぎる!!!
ってなってます…😂笑
子育てって本当大変ですけど
周りはそれが当たり前で
誰も褒めてくれないんですよね😭
ご飯毎日ありがとう!
疲れたでしょ?って子供が
言ってくれるわけでもない…😞
私は疲れてる時はペヤングとか
夕飯に出してますね…笑
親としてどうか分からないですが
親が倒れたらどうしようも
ないので…!!と自分に
言い聞かせて適度にサボってます😂
-
みー
返信が遅れてごめんなさい😓
本当にそうですよね💧
誰が褒めてくれるわけでもない、これで正解なのかもわからない、毎日毎日試行錯誤です💨
たまにペヤングかぁ🌀
そうゆうのもありですよね✨
適度に息抜きしながらぼちぼちが大事ですね😊- 5月25日
みー
わかります✨
子供の数はかんけいないんですよね😅
ホントに毎日毎日子供の寝顔を見ては反省と後悔の日々です💨
いつも笑ってるママでいたいんですけどなかなか上手くいかないです😥
こうしてコメント貰えるだげで自分だけじゃないんだって頑張れます😊
ありがとうです🌸