コメント
ちまき。
個人的にはゲンキの方が吸収よかった気がします!
最初はパンパースだったのですが、安売りを機にゲンキに乗り換え。
ゲンキはネピアと同じ会社なので触り心地が最高に良くて、紙!という感じが全然なく、息子も被れなかったので外れるまでずっっっとゲンキを使用していました!
ちまき。
個人的にはゲンキの方が吸収よかった気がします!
最初はパンパースだったのですが、安売りを機にゲンキに乗り換え。
ゲンキはネピアと同じ会社なので触り心地が最高に良くて、紙!という感じが全然なく、息子も被れなかったので外れるまでずっっっとゲンキを使用していました!
「おしっこ」に関する質問
4歳になったばかりの男の子なんですが、 おしっこはトイレでできるのに うんちはオムツと言って聞きません😭 トイレに行ってもうんち無くなったとか 嫌だ!!と怒ります😭 今もうんちの時はオムツです、、、 どうしたらトイ…
今日は珍しい子供の事で相談です. 我が長女3歳がまだトイトレできていません… おしっこでたうんこでた、オムツ気持ち悪い。少しお漏らししたら泣くようになりました。けどトイレ行きたがらないし連れていっても座って終…
トイトレ、早くに始めたのに全然進まなかった方、いつ始めて、結局いつどのように終わったか教えてください〜!! 1歳9ヶ月で「うんちでる〜!」と教えてくれるようになったので補助便座買って、時間決めて座らせる、をや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ᙏ̤̫❤︎
ありがとうございます😊✨
ゲンキ使ったことないので試してみたいと思います、ネピアなんですね、確かに肌触り良さそうです🙋♀️