![新米ママ1ヶ月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![キング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キング
早くないと思うよ?
15歳とかで産む人もいるわけだし、若いからって言って変な目で見る大人がどうかしてるだけだと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早くないですよ(●´ω`●)
むしろ若くて子供育てるなんて
立派です!♥️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しっかり赤ちゃんを育てていく!という気持ちさえあれば若さは関係ないですよ😆✌
偏見なども大丈夫ですよ!
うちの子の保育園に16歳で出産し、現在21歳のママがいますが、見た目若いなぁって感じやけどとてもしっかりしてますよ😆
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
今時珍しくないかと思います😊😊
もう身体の機能は出来上がってますし、普通にお産もできると思います。
若いからと言って偏見持つ人は、放っときましょう!
確かに子供が子供を産んだと言う方もいらっしゃるかと思いますが、自分さえしっかり子育てしてたら文句を言われる筋合いはありません!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻🌟
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
18歳って言わなきゃ分かんなくないですか?
今時18歳も20代前半もそんな見た目変わらないと思います。
中身がちゃんとしていれば大丈夫ですよ☺️
-
新米ママ1ヶ月
私は中学生くらいに見られます。笑
- 5月23日
-
ぽせ
なるほど〜笑
まぁママリの皆さんは大丈夫って言ってくれる方が大半だと思いますが、実際のところ現実は心配してるようなこともあると思います。
でも赤ちゃんをそういう目から守ろうと思ったらお母さんがしっかりして強くなるしかないですからね!- 5月23日
-
新米ママ1ヶ月
その通りですよね。これから色々あると思いますが戦っていこうと思ってます。意見が聞けてよかったです。
- 5月23日
![ぺちぺち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺちぺち
私も19歳で妊娠、20歳で出産しました😄
私の友達でも16歳や18歳で妊娠している人が結構います!
私も保育園で変な目で見られるかなと不安になることありますが、検診などで病院に行くと意外と年の近い人が結構いて恐らく保育園でも年の近い人が1人や2人はいるだろうと考えるようにしています笑
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
若くて体力あっていいじゃないですか!!
法的には結婚したって何の問題もない年齢なんだから、妊娠出産だってなーーーんも問題ないですよ🙌🏻
胸張って子どもと歩きましょ!
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
昔は若いって感じでしたけど、いまは早いって思わないですよ😊💕
でも保育園などにいらっしゃったら、悪い意味ではなく、羨ましいって意味で若いねー💕って言っちゃうかもしれません😊☀️
価値観は人それぞれなので、偏見な目で見る方もいらっしゃると思いますが、そうゆう方は気にしない方がいいですよ☺️⭐️
![ぽこたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこたん。
昔の人はもっと早くから
結婚して産んでたと思います🤣
法律では16から結婚出来る訳ですから🙌
14~15で出産してる人見ると
はや!!って思っちゃいますね😂
夜中に連れ回してたらさすがに
引きますが昼間一緒に出かけて
変な目で見る人はいないですよ🙆♀️✨
![ここゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここゆ
全然そんなの気になりません!
私の友達も14で妊娠出産してます!
今も変わらず立派な母親です☺️
私の弟も18で父親になってますよ😂
成人式迎える頃には2人目も生まれてました😂
子供生まれたら私よりしっかりし出して
びっくりしました😂
今時珍しくないので気にすることないです☺️
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
私は今17歳で妊娠しています😊
私自身も正直なところ初のお産まじかさんと同じで赤ちゃんのことを何か言われたりしないか今でもすごく心配しています。
けどせっかく私と彼のところにこの子が来てくれたんだから元気に育てて幸せいっぱいの家庭にしてあげよう!と前向きに考えるようにしています😊
周りに何を言われようと気にせず頑張って行こうって思ってます!
しんどい事や辛いことはあると思いますが、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!👶🏻💭
-
新米ママ1ヶ月
そーなんです。頑張れる気がします。
maさんのお腹の子は女の子ですか?男の子ですか?- 5月23日
-
ma
頑張りましょうね!👶🏻🌟
男の子です!💭- 5月23日
-
新米ママ1ヶ月
男の子なら同じです!
私は令和になって今月18になりました。そして今9ヶ月です。予定日は7月16日ですが、なんせ体が小さいので2、3週間ほど早く出産する事になるかも·····と言われています。怖いですが少し勇気が出ました。(^.^)♡- 5月23日
-
ma
一緒ですね!👶🏻💭
9ヶ月同じくです😌
そうなんですね😣
初のお産まじかさんは自然分娩予定ですか?💭
陣痛とか怖いですよね😖💧- 5月23日
-
新米ママ1ヶ月
バースプランの紙を頂いたのですが、どーするかはまだ決められていないんですよね。
- 5月24日
-
ma
私もまだ全然決めれてないです😣
けど私まだもらってないんですよ💧- 5月24日
-
新米ママ1ヶ月
そーなんですか?
- 5月27日
-
ma
そうなんです😅
- 5月27日
-
新米ママ1ヶ月
それは·····しんぱい
- 5月27日
-
ma
次の検診でくれるといいんですけどね💧
- 5月27日
-
新米ママ1ヶ月
そーですねーどこの産婦人科ですか?
- 5月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は今21で19で妊娠した頃飲食店で働いてたんですが子供放ったらかし机の下食べ物落としまくり片付けないで帰っていく30代くらいの母親達をみてよく母親務まってるなと思いました(笑)たぶん若いママがそのようなことをしたら若いからね~とか思われてしまうので私は常識の面ではとても気をつけてます!
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
遅くはない、早いから遅いか…どちらかというと少し早いかもしれませんが、周りを気にする程早いとは思いません。
ママになりたくて、妊娠されたんですよね?しっかり愛情を注いで育児をしていれば、年齢なんて関係ないと思います。
変な目で見られてないか、偏見の目で見られていないかと、自ら悲観的になっているんじゃないかな?と思います!ご自身で選ばれた人生ですよね?堂々としていればいいと思います!
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
上の子の18歳で出産しましたけど 産むって決めたので 周りの目とか気になりませんでした😊 若いママさんいっぱいいるのでむしろ心強いです🥰🥰
![クロス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロス
17の時に産みました!
安産で元気に産まれてきてくれましたよ😊
私も偏見など気にしてましたが思っていたよりずっと周りの人は優しく助けてくれますよ!
心配しなくて大丈夫だと思います!
お産頑張ってください😊
コメント