

2R'smama
一人目も切迫早産入院。
現在も切迫早産入院中です😩
一人目の時は30w~34wまで
入院してましたー😵
2週間点滴して頸管伸びて
2週間薬飲んで安定して
退院って感じでした。
寝てばっかり暇ですよねー😩

ポテト♡
切迫早産の為、25週から
入院していました。
あたしの場合36週までは
入院でしたよ(´•̥﹏•̥`)
経管長は入院時で1.7㎝。
入院してる時で一番長くて
2.8㎝くらいでした。
でも経管長は一度短くなって
しまうと伸びる事はないそうです。
ゆ う り さんはまだ29週
なのでまだまだ赤ちゃんには
お腹にいてもらわなきゃ
いけないですね(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)♡
退院の時期は病院によって
違うと思いますが、
しっかり安静にして元気な
赤ちゃん出産して下さい♫
ちなみに赤ちゃんが生まれると
本当に自分の時間所か、
睡眠時間もほぼ無いに等しいので
今の内にたくさん寝て
おいた方がいいですよ♡笑

にんちゃんmam
私も、33w1.5センチで入院しましたー
子宮頚管はやっぱり伸びないみたいです
臨月入る1w前に退院しました。
安静だし、動けないし…暇で仕方なかったです( ›´ω`‹ )
でも、赤ちゃんの為に頑張って下さいね!
私は、先生に
「今生まれてもお母さんは困らないけど、赤ちゃんはまだ成長途中できついから頑張って」
と言われ…そうだな(´-`*)と感心しました。

ふこにゃん
同じような状況を経験したのでついコメントしてしまいました(•ө•)♡
27週から14㎜で入院していました。24時間ウテメリンの点滴をしていましたが、伸びることはなく点滴の量を上げても短くなる一方で36週の出産まで入院していました。点滴を抜くとすぐに子宮口が開いてお産になりましたよ。
入院期間は長いし、ベッドの上で24時間、辛いし退屈でしたが、今となってはお腹の中で必死にしがみついて正期産で無事に産まれてきてくれた息子に本当に感謝してます✨
それから、産んだ後には本当に寝る時間がなくなります(´・ω・`)今ゆっくり休んでおいてね、と休憩時間をくれてるんですよ🎶
人一倍苦労したから、子供を無事に産めることがどれだけ難しいことで奇跡に近いことか実感できて感動も人一倍ですよ。応援しています|ω・)
コメント