![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
守山区でアラフォーです
よろしくお願いします😃
![moc。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moc。
日進市でアラフィフです😆
1才1か月の👦ママです。
宜しくお願いいたします☺️
-
ぴぴ
こんばんは😊
1歳1ヶ月、娘と一緒です‼️
とても親近感わきます❤️
mocci。さんは、普段はどこへ遊びに連れてってますか⁉️- 5月24日
-
moc。
日進市の支援センターによく行ってます。
みよしのカリヨンハウスも行きます☺️- 5月24日
-
ぴぴ
おはようございます☀
ちょうど最近ママ友さんからカリヨンの事を聞いたばかりで、行ってみたいな❤️と思ってたところです😆
もしかしたらお会いするかもしれませんがよろしくお願い致します😅- 5月25日
-
moc。
こちらこそ☺️よろしくお願い致します✨
支援センターに行かれているのなら、私は結構通っているので、もしかしたらお会いしていたかもしれませんね🎵
カリヨンは日進の支援センターよりも広くて、床が全てクッション材なのと、ハイハイスペースが区切られているので、1才になりたてのうちの子には安心です。
それから、ボールプールもあります。
カリヨンは保育士さんが子どもを見ていてくれることはないので、お手洗いなどは子供も一緒に連れていく感じです。
お二人目がお生まれになって、下のお子さんも一緒に連れていかれる場合は、日進の支援センターだとバウンサーを貸して頂けたり、見ていてもらえるので安心できるかもしれませんね🍀- 5月25日
-
ぴぴ
詳しくありがとうございます😊
カリヨン、とても良さそうですね😍
今妊娠中でお手洗いが近いのですが、保育士さんがいないという事で娘を座らせておく椅子はお手洗いについているのでしょうか?
質問でごめんなさい🙇♀️
私は今のところ東郷町の支援センターしか行った事なくて、日進市の子育て総合支援センターかな?そこへも是非是非出掛けたいです‼️- 5月25日
-
moc。
カリヨンはお手洗いにお子さん用の小さい椅子が置いてありました。
商業施設のトイレによくある、壁に付いてるタイプではなかった気がします。
小さい椅子で、スポンとはまって、子供も抜け出せない椅子が床に置いてあるので、そこに座らせることができるので大丈夫です。
カリヨンは日曜に空いているので、ありがたいです✨
日進の支援センターは、お手洗いは子供と一緒にも入れますし、保育士さんに声を掛ければ、子どもを見ていてくれます。
職員の方は皆さんとても気さくな方で、子育ての相談にも乗ってくださいます☺️
東郷町から来られているママさんも時々いらっしゃいますよ😃- 5月25日
-
ぴぴ
ありがとうございます❣️
そうです😅よくある壁に付いている子供を待たせておく椅子があるか気になってました😅
東郷町の支援センターには無いのでその都度保育士さんに見ててもらうのですが、すぐに泣いてしまうので😂
日進市の支援センターもとても気になります🤔❤️
とりあえずハイハイスペースもきちんとあるカリヨンデビューからしてみようかなと思ってます⁉️😍- 5月26日
-
moc。
今日もカリヨンハウスに行ってきました。
お手洗いの椅子は、改めて見てきましたが、ちっちゃいテーブル付の椅子が床に置いてありました。
今日は結構混んでましたが、日によっては日曜日でも空き空きです。
是非、行ってみてください☺️- 5月26日
-
ぴぴ
はい🙌
ぜひ行ってみます‼️
ちなみに調べたら今日はお休みでした😂
ありがとうございます、お話できたらいいですね😊
楽しみにしてます🌈- 5月27日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
こんばんは。
名古屋市のアラフォーママです。
仲良くして下さいね☺️
-
ぴぴ
おはようございます😃
ありがとうございます、宜しくお願いします😍
普段どういう場所へ遊びに連れてってますか⁉️- 5月24日
-
ぽんぽこ
おはようございます。
最近は外が暑いのでショッピングセンターが多いですが保育園や幼稚園の園庭解放とかにも連れていってますよー
ぴぴたちさんは、どこに遊びに行ってますか?- 5月24日
-
ぴぴ
私はプライムツリーや支援センター、動物園や水族館などです😊
支援センターは2人目が産まれたら最初は支援センターくらいしか行けないのかなと思い、慣らすために最近行き始めました😂- 5月24日
ぴぴ
嬉しすぎますー😍❤️
ありがとうございます。
アラフォーで初産はなかなかいらっしゃらなくて寂しいです🤣
咲や
息子の幼稚園、ママさんの年齢層幅広くいるので、意外とアラフォーママさん見かけますよ😃
ぴぴ
ほんとですか❤️
やっぱり保育園入ったらママ友さんできますかね😢
咲や
保育園に通わせている友達が言うには、皆さん仕事で時間に追われているので、朝は挨拶すら出来ない人も多いらしいです😅
帰りは時間的余裕があればお話しできるかもしれませんが、なかなか他の人と時間が合わないと😅
ぴぴ
なるほどです🤔
なかなか難しそうですね😅
親子遠足となどゆっくりした時間がないとお話出来なさそうですね💦