※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

夏バテを心配している新米ママです。船橋市在住で車がないため、徒歩や電車で子供との外出が悩み。皆さんは暑い日にどこで過ごしていますか?平日の行動範囲が狭くて外出が億劫になりがちです。

急に夏!ですね。
ずっと延ばし延ばしだった衣替え、ようやく終えました(笑)

娘とのはじめての夏です。
暑がりの娘が夏バテしないか今から心配です。

そこでお伺いしたいのが↓↓↓
【暑ーい日に皆さんはお子様と何処で何をして過ごしますか??】
ちなみに船橋市に住んでいます。
車は持ってないので基本的には徒歩&電車です。

平日はどうしても行動範囲が狭くなり、1人で連れて出歩くのに慣れておらず外出が億劫になりがちです。。。

ダメ母に喝を入れてください!!

コメント

deleted user

大阪ですが、同じ月齢ですね😊
私は昨日から、朝9:30頃から公園行って一緒にブランコ乗ったりして遊んで、昼間はもう暑いので家にいます!
夕方にまたベビーカーでお散歩行くといった感じです😊

  • ひよこ

    ひよこ

    お互いはじめての夏ですね😊
    確かに朝イチの公園いいですね!
    うちの目の前にあるので、さっそくあしたから取り入れてみます!
    ありがとうございます!!

    • 5月23日
こしこ

私も船橋に住んでます♡しかも同じ月齢ですねー^_^
私は暑い日はイオンやららぽーとや支援センターで過ごしてます♪夕方すこし涼しくなってきたら公園とがでお散歩してまーすよ!
息子くんはお家にいると機嫌が悪くて、、、💦💦
また動けないので、ひらすらベビーカーで歩いて、寝たらお茶する感じです♡

  • ひよこ

    ひよこ

    わー!一緒ですね😊嬉しいです!
    私も支援センターはよく行きます🏠
    我が家からショッピングモールまでは徒歩&電車で20~30分くらいなので、平日は1~2日くらいしか行けてません、、、
    ベビーカーでのお出かけの際、暑さ対策は何かされてらっしゃいますか??

    • 5月23日
  • こしこ

    こしこ

    ほんとですかー!?私は支援センターは行き始めたばかりで、これから会えるかもしれないですねー😊♡
    まだベビーカーの暑さ対策してないんです、、、そろそろしないといけないですよね💦💦

    • 5月23日
  • ひよこ

    ひよこ

    私も娘の行動範囲が広がった先月くらいから行き始めたばかりです😊!確かに!いくつかの支援センター行き比べてるので(笑)
    ベビーカーの扇風機とUVカット&冷感のベビーケットをAmazonでポチりました💸言葉が話せない分、子供の熱中症対策はしっかりしなきゃと思ってます😓

    • 5月23日
こしこ

そぉーですよね、、、私もAmazonで調べてみます!!!
なかなか暑いと外に出たくないけど、、、お互い熱中症に気をつけて頑張りましょーね♪