※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒の添い寝で狭さを感じている方へ。壁に敷布団を寄せると手がぶつかり、寝返りで地べたになる心配も。お昼寝マットを使っても赤ちゃんの寝相が悪く、床で寝ることも。皆さんの寝る環境はどうですか?

赤ちゃんと一緒の敷布団で添い寝してる方に質問なんですが、狭さはかんじないですか?

壁に敷布団をぴったり寄せて壁側に赤ちゃん寝かせると、壁に手が良くぶつかっていて狭そうなのと、
寝返りで転がってもすぐ地べたにならないように、
敷布団の横にベビー敷布団くらいのサイズのお昼寝マットを半分に折ったものを敷いてますが、最近赤ちゃんの寝相が悪くて布団やマットをはみ出し床で寝ている時があります...

皆さんは寝る環境どのようなかんじですか?

コメント

ゆぅや

布団で一緒に寝てます
シングルサイズで狭くてセミダブルにしてから

たまにど真ん中取られますが
普通に何ともなく寝れます
狭さも感じてないです

くるみぱん

今はベッドで添い寝してますが、ちょうど1年前までは敷布団で添い寝してました。
その頃は 転がっていかないようにクッションを置いたり丸めたタオルを置いたりしてました。実家に帰ったときは敷布団なので寝るときはそうしてますよ

ままちゃん

ダブルとシングルのベッドで
広々と寝てます☺️

Saa

うちはかなり寝相悪くて
私のスペースめちゃくちゃ狭いです😰
シングルなのでそろそろセミダブルにしようか悩んでます🥺

アニマル

ダブルの布団で寝てます!
わたしと息子で場所を取りすぎることがあるみたいで、朝起きると旦那はリビングで寝ていることもあります笑