![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つくね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくね
BMI30なりました、予定日超過後NST中に胎児の心拍が落ちることが何度かあって結局帝王切開になりました💦
先生に、太り過ぎたねって呆れられました笑
![riring](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riring
妊娠前も妊娠してからも産んでもずっとBMI38の私ですw
上には上がいます(笑)
自然分娩でした!
ただ、妊活してたとき多嚢胞で太りやすいからねと言われててダイエットしても続かず…そのまま奇跡的に妊娠し、「このままだと普通の病院で産むにはリスクが大きいから大きな病院で紹介状書くね」と言われて…
結果的に…大きい病院で産んでよかったです!
ちなみに産んでから担当してくれた助産師さんから「体系的に帝王切開だと思ったら、先生が自然分娩行けるって判断したんだよ!よかったね!」って言われました💦
色々事前に検査やら、状況見ててくれたので…
私ぐらい肥満になると小さい病院で産むことすら不可能ですが、もしかしたら小さい個人病院なら帝王切開なってたと思います。
太ってても自然分娩で普通に産んでる方はたくさんいると思います。
ただ難産のリスクも高くなるのは間違いないので今の病院の先生とちゃんと相談しながら今後のこと決めた方がいいと思います🙂
赤ちゃんのためにも自分のためにも✨
出産は十人十色…それぞれ違いますが参考になれば🎶
元気な赤ちゃん産まれますように😊✨
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 5月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
154センチ69キロまで行きましたが、
促進剤にて下から産みましたよ😂
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 5月23日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
BMI33で産みましたが自然分娩で安産でした!
多分体質によると思います\(^^)/
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 5月23日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
妊娠中20キロ以上太りましたが、自然分娩で所要時間4時間の超スピード安産でしたよ😄
妊娠中は院長と副院長にこれ以上太ると産道が狭くなって自然分娩できなくなるから帝王切開になるかもしれない、そうなったら大きい病院に転院しないといけない。と結構真剣に言われてました💦
高血圧や高血糖に気を付ければBMI30でも大丈夫じゃないかなと思いますが…
ウォーキング継続と食事内容に気をつけて頑張ってください!
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 5月23日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
30以上ですが今のところ自然分娩予定です!
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 5月23日
^_^
回答ありがとうございます!