
何でこんなイライラしてるんだろう?5月半ばから仕事復帰して仕事と家事…
何でこんなイライラしてるんだろう?
5月半ばから仕事復帰して
仕事と家事と育児の両立の大変さを
思い知りました。
旦那に冷めたかと聞かれてしまうほどで
心の余裕、時間の余裕がなく
いっぱいいっぱいです。
旦那は家事は気が向いたら洗い物をするだけで
ゴミの日にゴミをまとめるのは私。
風呂掃除も気が向いたら..、
言わなきゃ基本やらない。
娘のことはよく見てくれている方だと思いますが...
あやして抱っこくらいしかしませんが...
私のキャパオーバーなんだと思いますが
旦那はあー言えばこー言う人間なので
余計にムカつくんです。
明後日娘はお弁当なので
今夜作れそうなものは
作っておこうとしたら
弁当の中身を何故当日作れないんだ?
と怒られました。
爆笑🤣
何も作らないお前が何でそこまで口出すんだよ?
って納得いかないです。
言い合いしていたら娘が起きて
そこでやめて欲しいのに
やめてくれません。
娘の前では喧嘩したくないのも
わかってくれません。
私がいけないのでしょうか?
- sususuco(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

®️まま
いけなくないです。
旦那さんがsususucoさんのことを
理解できてないのかと…。
ごもごも言うなら自分でやれって感じですね。😂できないくせに(笑)
それと子供のことをやるのは当たり前ですよ!自分の子供ですもん!
私もお弁当のおかず前の日に作りますよ!(笑)
やれる時にやるのが1番ですよね!

ママ
いやいや、やらないなら口出すな!だと思います👀💦
良いお弁当にするために前日から準備してるのに…全然悪くないです!
ちなみにうちの旦那も同じく自分がやらないくせに私の家事に口出ししてくるし、あー言えばこー言う人間です。いや、とりあえず謝って終わりにしろよってよく思います。笑
お子さんの前では止めてほしいですよね😭
そこだけでも分かってくれたら良いですが…🤔
-
sususuco
同じ境遇の方がいて...
お互いに悲しいですね😭
あー言えばこー言う人間
ホント面倒くさいです...
子供の前での喧嘩だけでもすんなと張り紙でも貼っておきたいと思います💁🏼♀️- 5月23日

どぅるるん
どんなことでも口出しや文句が言えるのは自分もちゃんと関わってる人だけって基本中の基本ですよねー!
なにかやり方に不満がある時は実際それをやってみてから不満を言うってルールにすればいいんじゃないですか?建前上お互いそうしようとか言っといて😂
-
sususuco
基本中の基本のきの字もわかってないです!
モルモルさんのルール
良い案ですね👍🏼🧡- 5月23日
sususuco
ありがとうございます🙏
時間が毎日足りなくて
寝かしつけも私だから...
寝ている時が唯一のチャンスなのに話し合いの時間だ!って...
自己中すぎて困ります😞
®️まま
寝かしつけくらいやってくれてもいいのに😓
旦那さんももっと育児か家事か
どちらかやってくれるだけでも
全然違うのに😓
sususuco
寝かしつけの時間でやれる事っていっぱいありますよね😩
子供できる前から色々やらしておくべきでした🤦🏼♀️