※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが授乳後すぐに寝てしまいます。おっぱいが足りていないのか心配です。どうしたらいいでしょうか。

生まれてからまだ3週間の子供がいます。
今日の昼間くらいから授乳して30分程で起きての繰り返しです、、、。
おっぱいが足りていないのかなと思うのですが授乳するとすぐ寝てしまいます😞
どうしたらいいのでしょうか😥

コメント

☆

新生児の時はそんな感じでずーっとおっぱいあげてましたよ(笑)

deleted user

私もよくおっぱいあげてました!(笑)
頻回過ぎると、それはそれでお腹いっぱいなのかな?苦しいのかな?と思うこともあり、頻回授乳って難しいなって思ってました😅

mei🍒

うちも3週間です☺️
吸うことに疲れて寝ちゃうんでしょうね😌
それと母乳は消化が早いのですぐお腹空くみたいです😅

しょこ

私も授乳してゲップさせて
抱っこしても無理であれば
また授乳しての繰り返しでしたよ😭