※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
妊娠・出産

福岡市在住で2人目妊娠がわかりました。大学病院の費用が高いため、日赤病院での出産を考えています。日赤病院での経験を教えてください。

福岡市に住んでいます。
2人目の妊娠が分かりました☺︎
今は個人の産婦人科へ通っていますが、1人目妊娠のとき血圧が高くなってしまい福岡大学病院で出産いたしました💦
2人目も、万が一のことを考えてもしかしたら大きな病院へ移動するかもしれないんですが、大学病院の費用がめちゃくちゃ高くて😱
今回は福岡市の日赤病院にしようかなと思ってます。
日赤病院で出産されたことのあるママさん達、費用・助産師さんや先生の対応・病院での生活どんな感じだったか教えて頂きたいです!!

コメント

もんち87

1人目を日赤で出産しました。
5年前で、急遽37週で血圧が上がり救急で日赤を受診し、そのまま入院となり誘発剤にて出産しました。
費用は、大部屋で手出しは無く3〜4万返ってきた気がします。
今、2人目妊娠中で前回のこともあり日赤で出演予定です。
先生は、サバサバした女性の先生で経験豊富そうな感じです。
検診は、毎回かなり待ち時間があります。2時間ぐらいかかってますね。検診は10分ほどですが😅
今回は、料金が上がっているようで、8万ほど手出しがあると聞いています。
個室にすれば、プラス1日1万です。
まぁ、何かあった時は大きな病院は安心ですよね。

  • ひなママ

    ひなママ

    コメントありがとうございます😊
    女性の先生が居るんですね✨安心しました😊
    待ち時間2時間ですか💦
    それは予約を取っての2時間待ちだったんでしょうか?
    私今回予定日が年末年始になりそうで💦
    そしたらもっと高いですよね😱
    何かあった場合の処置をしてもらえるのでその分高いのは分かるんですけど😱

    • 5月22日
  • もんち87

    もんち87

    予約してです。毎回、10時、11時の予約でした。
    確かに、食事は質素でしたね。
    でも、ファミマが入っているので買い物はすぐ出来ます。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

福岡日赤で産みました。
土日で日にちまたいだせいか、手出し16万弱でした。大部屋です。
1日多く入院していましたが、劇的に請求額が安くなるというわけではないかと思っています。
特別、なにか処置をしたとかではなく、ごくごく普通の自然分娩です。
土日の深夜出産はかなり高くなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦検診は朝イチで予約を取れば、待ち時間少ないです。
    先生は複数いらっしゃるので一概には言えないと思いますが、私もサバサバした感じの女医さんに診てもらい、とても良かったです。助産師さんはみんな若くて、優しい人厳しい人それぞれでした。
    入院生活は、とにかくご飯が質素。トイレとシャワーが同じなので、大部屋の場合は気を遣います。病棟にもひとつシャワーがあるので、私はそちらを使用していました。
    あと、他人のいびきも気になります。

    • 5月22日
  • ひなママ

    ひなママ

    コメントありがとうございます!
    土日で16万でしたか💦💦
    結構しますね😱
    私予定日が年末年始になりそうでその分やっぱり高いですよね😱
    まだ予定日確定してないですが、、
    やはり病院食は質素ですよね(笑)
    福大もそうでした(笑)
    シャワーが病棟にあるんですね!
    わたしもそこを利用しようかな😂

    • 5月22日
ポテト

1人目を里帰りで日赤病院で出産しました。

予定日を過ぎたので入院となり、促進剤やバルーンなど数日試しました!
しかし、中々陣痛が付かず、結局緊急帝王切開になり入院が10日以上だったと思います!

部屋は個室だったので1泊1万円でした。

費用は個室代込みの16万ほど手出ししました!

先生は男性の先生で、検診時もゆっくり丁寧にエコーして説明して下さり、優しい印象でした!

助産師さんもすごく優しかったです!

今回も里帰りで日赤病院の予定です!
週数が一緒だったので思わずコメントしちゃいました^ ^

  • ひなママ

    ひなママ

    わ!週数同じですね!✨コメントありがとうございます😊
    帝王切開と促進剤で16万だったんですね!
    やはり皆さんそれぞれ金額が違いますね💦
    男性の先生も優しく丁寧と聞いて安心しました!
    総合病院なんてほとんど行かないので緊張します🤣
    今回も日赤なんですね!恐らく私も日赤で出産になると思います🤣
    もし同じタイミングで入院になったときはよろしくお願いします🥺

    • 5月22日
  • ポテト

    ポテト


    出産予定日が12/27でした!
    今回も帝王切開だと思うので、少し早くなるのかな?って思います!

    こちらこそ同じタイミングの時はよろしくお願いします(^^)

    • 5月22日
ねこ

福岡大学病院のタグから来ました。
2人目を福大で出産しようと思っていますが
費用について口コミがなかなかなくて
もしよろしければ1人目出産のときの費用を教えて頂けますか?

  • ひなママ

    ひなママ

    娘の場合、祝日に出産・少し小さめに産まれたので当日のみ保育器・入院が1日伸びたのでだいたい20万の手出しがありました🤣

    • 5月24日
  • ねこ

    ねこ

    逆質問にお答え頂きありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど〜😭
    その内容であっても20万も手出し😳
    元々が高いんでしょうね😅

    • 5月24日
  • ひなママ

    ひなママ

    大学病院は総合病院よりも高いみたいです😂💦

    • 5月27日
  • aki

    aki

    横から失礼します。
    5.2年前に帝王切開で2回福大で出産していますが、共に21万の手出しでした!
    個室代7千円✖️7日分含んでます!
    高くてびっくりしますよね!
    3人目7週ですが、まだ病気決めてないです(>人<;)日赤も気になっています。

    • 6月3日
  • ひなママ

    ひなママ

    ほんと高くてびっくりしますよね😅
    個室だったんですね〜!!私は大部屋で20万の手出しでした😂
    今回何かあったら日赤でお願いしますと先生に伝えてます😂

    • 6月3日