

退会ユーザー
プーさんのメリーはつかまり立ちまでお世話になりました。
音に興味がある頃だと思うのでペットボトルやR-1の空き容器にボタンやビーズなどを入れてテープでしっかり蓋を止めておもちゃにしてました!これが1番好きでした(笑)
市販のものだとコップがさねも好きでした。

★
その頃だとコレですかね?
名前が分からなかったので写真載せました!
普通に歩くようになった今でも
コレをひいて遊んでます😂

ゆき
エンドレスウォーカーおすすめです!
退会ユーザー
プーさんのメリーはつかまり立ちまでお世話になりました。
音に興味がある頃だと思うのでペットボトルやR-1の空き容器にボタンやビーズなどを入れてテープでしっかり蓋を止めておもちゃにしてました!これが1番好きでした(笑)
市販のものだとコップがさねも好きでした。
★
その頃だとコレですかね?
名前が分からなかったので写真載せました!
普通に歩くようになった今でも
コレをひいて遊んでます😂
ゆき
エンドレスウォーカーおすすめです!
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月半、離乳食が進みません🫠 6ヶ月から10倍がゆからスタート、順調かと思いきや7ヶ月に入りペーストからほんの少し粗め(8倍がゆ、にんじんは柔らかいのを細かく刻む)にして、むせてしまったことをきっかけに?全く…
生後7ヶ月、ずり這いは飛ばしてハイハイするようになりましたが、まだ長距離はできないしスムーズではありません🚼 ハイハイレースに出たいと思っているのですが、どのくらいでハイハイがスムーズにできるようになりまし…
生後7ヶ月、離乳食についてです。 うたまるさんの本を参考にさせていただき、本の通りに進めてきているのですが中々上手くいかず困っています、、、😭 まず嫌々ながらも食べてくれるものはお粥、甘くない野菜です。甘い野…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント